5人の孫に恵まれて。

パソコン・囲碁・スキー・パークゴルフ
など 孫たちと一緒に楽しみたい・・

北海道は紫色が似合う・・

2009-06-30 19:37:20 | Weblog
早咲きのラベンダーが咲き始めているが我がマチの特産「ハスカップ」
が濃紫色に熟して 手作業で一粒一粒大切に収穫されている。
アイヌの人たちが昔から「不良長寿の秘薬」として珍重している実で
眼精疲労に効果があり ミネラルが豊富に含まれていて7月下旬まで
約30㌧の収穫量を見込んでいるそうだ。
ハスカップワイン・ジュース・ゼリー・お菓子など我がマチの特産品と
しての人気も高い・・ 札幌などから「ハスカップ狩り」のツアー客も
多く訪れる(濃紫色に爽やかさを感じるそうだ…)
もう 私は50粒ほど食べたのだから 不老長寿で 死ぬまで
生きること間違いなしだ・・・と思うのだが・・・ 

北海道の公園(市民講座から)

2009-06-29 21:13:35 | Weblog
北海道の各市町村には公園がたくさんあるのだが その基礎となった
のは 北海道開拓に本州各地から移住者が送り込まれ 厳しい条件下で
「生まれ故郷に帰りたい‥」と云う望郷の思いを薄らがせ 心を和ませる
ために造成された‥そうだ。北海道の公園は明治期には函館公園や
札幌大通り公園・中島公園のほか旭川常盤公園・小樽花園公園・釧路
春採公園・帯広の森公園・室蘭公園などが有名だ・・・
札幌大通り公園は雪まつり・YOSAKOIソーランなど四季を通して多くの
観光客や市民のオアシスとなって賑わっているのだが そもそもは
南側の商店街からの出火が多く 北側の官公庁舎への延焼防止の
ための空き地でもあったそうだ。また旭川常盤公園は 市民の要望で
造られた公園で 冷水害に苦しむ農家の救済事業で造成されたそうだ。
北海道の公園には先人の心意気や苦労があったことを今日の専修短大の
市民講座で知った・・

真っ赤な太陽が沈む・・・

2009-06-28 20:19:52 | Weblog
昼過ぎ 寒暖計をみると気温33℃真夏日だ。夕方ウオーキングを
終える8時頃も27℃と暑い一日だ。梅雨の無いカラッとした
北海道なのだが 肥満体の私にはこの暑さが身に堪える・・
真っ赤な太陽が麦畑から沈んでいく‥ 明日も暑そうだ・・
この麦(秋まい小麦)は7月20日過ぎには大型コンバインで
刈り取られる‥豊作の予想だ。
先日 青森県十和田奥入瀬の農家から「ニンニク」1000玉が
盗まれた‥と報道があった。中国産のニンニクが敬遠されて国内産が
品薄で高値になっているためだ。それもニンニクを抜き取ったあと 
葉茎を切り落として 玉だけを持ち去った悪質なものだ。
以前 米不足の時も納屋から米を盗む・コンバインで刈り取って
盗んで行くなどなど・・心無い行為に農家は怒っている。
「自分さえ良ければ・・」 あ~むなしいね~
麦畑から沈む夕日を眺めながら ため息が出てきた・・・

父の23回忌法要・・

2009-06-27 21:53:03 | Weblog
「親思う心にまさる親心」 子供が親を思う心よりも 親が子供を
思う心のほうが一層深い・・ 妻の父の23回忌法要に亡き2人の
姉のほかの7人の家族が集まってお参りした・・・
過ぎてみれば23年なんてあっという間の年月だ・・生前の遊び好き
・カラオケ(都はるみが大好き)好き・囲碁好きな父の話や 孫たちの
話まで会話は尽きない・・私の妻が末っ子で67歳だから写真に
写っている家族の年齢は分かるはずだ。
法要は家族の絆を強める場でもある‥「遠くの親戚より近くの他人」の
ほうが頼りになる‥とよく言われるが やっぱり困った時・苦しい時は
何と云っても兄弟姉妹が一番の「力」になる‥と感じた法要だった。

福祉運動会のアルバイト・・

2009-06-26 20:44:50 | Weblog
明日 福祉運動会が開かれる。町内会の老人クラブや障害者の
グループが参加する我がマチの大きなイベントで 30棟ほどの
テント設営のアルバイトに圓子の爺と出た。テントの金具の重さが
身に堪える・・年齢を感じた次第だ。
最近 高齢者が気兼ねなく外出や旅行を楽しめる商品サービスが
人気を集めているそうだ。例えば「お洒落な補聴器」「折りたたみ
花柄模様のステッキ」「足が悪い人には車の手配や運転」などだ。
高齢者・障害者だからと云って家に閉じこもることなく 大いに
外出して羽根をいっぱいに伸ばしてほしいものだ・・明日の
「福祉運動会」も怪我の無いように十分に楽しんでほしい・・・
運動会終了後 テント解体のアルバイトが待っている・・・
それにしてもこの2,3日暑いね~ 気温28℃を超えている。

