5人の孫に恵まれて。

パソコン・囲碁・スキー・パークゴルフ
など 孫たちと一緒に楽しみたい・・

公園の冬囲い作業・・・

2013-10-31 19:27:27 | Weblog
市内にある公園の「冬囲い作業」が急ピッチで進められている。
特に背丈の低いツツジ類が雪の下になって枝折れを防ぐためだ。
市から委託されてたシルバー人材センター・建築業者などが請け負っていて
雪の降る前に作業を終わらせるためだ。幾何学模様の「雪囲い」が綺麗に
に見える。(写真) 我が家の雪囲いはほとんど済んでいるが 大切な
樹木なんて無いのだが それでも5月から6月に美しい花を咲かせたい‥

10月最後の今日 秋晴れの暖かい日だ。圓子の爺を誘ってパークゴルフ
・・明日1日は可愛い女の子の孫の8歳の誕生日だ。妻が何かを贈った
ようだ。また月末には我が夫婦の49回目の結婚記念日が近づいてい来る。
長~い道程だが 過ぎてしまえば光陰矢の如しだ・・

サッポロ冬季オリンピックの動き・・

2013-10-30 19:10:21 | Weblog
ロシア・ソチの冬季オリンピックの開催まであと100日となった。
2020年には「東京オリンピック」が開催される。あと7年だが
出来れば元気で開会式・マラソン・バレーボールなどの競技を見たいものだ。
このほど札幌市が1972年に開催してから2度目の冬季オリンピックを
2026年以降に開催したい‥と誘致に動き出した…と新聞報道があった。
41年前 サッポロ冬季オリンピックで笠谷選手などがジャンプで活躍して
日の丸を揚げたことをまだ記憶に残っている。
札幌市は高齢化・人口減が進んで財政的にも大きな負担がとなるオリンピック
だが 経済効果やインフラ整備が促進されるほか 北海道新幹線をそれまでに
札幌まで完成させたい‥と云う願いと期待があるようだ。まだまだ先の話だが
もし開催できればジャンプ・アルペンスキー・アイスホッケ-が見たい…
その頃 私は80歳の後半の年齢になっている・・・

秋が真っ赤に萠えています・・

2013-10-29 19:43:30 | Weblog
老人介護施設内にある「たずさえパークゴルフ場」は紅葉が
真っ盛りだ。(写真)気温も15℃ほどでルンルン気分でプレーが出来る。
特に17番ホールのティグランドの横にあるモミジは真っ赤に染まり
ナイスショットにつながる。91歳の圓子の爺と36ホールをプレーした。
体調も良くナイスショットの連続で18ホールパー66を50であがった‥
ゆ〜りん館パークゴルフ場は11月3日でクローズするが たずさえパーク
ゴルフ場は11月10日でクローズだ。その日まで圓子の爺とパークゴルフ
三昧だ・・雪囲いがまだ終わっていない‥雪よ降らないで‥と願っている。

怒りが収まらない・・

2013-10-28 19:14:10 | Weblog
息子夫婦・女の子の孫(小4 小1)が横浜に住んでいる。
北海道で採れた旬の野菜や わが町の名産「ヤキトリ」などをクール宅急便で
送っているのだが このほどクロネコヤマトのクール宅急便がずさんな温度
管理をして届けていることが発覚して クロネコヤマトの幹部の謝罪する報道に
怒りを強く感じている。 北海道の採りたての新鮮野菜を孫たちに食べさせて
やりたい一心で 妻は私にも食べさせないで横浜に送っているのが現状だ・・
35℃を超える気温の関東で 荷物の仕分けで放置されている‥許せない・・
届いた品物は腐ってはいないのだが 味が劣化しているはずだ。
そんなことも知らないで「爺ちゃん・婆ちゃん美味しい野菜・ヤキトリ
美味しかったよ!!」と孫の電話に心が痛む・・・

包丁研ぎのサービス・・・

2013-10-27 18:57:24 | Weblog
地元の農業者の収穫祭に協賛して シルバー人材センターでは
各家庭の包丁・ハサミなどの刃物研ぎを無料で市民にサービスした。
研ぎは庭木の剪定技術者のシルバーが担当したが 多くの市民が切れなくなった
包丁・ハサミ・剪定鋏などを持ち込んで研いでもらい喜んでいた。
私も包丁を持って研いでもらったが「あんた 研いでよ!」と いつも妻から
命令されていたが グウタラ亭主で研ぎ方がわからない‥今日研いで貰って
助かった次第だ。シルバー人材センターではこれから冬囲いの作業が始まる。
更には雪が降れば 除排雪の作業も多くなる‥高齢者には重労働なのだが
働ける喜びもあって 安い賃金だが孫の小遣い銭にもなる楽しみがある。
「困ったときはシルバー人材センターへ‥」と呼びかけしていた。

柿食えば・・・

2013-10-26 18:17:24 | Weblog
今日は「柿の日」だそうだ。明治28年10月26日 奈良旅行で詠んだ句が
「柿食えば 鐘が鳴るなり 法隆寺」と詠んだことにちなんだものだ。
本音は「柿」の消費拡大・販売促進を図るlことが目的のようだ。
「柿」の世界生産を見ると中国がトップで 次いで韓国 そして日本だ・・・
日本での生産地は和歌山県4万7千㌧奈良県が2万9千㌧福岡県が1万5千㌧
が占めている。  私は生の柿は好きだが 干し柿は甘すぎて苦手だ・・
「瓜は大名に剥かせ 柿は乞食に剥かせよ」と云うことわざがある。
瓜は中心が最も甘く皮を厚く剥くが 柿は皮のすぐ下が最も甘いため 極力皮を
薄く剥くのが良い‥と云うのだ。二日酔いには「柿」がビタミン補給と体を
冷やしてくれるので一番すっきりする果実だ・・

秋深まる・・・

2013-10-25 21:06:49 | Weblog
台風27号の影響なのだろうか?‥冷たい雨が降り続く・・
室蘭や登別市などでは大雨で河川の増水・氾濫の警報が出されている。
札幌管区気象台は11月から来年1月までの3ヶ月予報を発表した。
オホーツク海側のアリューシャン低気圧が平年より近い場所で発生し
厳しい寒気の影響を受けやすい‥と云う。12月・1月は平年より
冬型の気圧配置が強まるため 平均気温は低くなる‥との発表だ。
北海道に住んでいるから冬の寒さは当たり前なのだが 除排雪に苦労する
ため 降雪量だけは少なめになって欲しいと願っている。
台風27号・28号が去った後 26号の時のように吹雪になるのでは‥と
心配している。(秋が深まる中央公園の紅葉)

秋の味覚「キノコ」・・

2013-10-24 20:08:50 | Weblog
「香りマツタケ 味シメジ」と云われる秋の味覚の「キノコ」
その中でも「マツタケ」は食用キノコの最高級品に位置づけられている。
マツタケの香りの主成分は「マツタケオール」という成分だそうだ。
日本人はこの香りが大好きなのだが 欧米では「靴下の匂い」として嫌われる
ことが多いそうだ。スエーデンでマツタケの香りは「吐き気を催す」と云う。
ところ変われば‥という感じだ。マツタケはアカマツなどから直接栄養を
貰って育つ・・昭和16年ころは年間1万2千㌧の生産があったようだが
現在では100㌧ほど‥と云う。里山が放置されて雑草で松林の手入れが
不足していることがマツタケの生産減少のようだ。岩手県・山形県・長野県が
主産地のようだが 最近は中国産の輸入が増加しているが 残留農薬などで
市場(消費者)の不信感が強いようだ。
今夜の我が家は「エリンギ」のバター炒めで秋の味覚を味わっている。

アルコールはほどほどに・・

2013-10-23 20:20:31 | Weblog
夕べ 我がマチの飲み屋で酔っぱらい同士が喧嘩をして 焼酎瓶で
頭を殴った「殺人事件」が発生した。4人組の犯行で2人がまだ逃亡中だ。

自民・公明・民主党など超党派議員でつくる「アルコール問題連盟」は
国民に適量の飲酒を促す「アルコール健康障害対策基本法」を今国会に提出する。
酒の飲み過ぎが飲酒運転や暴力・虐待と云った社会問題を引き起こしている‥と
して政府に対してアルコール依存患者を減らす基本計画を作るよう義務付ける‥
という内容だ。酒メーカーや販売業者にも「飲み過ぎは健康に悪い」などの
広告・注意を喚起する・・ 全国でアルコール依存症は81万人に達している
そうだ。  私もどちらかといえばアルコール依存症なのかも知れない‥が
ほどほどの量を静かに飲み 他人に迷惑をかけないのが信条だ・・

トノサマガエルが・・・

2013-10-22 19:25:25 | Weblog
本来は北海道にいない「トノサマガエル」がラムサール条約湿地の
「宮島沼」で生育している事が湿地センターや酪農大学の調査で分かった。
捕獲された「トノサマガエル」は体長3~4㌢で学校の教材として持ち込まれた
ようだ。今のところ「宮島沼」への侵入は確認されていないが 希少種の
トンボの幼虫のヤゴを食べる心配もあり 生体系を乱すと懸念されている。
北海道に生息しているカエルは「ニホンアマガエル」「エゾアカガエル」の
2種類だけだ。トノサマガエルのオタマジャクシを水路などに放さないように
市民に呼びかけ警鐘を鳴らしているが 私にはそのカエルの区別もつかない‥