5人の孫に恵まれて。

パソコン・囲碁・スキー・パークゴルフ
など 孫たちと一緒に楽しみたい・・

中国富裕層のゴルフツアー‥

2012-05-31 22:35:02 | Weblog
中国の経済成長は右肩上がりだ‥ 上海から108名の富裕層が
小樽市を訪れて 4泊5日で ゴルフを楽しんだ‥と報道された。
小樽の中松市長が始球式に参加して歓迎を表したようだ。
今回ゴルフツアーに参加した108人の富裕層はアパレル企業の社長・弁護士
・ビルのオーナーなどで 自然に恵まれ 起伏があり 芝の状態も最高!‥
「素晴らしいコースだ」と大好評だ。そのほか ニセコや余市・仁木町などを
観光して北海道の大自然を満喫したようだ‥(1人当たりの費用は15万円ほど)
北海道全体でゴルフも含めて中国富裕層の観光客を獲得したい‥と作戦を練っている。
中国の人口は約13億人だそうだが 富裕層は何億人いるのだろうか?
よく分からないのだが 日本の人口ほどの富裕人口がいるらしい・・
北海道経済を活性させてくれる「中国人富裕層」なのだが その裏には
明日の食事も無い「生活困窮者」がいる事を考えると複雑な心境になる・・

菜の花が満開・・・

2012-05-30 20:13:32 | Weblog
「サクラ前線」が先週 根室市を通り過ぎて北方領土へと
去った後 東藻琴や滝ノ上の「芝桜」が満開だ。 我が空知地区では
滝川市江部乙町の「丸加高原」を中心に「菜の花」が満開となっていて
妻・義姉らと真っ黄色に染まった菜の花畑を訪れた・・
「菜の花まつり」は6月2日からなのだが すでに菜の花畑は満開だ‥
日本一の広さの「菜の花畑」 この後 コンバインで実を刈り取られて
油を取って 葉や茎は連作障害防止のため畑に鋤き込まれる。 
目がくらむような黄色い花が 妻や義姉の顔を美人に見せてくれる?・・
初夏を迎えた北海道なのだが 夜は10℃を切る寒さがあり3日前に植えた
トマトやナスなど野菜の生育が心配される‥異常気象なのだろうか・・

強いオスが一番に鳴く・・

2012-05-26 19:17:17 | Weblog
朝寝坊の私には関わりないのだが ニワトリが朝を告げる時
最も強いオスが最初に「コケコッコ-」と鳴く事が名古屋大学の
吉村教授が明らかにした‥ニワトリを一か所で飼うと くちばしで
突っつきあいながら強さの順位を決める。その強い鶏が朝最初に鳴いた
あと 下位の鶏が次に鳴くのだそうだ‥鶏の世界でも順位があるようだ。
子供の頃 どこの農家でも「ニワトリ」を50羽ほど飼っていて卵と鶏肉を
よく食べたことを思い出している。‥時には母に頼まれて鶏の首を切った
ことも何回もある‥ ニワトリは朝が来ると「コケコッコー」と鳴くのが
当り前‥と思っていたのだが ニワトリ自身の体内時計を刺激して鳴く・・
のだそうだ。朝寝坊の私は若い時から朝のニワトリの鳴き声を聴いたこと
がない‥グウタラ男なのだ・・(読売新聞記事を参考に‥)

田植え最盛期・・・

2012-05-25 19:17:45 | Weblog
豪雪で心配されていた農作業も 雪解けが順調に進んで田植え作業が
最盛期を迎えている北海道だ。我がマチは屈指のコメ生産地で「おぼろづき」
「ななつぼし」「きらら397」などの品種を生産している。
粘りがあり香りが良く「美味しい米」として全国で評価されているが 
特に生産されたコメを「雪のエネルギー」を活用して5℃の低温と70%の
湿度で貯蔵して「美味しさ」をそのまま食卓へ届けている‥
大型ほ場で軽快な田植え機のエンジン音を響きさせながら 田植え作業が
最盛期を迎えている北海道だ。  大阪の吹田市の北千里駅前で「美唄の
美味しいフェアー」が27日まで開かれていて コメをはじめアスパラ・
ハスカップ・ヤキトリなどの特産品を販売している。

北海道は運動会シーズン・・

2012-05-24 20:59:13 | Weblog
北海道の幼稚園や小学校では5月末から6月初めにかけて
運動会のシーズンだ‥生協やスーパーでは運動会弁当の素材が大売り出しだ。
手羽肉・ソーセージ・ハム・卵・イチゴ・プリンが売れている。
道北の孫たちの「運動会」は6月初めのようだ‥1年生・4年生・6年生の
3人の孫が走る‥私似?なのか 走るのが速いようで楽しみだ・・
当日 高速道路を飛ばして2時間ほどで会場へ着く‥妻は食べてもくれない
稲荷ずし・茹で卵・イチゴ・バナナなどを持って会場へ向かう・・
久しぶりに娘に逢える・久しぶりに孫たちに逢える‥のが楽しみなのだ‥
今年初めて「カエル」の鳴き声が今の時間(PM9時)に聴こえて来た・・

札幌ライラック祭り・・

2012-05-23 20:26:41 | Weblog
札幌大通り公園では初夏を告げる「ライラック祭り」が今日から
27日まで開かれる。 ライラック(別名 リラ)はバルカン半島の
アフガニスタンが原産地のようだ‥ ひとつひとつの花は筒状で先端が
4つに切りこんでいて「幸せを呼ぶ花木」として親しまれている。
札幌大通り公園には30本の白い花と 濃紫・薄紫の花が370本が
あって 白い花は満開 紫の花は7分咲き‥となっている。
花言葉は「友情・純粋・初恋」など 若者たちが 心あたたまる花言葉だ・・
オープンの今日 野だて・コンサート・ライラックの苗木無料配布などで
多くの市民や観光客で大通り公園は賑わっているようだ。
この時期には「札幌ラーメン」を食べに札幌へ出向くのだが 今年は来月
大阪・京都の旅を予定しているので 節約に心掛けていて TVで観る
ことにしている。 (写真はネットからお借りしました)

盆栽が愛されている・・・

2012-05-22 19:58:55 | Weblog
「盆栽」に興味を持つ若い層が ジワリ‥と広がっている。
盆栽は年配者の趣味と思われがちだが 海外からも注目されていて
休日には都会では「盆栽教室」が開かれて親子一緒・恋人同士などが
「盆栽」を見る・参加する姿が目立っている‥とのことだ。
我が家の裏の「ご主人」は「盆栽」のベテランだ‥十数年の歳月と
手間をかけて育てて 花木や松などを作りあげて行く‥(写真)
盆栽は「人工美」と「自然美」が混じり合って美しい姿になる・・
ヨーロッパでもBONSAI(盆栽)ブームが広がっているそうだ。
私は忍耐力不足と手先が不器用で「盆栽」には不向きなのだが
裏家の盆栽を見て「美しい」‥技術の高さとその努力を感じている・・
(写真は裏家の盆栽を合成したのでうまい写真になりませんでした)

直線道路‥日本一‥

2012-05-21 20:12:16 | Weblog
旧三井炭鉱街のウオーキングのコースでは後半に国道12号線の
直線道路を3kmほど歩く‥ 国道12号線は札幌市から旭川市までの
136・7kmの北海道の大動脈の道路だ。1886年(明治19年)に
着工したのだが 隣マチ(月形町)の樺戸監獄の囚人が多く駆り出され
多くの犠牲を伴ったと記録されていて 砂川市には囚人たちの慰霊碑がある。
この工事の復命書には「なるべく直線道路トナスコト」とされた。
道外での道路建設は建物や街並みを避けるために曲りくねった道が多いが
北海道は まずは道路を造ってからその周囲に街並みが出来る事から直線
道路が作りやすかったのだ。 美唄市から滝川市までの29・2kmが
「直線道路日本一」なのだ‥ 何せ真っ直ぐなのだから運転中に眠くなる。
ぐっと眠気に耐えて安全運転に気を配っている。一日の交通量は2万台を
超す多さで 眠っている暇もない‥でも北海道の交通事故死者数は多い‥

涙の賜杯の旭天鵬‥

2012-05-20 19:41:05 | Weblog
大相撲夏場所‥横綱白鵬の連敗もあって 大混戦の優勝争いの
場所になって 6人の大関などの活躍もあって夏場所を面白くしてくれた‥
結果として 平幕の旭天鵬:栃皇山との優勝決定戦の対戦になって
「はたき込み」で37.8歳の旭天鵬が涙の賜杯を手をした。モンゴルから
裸一貫で大相撲界に入って20年‥やっと実の結んだ‥と云うところだ。
私の望みは 稀勢の里の優勝を心の中で願っていたのだが把瑠都に敗れた。
37.8歳の旭天鵬の頑張りに「おめでとう」と祝福したい・・