我が家の前庭に鉢花が・・・

2009-06-25 21:23:28 | Weblog
花が好きだが 詳しいことはさっぱり分からないのだが 3月中旬に
播種した日日草・ロベリア・ペチュニア・早咲きコスモス・ダリア
・金魚草などが咲き始めている(我が家の前の写真)自己満足・・・
話は変わるが 日経新聞で「離婚しても人生はやり直せる‥」と云う人が
多くなっているそうだ。特に離婚を前向きにとらえる傾向が強いのは女性で
「何歳になってもやり直せる」と答えている‥ 離婚のメリットは?との
質問に男性は「思いもつかない‥」が 女性は「夫や夫の家族から
解放される」「自分の時間が増加する」との答えだ・・男性としては
ショックなのだが 離婚経験者のうち「自分から離婚を切り出した」
という女性は30~50歳で70% 60歳以上は83%で 男性の
ひ弱さが浮き彫りになっている・・男性よ強くなれ!!・・だ・・

園子の爺が元気だ・・・

2009-06-24 21:19:10 | Weblog
園子の爺が6月10日に「ゆ~りん館温泉」で倒れて2週間になる。
血圧が安定せず 風呂で倒れたのはこれで3回目だ‥が 
元気を取り戻している・・「無理をするな!」と云うのだが 
パークゴルフに連れて行け!と‥電話が来る。パソコン設定もあって 
岩見沢のローズパークゴルフ場でプレーする。爽やかな風が吹いて
心地よいパークゴルフ日和だ。54ホールを回って また園子の爺に
負けてしまった。情けない・・それにしても大正11年生まれの
園子の爺のどこに活力があるのだろうか・・すごい「力」だね~
岩見沢温泉で汗を流して 我が家で ぐい飲みだ・・元気さに驚く!
また 樺太の思い出話と 旧ソ連の捕虜の生活を延々と聞かさる・・
明日もきっと「パークゴルフに行くぞ!」と電話がありそうだ。

金縛りの体験・・・

2009-06-23 20:48:47 | Weblog
古希を迎えた爺が何を言っているか!!と云うが 夜中に目が覚めたら
見知らぬ人物が体にのしかかって強い力で胸が押さえつけられて息苦しい‥
寝床から逃げ出そうとしても 体が動かず 声を出すこともできない・・
「金縛り」の体験なのだ。強い恐怖感に襲われことが多く とても夢とは
思えないリアルな金縛り・・なのだ。医学的には「睡眠マヒ」と呼ばれ
疲労などで睡眠のリズムが乱れると起こるらしく レム睡眠と云う浅い
眠りの時に起こる‥と云うものらしい・・(日経新聞参考)
金縛りは若者が多く見ると云うのだが 私も体のどこかに若さが
残っているのだろうか?・・不思議だね~

迷信? 信じますか?

2009-06-22 21:08:52 | Weblog
夜のウオーキングはカセットテープの演歌を聴きながら約1時間半ほど
歩くか自転車に乗るかだが パークゴルフやブログなど 考えながらだ。
先月の日経新聞の記事が気になって今日のブログに書いた。
親から子や孫へ代々と語り継がれてきた言い伝え‥あなたは信じますか?
○ご飯に箸を立ててはいけない ○箸から箸へ食べ物を渡してはいけない
○北枕で寝てはいけない    ○笑う門には福来る
○茶柱が立つと良いことがある ○お雛様を早くしまわない娘が縁遠くなる
○夜 口笛を吹くと蛇が出る  ○テルテル坊主を吊るすと翌日晴れる
○敷居を踏んではいけない   ○霊柩車を見たら親指を隠せ
○夜 爪を切ると親の死に目に会えない○便所を綺麗にすると美しい子が
生まれる・・などなどだ。  私は祖父と母から教えられた。
気にするかどうかは人それぞれだが 家庭教育の原点として伝承する
ことが大切ではないだろうか・・と私は思う・・

平和の尊さ・・・

2009-06-21 21:12:33 | Weblog
我がマチの陸上自衛隊創立32周年記念式典が行われ 戦車や
砲撃車などの展示のほか レンジャー部隊の訓練など 一般市民に
公開された。 特に北朝鮮の核実験・長距離ミサイル「テポドン」
の発射・拉致問題 加えてソマリア沖の海賊護衛・イラク派遣など
緊張が高まる国際問題が山積している中で 自衛隊の役割は大きい・・
「守りたい人のために」を合言葉に平和や災害から国民を守る・・・
初めて自衛隊の式典に参加して 平和の尊さを強く感じた次第だ。