牛込・神楽坂 酒問屋 升本総本店の別館「涵清閣」 主人が語る

三世紀に亘り問屋を営む升本総本店の徒然を毎日更新!!商品情報からビアガーデン・試飲等イベント情報、酒文化経済・書評等々!

キリンフリー発売!ですが、こちらは韓国の米のビール

2009-04-08 13:03:54 | 附属酒類経済研究所
今日は「キリンフリー」の発売日。そこかしこで話題になっているようですね。
(当「別館」では、一足早くインプレッション

さて、昨日は麦芽・玄米・天然水のサントリー「豊か」の話題でしたが、ビールと米で思い出したのが、以前クリップしておいたニュース記事です。


世界初「米ビール」国税庁が作る


国税庁と言っても韓国の国税庁。
ネタ元は韓国の「中央日報」の日本語版サイト。1年以上前の記事だと思います。

5日午後4時、ソウル麻浦区阿硯洞(マポグ・アヒョンドン)国税庁技術研究所ではちょっと変わった試飲会が開かれた。世界初、米ビールがお目見えしたからだ。ハン・サンリュル国税庁次長と伝統酒関連団体長ら50余人が米ビールを一口ずつ飲んだ。これを見守るキム・ヒョンシク国税庁技術研究所分析課長(52)の顔はこわばっていた。口元に笑みがこぼれたのはしばらくたってから。出席者たちが試飲後「おいしい」という言葉を連発してからだった。


世界初の米ビールを開発したキム課長は「麦の代わりに米を発酵させて作ったビールで、米特有の淡泊さが生きており、一般のビールより苦みが少ないのが特徴」と話した。アルコール度数は4.5度と5度の2種類であり、最近特許登録も終えた。


こちらは酒ブログランキング
応援頂けるとうれしいなぁ!

応援のクリックを↑↑↑↑↑


彼が米ビールを開発することにしたのは2年前。直接ビールを作って販売するハウスビール専門店がソウルで200店舗に達する時だった。彼は麦の代わりに古米でビールを作ることができないか考えた。しかし実験は失敗の連続だった。米は思ったより発酵がうまくいかなかった。温度と湿度をいろいろ変えてみて、何度も実験を繰り返し、ついに米ビールが2年後に日の目を見ることになった。


これって、、、、、、日本含め、ワールドワイドの定義でこれをビールと言うかどうかは別にして、単なる発泡酒、ですよね?あるいはホップ風味の日本酒?

中央日報、wikipediaによれば韓国三大紙の一つで、時事通信、日経新聞とも友好関係にあるそうです。

要は「きちんとした」新聞のようですが、「世界初の米ビール」というのあんまりと言えばあまり。
特許をとったといいますが、これで取れちゃうんですかねぇ。。。

北朝鮮的(とか昔のソ連とか)な言いようではないでしょうか。


★★★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★★

何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

牛込・神楽坂 酒類卸 升本総本店
http://e-masumoto.com/default.aspx
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする