牛込・神楽坂 酒問屋 升本総本店の別館「涵清閣」 主人が語る

三世紀に亘り問屋を営む升本総本店の徒然を毎日更新!!商品情報からビアガーデン・試飲等イベント情報、酒文化経済・書評等々!

国勢調査によれば神楽坂で外国人が増えている、のは本当らしい。国勢調査に協力しましょう!!!

2020-10-14 20:01:26 | 神楽坂とインテリジェントロビーの徒然
                          

                           【公式HPはこちら↑】




ちょっと前、メディアの神楽坂記事の中で、「神楽坂に「最近」フラン
ス人が増えている」
とあるのは本当かなぁ?という呟いた覚えがあります。

改めて気になったので、「国勢調査」の結果を調べてみました。

ご存知の通り、国勢調査は5年に一回、我が国に住んでいる人全員を対象に行う
調査で、調査項目には国籍も入っています。

しかも、一部の結果については、「神楽坂」等の小地域ごとの数字も出ているん
です。

この「小地域」×「国籍」について、見てみました。
残念ながら「小地域」になると、「フランス人」というのはないので、「外国人」ということ
になりましたが、「神楽坂(1~6丁目)」と「矢来町」の数字を拾ってみました。




平成7年までしか遡れませんでしたが、平成7年には神楽坂で1.6%、矢来町で1.5%だった外国人比率は平成27年調査では2.3%となっていて、この20年間でそこそこ増加しています。
10年前の平成17年と比べると、当時は神楽坂1.3%、矢来町1.4%ですから、この10年での増加傾向はより顕著です。

つまり、統計からは「最近、外国人が増えている」ということになりますね。

もちろん、外国人=フランス人ではありませんが、否定的に挙げた当該記事の「最近フランス人が増えている」というのはあながち間違いではないのかもしれません。

思い込みで人を否定してはいけませんね。反省、反省。

それはさておき、今年が調査年の国勢調査ですが、回収率が50%くらいと低迷しているそうです。
以前、「国勢調査は全数調査だし回収率というのはない!」と聞いたことがある気もするのですが、、、、

まさに時代なのでしょうか、と言いつつ、ここまで低い回収率だと「小地域の統計」とか「外国人の数」とかの精度はボロボロですよね。

皆さん、調査に協力しましょう!!!
(自分はもちろん提出しましたヨ)



★★お酒に関する諸事万端のご相談を承っております(商品企画/情報提供/寄稿等)★★

★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする