5人の孫に恵まれて。

パソコン・囲碁・スキー・パークゴルフ
など 孫たちと一緒に楽しみたい・・

野菜を食べて健康に・・・

2012-08-31 21:19:09 | Weblog
8(や)3(さ)1(い)の語呂合わせで今日は「野菜の日」だ。
野菜は太陽と大地の恵みを受けて 健康には欠かせないビタミンやミネラル・
食物繊維のほか 鮮やかな色彩で食欲をそそる欠かすことができない健康の
力を持っている食材だ‥ 一日に少なくても4色以上の野菜を食べるように‥
と云われている。今日の私の食べた野菜はトマト・インゲン豆・ナンバン・
キャベツ・大根・ズッキニー・ナス‥ちょっと食べ過ぎかなぁ~
語呂合わせで2月10日は「ふきのとうの日」7月4日は「梨の日」7月28日
は「菜っ葉の日」10月13日は「さつまいもの日」(九里四里うまい十三里)
まだ猛暑が続く北海道だ‥しっかり野菜を摂って 死ぬまで元気で暮らしたい‥

暑い北海道だ・・・

2012-08-30 21:41:08 | Weblog
全国的に猛暑が続いているが 明日一日で9月になると言うのに
北海道は今年一番の暑い日となっていて 真夏の太陽がギラギラと照りつけ
気温は35℃ほどになっている。夜9時の気温でも30℃近い熱帯夜だ。
平年であれば お盆を過ぎると爽やかな秋風が吹いて来るのだが
異常気象だ‥ どうしたのだろうか?・・ 7%の節電が叫ばれているが
エアコンは無いし 扇風機でこの暑さを乗り切るしかない・・
天気予報では9月3日まで暑い日が続き そのあと次第に北海道らしい
20℃ほどの気温に戻る‥との予報だ。 我が家の庭にはまだ夏の花が
咲いている。(写真)/strong>

老人クラブが減少・・・

2012-08-29 20:53:51 | Weblog
全国には老人クラブが14万ほどあって 880万人の会員がいる。
老人クラブは高齢者の心豊かな社会と福祉を目的にした相互扶助組織だ。
・・が 毎年20%ほどの会員が減少して 現在は660万人に減少している。
高齢化が進み 60歳以上の人口が4千万人に達する中で 老人クラブの会員が
減少して行く要因として クラブの役員をしたくない・組織に縛られるなどの
しがらみを嫌っているようだ‥ 我が町内会の「長生会」では 総会・花見・
旅行などの行事が行われているが 参加者数は年々減少しているようだ。
私は3年前に脱会したが 妻が宴会などに参加しているが お付き合い程度
で加入している。(写真はネットから記事は道新を参考に)

暑い北海道・・・

2012-08-28 20:02:45 | Weblog
平年ならこの時期 25℃以下の気温なのだが 今日も30℃を超える
真夏日が続いていて46年ぶりの暑さだそうだ‥が今週末まで真夏日が続くと
予報されて 100年に一度の気温だと気象庁の発表だ。
高齢者がゲートボールに興じているが この暑さで1時間以内で中止する‥
熱中症が心配だからだ。平年の気温25℃以下になるのは9月3日頃からだ・・
肥満体の私にはこの暑さは体にとても堪える‥それでも体重は減らない・・
それは暑いからビールの飲みすぎだ‥と分かっている‥あ~ バカな男だ。

遺伝子組み換え大豆は安全か?

2012-08-27 19:16:46 | Weblog
畑の肉‥と云われる「大豆」は幅広い食品に加工されて食べられている。
納豆・豆腐・味噌・醤油・きな粉・大豆油・油揚げ・豆乳・湯葉・モヤシ・枝豆
家畜の飼料などなどだ。 日本で消費される大豆は 年間500万㌧ほどだが
480万㌧はアメリカやカナダからの輸入で 日本産は20万㌧と少ない‥
納豆や豆腐は国産で「遺伝子組み換え」をしていない大豆を使っている・・と
信じているが 人工的に病害虫に強い性質を持たせる「遺伝子組み換え作物」が
広がっているのも実態だ。納豆や味噌は製法や発酵によりDNAが壊れ 検出でき
こともあり 知らないうちに遺伝子組み換え食品を買っているかもしれない。
国内生産で賄えない現状の中で「遺伝子組み換え食品」が安全性を証明保証して
欲しいものだ・・と思うが・・

車椅子バスケット

2012-08-26 19:35:21 | Weblog
ロンドンオリンピックが終わって 29日からロンドンでパラリン
ピック(障害者の競技)が165ヶ国が参加して開催される。
日本からの参加者数や競技についてはよく分からないが 我がマチで第12回
ピパオイカップ車いすバスケット大会が開催された。北海道各地から札幌・
旭川・苫小牧・函館など6チームが参加して激しい戦いを繰り広げた‥
車椅子が激しくぶつかり合い迫力満点の競技に圧倒された・・
車椅子バスケット連盟では 選手の高齢化と選手減少が悩みだ‥と云う・・
障害者のスポーツのすそ野を広げる運動に取り組んでいる‥と会長の話だ。

自慢の北海道・・・

2012-08-25 19:48:31 | Weblog
北海道は広い‥面積は8万5千平方kmと云うからオーストリア・アラブ国
連邦などに匹敵するそうだ。わが町から稚内まで車で飛ばしても約10時間は
掛かり 根室へは12時間ほど 函館までは高速道路を使っても7時間ほどかかる。
スイスやオランダは北海道の半分以下の面積だ。人口は約550万人だが年々減少
している。だが 北海道は広大な農地で酪農・畜産・畑作・水稲などのほか
日本海・太平洋・オホーツク海に囲まれて 農業も漁業も日本の食料基地としての
役割を果たしている‥と云っても過言ではない。国立公園など豊かな自然に恵まれて
観光産業にも恵まれている。人口は札幌186万人 旭川36万人・函館30万人
・苫小牧17万人・帯広17万人など札幌圏に集中し過ぎも気になる。
全国での広さは北海道だが 次いで岩手県・福島県・長野県となっている。
豊穣の秋‥山から海から美味しい食材が全国へと出荷される自慢の北海道だ。

コメ・・豊作・・

2012-08-24 20:17:26 | Weblog
我がマチの水稲作付面積は約8千㌶・・農村を車で走ると稲穂が
登熟期に入って穂首が重く下がっていて 豊作を感じさせてくれる。
栽培されている品種は「おぼろづき」「ゆめぴりか」「ななつぼし」などだ。
生育が順調で 9月10日頃には収穫機コンバインが動き始まりそうだ。
農家の話によると 今年は病害虫の影響もなく順調に生育して消費者の
皆さんに喜ばれる「コメ」が提供できるはずだ‥と話している。
あとは台風の被害がないように祈るだけ・・美味しい実りの秋を迎えそうだ。

やっと緑のカーテンが・・

2012-08-23 21:29:56 | Weblog
昨日までの数日間 30℃を超える猛暑が続き 節電のために
栽培した「朝顔の緑のカーテン」がやっとその役目を果たしてくれた。
処暑の今日は午前中は雨で 気温も27℃ほどで平年の気温に戻った。
だから 春から育てた「緑のカーテン」の朝顔も役に立ったのはほんの
数日だけだ。あすから気温も下がって秋の訪れとなるが 朝顔の花だけは
咲き乱れるほど咲いている・・ ゴーヤは役に立たなかった・・

北海道の玉ねぎ・・

2012-08-22 19:11:20 | Weblog
玉ねぎ収穫作業が盛んに行われていて 農協の選果場で20kgの
ダンボール箱に詰め込まれて 関東や関西など全国へ出荷されている。
北海道産玉ねぎは全国生産の半分以上栽培されているが 産地は北見・
岩見沢・富良野が主産地で 来春5月頃までに計画出荷されて全国の食卓で
消費される。北海道の玉ねぎはF1種で 固く長期間保存できるがチョッピリ
辛い‥3月に「播種」5月に畑に移植‥8月下旬から9月までに収穫を終えて
保存しながら出荷する。北海道の玉ねぎの「泣きどころ」は暑い7,8月に
生育するため病害虫防除が多いことだ‥クリーン農業を目指している北海道
としては苦しいところだが 8月に播種して9、10月に畑に移植する。
雪の下で冬を越して7月に収穫する‥など新しい栽培技術にも挑戦している。
我がマチの玉ねぎは50㌶2千トンを関西に出荷しているようだ・・・