5人の孫に恵まれて。

パソコン・囲碁・スキー・パークゴルフ
など 孫たちと一緒に楽しみたい・・

香りの散歩道

2007-05-31 20:19:43 | Weblog

 
  

  
わがマチの郷土資料館前に「香りの散歩道」がある。
この散歩道は国際障害者年にちなみ 障害者 特に盲人の
方々の「聴・臭・蝕」の三つの感覚で四季の花木に触れて
心を満たしてほしい・・・と造成されたものだ。
散道の中間ほどに真っ白いフジの花とライラックの花が
満開だ。 優しい香りが散道一杯に広がっていた・・・


田舎っていいね~

2007-05-30 21:06:35 | Weblog
孫の体調が悪いとの連絡を受けて 妻が娘の家へ出かけ
この3,4日 一人暮らしだ。日頃 家のことは妻に
まかせっきりのため 食事・着替え・猫の世話なども
四苦八苦のありさまだ。スーパーで食事の買い物を済ませ
市内の温泉「ゆ~りん館」でゆったり汗と疲れを流す。
露天風呂から真下の山間に見える田植えが終わった農家の
風景が何とも云えない素朴さを感じてデジカメで撮影する。
自然豊かな田舎の風景が失われつつあるが 北海道のコメが
全国的に「美味い」と高い評価を得て消費者に愛されて来た
との報道に娘を農家に嫁がせた親としてはうれしい限りだ!
だから 炊事洗濯も大丈夫だ・・と妻にメールする。

さっぽろ時計台・・

2007-05-29 21:19:26 | Weblog
五月晴れの暖かい札幌 気温も20℃ 半袖の市民も
目立ち始めた。さっぽろ時計台… 敷地内のアカシアの
大木にも若葉が日ごとに増えて 観光札幌の夏の訪れだ。
韓国なのか台湾なのか 日本人らしい顔をしているが
言葉がまったく分らないアジア系の観光客で溢れている。
名所の時計台も近代的な高層ビルの谷間に埋まっている。
札幌ライラックまつりが終わったが 大通り公園の紫色の
ライラックは満開だ。次のまつりはyosakoiソーランだ。

夕張メロン1ヶ100万円!!

2007-05-28 22:15:46 | Weblog
5月14日に札幌中央市場に初出荷された「夕張メロン」は
2ヶ入りで200万円の高値で取引された。
財政破綻した夕張に対するご祝儀相場もあるが それにしても
高すぎませんか?? 初出荷した農家は「雪どけが早く 好天
にも恵まれて 生育も順調だった」と話しているが 果たして
誰の口に 幾らで食べられたのだろうか・・興味しんしんだ!
宝くじにでも当ったkkさんか? それともお客を呼ぶための
PR陳列商品として飾って 処分されたのだろうか・・
この夕張メロンを買ったのは 札幌随一のデパートm・iさん
だったというから・・我が庶民には1ヶ500円が妥当な
価格のメロンが一番いいね~

さっぱり釣れませ~ん・・

2007-05-27 20:53:57 | Weblog
暖冬 早い雪解け その割には4,5月の気候が不順だ!
この時期 幼稚園や小学校の運動会のシーズンだが 寒さで
防寒コートを着ての応援風景だ・・市内の和田公園の釣り堀の
釣りキチ仲間も真冬並の防寒コートを着ている。寒いね~
「水が暖かくならない!さっぱり釣れない!」とボヤいている。
我が家の午後7時の温度計は7℃を指して朝夕の温度が特に低い‥
トマト・ナス・キューリの苗物の定植はもうちょっと先にしよう。

黄金のジュータン 菜の花畑

2007-05-26 21:10:45 | Weblog
夕べから雨が降り続き 今日も厚い雲に覆われて町内会の
パークゴルフ大会を中止した。「リラ冷え」の日だ。
急きょ 滝川市の義兄の見舞いに出かける。老人病棟に入院
して1年を過ぎた。流動食で一進一退の症状だ…
北海道新聞の「北の大地は満開」の記事で滝川江部乙町の
丸加高原を中心の菜の花畑を見に出かけた。栽培面積・
ナタネ生産量日本一を誇る 満開の菜の花畑のジュータンで
妻の姉らと記念撮影だ。さすが日本一 雄大できれいだね~
あす(27日)「たきかわ菜の花祭り」が開かれる。
羊の放牧 パークゴルフ キャンプ場 パラグライダーなど
菜の花畑を背景に多くの市民が集まるようだ。さらに菜の花
(ナタネ)のドレッシングが新発売され美味しさも発信する。

もったいない? 学費?

2007-05-25 21:13:08 | Weblog
専修大学で私の受講している「有機農業学」の学生は60名ほどだが
レポートを提出すれば「出席」と判定するのだが・・「レポートの
提出の数にしては空席が目立つ 来週は出欠をとる」と教授の言葉に
反応してか 今週の講義は空席がほとんど埋め尽くされている。
だが15名ほどは べったり机にもたれて眠っている…
高い学費や生活費を送っている親の気持ちを思うと・・あ~自分の
50年前を垣間見ているようだ。それが若さというものだろうか・・
もったいない‥この歳になって反省しきりだ・・遅すぎるバカだね~