5人の孫に恵まれて。

パソコン・囲碁・スキー・パークゴルフ
など 孫たちと一緒に楽しみたい・・

4年に一度の「うるう日」・・・

2012-02-29 19:05:52 | Weblog
太陽暦と太陽の運行との「ずれ」を補正するため 4年に一度の
「うるう日」の今日だ。 2/29で(2人に29(福)あれと云う事で
夫婦円満離婚日だそうだ。離婚率が全国一の北海道にふさわしい日なのかも
知れない??・・(夫婦の絆や結婚・離婚の本質を考える日)‥だそうだ。
イギリスでは4年間のうちでこの日(29日)にだけ 女性から男性への
プロポーズが伝統的に公認され 男性はそれを断ることが出来ない‥と
されている。 我が夫婦 昭和30年代の後半の結婚だったが 妻からの
プロポーズだったのか 私からのプロポーズだったかは忘れたが「うるう日」
だったかも忘れてしまっている。まぁ~なんとか仲良く?暮らしているので
夫婦円満離婚なんて考える事もない・・・が・・・

越冬キャベツが美味しい・・

2012-02-28 14:50:28 | Weblog
「越冬キャベツ」とは秋に収穫したキャベツを冬に降り積もった
雪の中で貯蔵し 春まで少しずつ雪を掘り起こして出荷するキャベツの事です。
ある年の秋にキャベツ価格が暴落して農家では仕方なく畑にキャベツを放置して
冬を越す事になった。 春になり積もった雪を掘り起こしてみると 青々として
みずみずしいキャベツが‥ 食べてみると甘味が増して美味しい・・・
試しに旭川の市場に出荷したところ「甘くて美味しい」と評判になり「越冬
キャベツ」が誕生したのである。 我が娘が嫁いだ農家でも栽培していて
もう出荷も終わったようだが 我が小さなマチでは販売されていない。
北海道の高級キャベツとして首都圏へ出荷されているようだ。 雪に苦しむ
北海道だが 反面では雪の恵みも受けているのだ…
 (写真のキャベツは道外産です)

山菜が春を運んで来ます・・

2012-02-27 19:05:16 | Weblog
北風が冷たく頬を刺す‥気温は-11℃と厳しい寒さだが
我がマチのスーパーでは春を告げる山菜が売り出されている。「ウド」は
秋田県世界遺産の白神山地からで 能代市産だが能代市だって雪深いはずだ。
秋の10月に根株を養成して伏せ込み 1月から加温して全国へ出荷している
ようだ。「うど」の酢味噌和えが美味しい‥2本で300円ほどだ。
三重からは「なばな」(1束250円)が春を運んでくれている。そのほか
北海道産の「行者ニンニク」(アイヌネギ)が道北から出荷されている。
強烈なニンニク臭があって嫌われるのだが 精力増進を期待して 豚肉と
相性が良く油炒めにして味噌か醤油で味付けして食べる…50㌘400円と
まだ高いが 春を待ちわびながら食べる「山菜」は格別に美味しい・・・

40年前に祖父から頂いたお雛様・・

2012-02-26 19:07:11 | Weblog
妻の父が亡くなって25年になる‥昭和46年に生まれた
我が娘に頂いた義父の「おひなさま」を今年も飾っている・・・
その娘は道北の農家に嫁ぎ3人の母になっていて 孫娘に「おひなさま」を
プレゼントしたのはもう10年にもなる‥ もう我が家に「おひなさま」は
飾らなくてもいいのでは?‥と妻に問いかけるが 2月中旬になるとテレビの
前に義父から貰った「おひなさま」を飾る‥40年も経っているので古ぼけて
いるが 何となく義父母の思いの懐かしさを感じる・・
その義父は歌が大好きで「畠山みどり」「都はるみ」の歌をよく唄っていた。

車庫の雪下ろし・・・

2012-02-25 19:23:24 | Weblog
強い冬型の気圧配置も緩んで来たのだが まだまだ雪が降り続きそうだ。
昨日は我が町の倉庫・今日は隣マチの商店が雪の重さで潰れた建物が
北海道で32棟になった。うち18棟は我が町周辺だ。「車庫の雪下ろしを」と
妻に命令されて4回目の雪下ろしをした。(写真)雪の多さに驚くでしょう‥
この車庫は3回除雪したとは云え 1mの積雪があり 重い雪で1mの雪は
1㎡当たり500㌔の力がかかっていて 倒壊寸前でもあった・・
この車庫には愛車のカローラが入っているのだ。妻と力を合わせて無事の作業を
終えた‥これ以上の降雪があると雪の投げる場所が無い・・・
気温が下がれば晴天になり 雪が降れば気温は上がる‥その繰り返しで
遅い春を迎える北海道だが それにしても雪の量が平年の倍だ。

北海道の「納豆」最優秀賞受賞・・

2012-02-24 19:51:02 | Weblog
先日青森で開催された「全国納豆鑑評会」で224点の中で
北海道の「つるの子納豆」が最優秀賞を受賞した。最優秀賞に輝いたのは
長万部から30kmほどの小さなマチの今金町で製造した「豆蔵株式会社の納豆」
で 色・香り・糸引きなどを厳しく審査されてた。「セイロで優しく蒸すことで
まろやかな納豆になる」と本間社長の自信をのぞかせていた。
納豆と云えば水戸だが‥北海道の納豆もなかなか善戦しているようだ。
毎朝の食事には納豆を欠かせない‥私流で納豆に細く切ったコンニャクとネギを
入れて食べる‥ 写真の赤いマークは北海道の食材を使って安全・安心度を
評価した商品に付けられるマークだ。 このマークで全国に北海道の美味しい
食材を提供して行く‥

カラオケ歌って来ました。

2012-02-23 19:51:39 | Weblog
毎週木曜日はシルバーの「パソコン教室」だ。インターネットから
音楽をダウンロードしてパソコンに取り込み CDに書き込む技術を学んだ。
2月から女性が3人新加入して和やかだ‥10人の仲間で12時半まで学ぶ。
午後からパソコン仲間4人でカラオケスナックへ・・午後5時まで他の客が
一人も入って来ないため一人10曲を歌った‥のどもカラカラだ・・
私は五木ひろしの「冬の歌」佐々木新一の「遠い空だよ故郷は」千葉一夫の
「こころ坂」などなど新曲やリバイバルソングを大声で歌いまくった次第だ・・
あ~ 風邪で寝込んで苦しんだこと‥心の中のストレスをすべて発散した。

春告げ魚ニシンが豊漁・・・

2012-02-22 20:48:19 | Weblog
♪ニシン来たかとカモメに問えば~わたしゃ立つ鳥 波に聞け~♪
小樽海岸でカモメの鳴き声が響き 今年初のニシンの群来が始まっている。
群来(くき)は産卵を迎えたニシンが大群で浅瀬に押し寄せて産卵し
オスの精子で海を乳白色に染まる現象を云うので 今年の豊漁を予知
させている。我が町のスーパーでは3匹パック入りで298円の格安で
売られている。今日の晩酌は新鮮な「ニシン」を醤油で煮つけたものだ。
白子がまた美味しい・・妻はきっと 明日の肴は焼きニシンのはずだ・・
大根おろしをタップリ付けて ちょっと飲み過ぎるのかも・・・

アマリリスが咲きました・・

2012-02-21 18:48:05 | Weblog
今日の北海道 ブリザード(猛地吹雪)で一寸先も見えないほどだ。
日中の気温も‐7℃ほどとシビレル寒さだが 我が家の居間で「アマリリス」が
咲いた。昨年の晩秋にこぶし大の球根を掘り出して鉢上げしてやっと咲いたのだ。
花の色はもっと赤いと思っていたのだが ピンク色だが真冬に咲いたのが嬉しい‥
アマリリスの花言葉は「ほどよい美しさ・内気の美しさ」で我が妻のようだ?‥
花芽は4個付いたのだが寒さもあってまだ3個しか咲いていない・・
このあと 花茎を切り取って雪解けに庭に植え替える。そのほか室内に7鉢ほど
ゼラニュームが開花を待っているが 異常な大雪と寒さで花芽の付きが悪い・・

沖縄の味めぐりが・・・

2012-02-20 19:04:57 | Weblog
我が町の生協で「沖縄味めぐり」が開かれていてゴーヤや泡盛などが
売れているようだ。インターネットで沖縄のお昼の気温を見ると20℃ほどだ
北海道の我が町の気温はー1℃ほどで20℃の差があり北海道の6月の季節だ。
「味めぐり」と云うから名前の知らない食材が多い‥アンダス(油味噌)・
タコス・発酵食品の「豆腐よう」・ビージャ刺し・てびちぃおでん(豚足)・
サーターアンダギ(沖縄風ドーナツ)・ちんすこう(お菓子)などなど
さっぱり分からない食べ物だらけだ。沖縄は琉球王朝の歴史があって独特な
食文化がある。  私は「ゴーヤ」が大好きだ。ゴーヤの苦さが晩酌の肴に
もってこいなのだ‥店内でゴーヤが1本 300円ほどで販売されていた。

我が北海道のプロ野球チーム「北海道日本ハムファイターズ」沖縄で合宿中だ。
基礎体力を付けて技術を磨いて日本一を目指して頑張っている・・