今日の、酒・ブログランキング
あれや、これやとビールネタが続きますが、やってきたココもそれ関係。
グランドハイアット@六本木ヒルズ
セミナールームのようなシックな部屋に入ると、、、
正面にはスクリーンも。
実はこれ、「山は富士 酒は白雪」の小西酒造さんの
ベルギービール輸入20周年記念 及び 新ブランド発表
の会なんです。
小西酒造さんは、以前も御紹介したように、ブラッセルズさんとともにわが国にベルギービールを広めたパイオニア。
その周年記念、そして(それ以上に重要な)9月からアサヒビールに国内販売権が移るヒューガルデン・ホワイトに代わる新ブランドの発表会、です。
その新ブランドは、、、、、
VEDETTです。
VEDETTは、「悪魔の囁き」デュベルで有名なデュベル・モルトガット社のブランドで、まずはヒューガルデン・ホワイトを意識した「ヴェデット・エクストラ・ホワイト」が発売されます。
プレス写真?は、これ
瓶は容量330mlで、価格は410円。
(ちなみに瓶の裏の写真はビックリもの、なのですが、これは又の機会に)
会場内では、サーバーで樽生を頂きます。
さて、気になるお味は?
ヒューガルデン・ホワイトは、コリアンダーやオレンジピールのスパイシーさも相まって、酵母酵母したフレッシュ&スパイシーという味わいなのに対し、こちらのコリアンダー・オレンジピールはマイルドで、しかし全体としてキレがあり、スムース&フルーティ、という感じ。
ドイツのヴァイツェン、てこういう印象だったでしょうか。。。。
度数もちょっと低い?のでしょうか。ヒューガルデンより飲みやすく、ベルギービールをはじめて飲む方にもすんなり入ってくるのではないでしょうか。
弊社担当の営業Mさんにご紹介頂き、小西新太郎社長ともお話させて頂きましたが、ベルギービールをここまで広めてきた矜持と、想いも新たに再出発!!だという意気込みが伝わってきました。
もちろん、弊社も精一杯頑張ります!!
それぞれのお酒、それぞれの酒ブログ・ランキング!!
我が神楽坂涵清閣の順位はこちら。応援のクリックを!
牛込・神楽坂 酒類卸 升本総本店
http://e-masumoto.com/default.aspx
あれや、これやとビールネタが続きますが、やってきたココもそれ関係。
グランドハイアット@六本木ヒルズ

セミナールームのようなシックな部屋に入ると、、、
正面にはスクリーンも。

実はこれ、「山は富士 酒は白雪」の小西酒造さんの
ベルギービール輸入20周年記念 及び 新ブランド発表
の会なんです。
小西酒造さんは、以前も御紹介したように、ブラッセルズさんとともにわが国にベルギービールを広めたパイオニア。
その周年記念、そして(それ以上に重要な)9月からアサヒビールに国内販売権が移るヒューガルデン・ホワイトに代わる新ブランドの発表会、です。
その新ブランドは、、、、、
VEDETTです。

VEDETTは、「悪魔の囁き」デュベルで有名なデュベル・モルトガット社のブランドで、まずはヒューガルデン・ホワイトを意識した「ヴェデット・エクストラ・ホワイト」が発売されます。
プレス写真?は、これ

瓶は容量330mlで、価格は410円。
(ちなみに瓶の裏の写真はビックリもの、なのですが、これは又の機会に)
会場内では、サーバーで樽生を頂きます。

さて、気になるお味は?
ヒューガルデン・ホワイトは、コリアンダーやオレンジピールのスパイシーさも相まって、酵母酵母したフレッシュ&スパイシーという味わいなのに対し、こちらのコリアンダー・オレンジピールはマイルドで、しかし全体としてキレがあり、スムース&フルーティ、という感じ。
ドイツのヴァイツェン、てこういう印象だったでしょうか。。。。
度数もちょっと低い?のでしょうか。ヒューガルデンより飲みやすく、ベルギービールをはじめて飲む方にもすんなり入ってくるのではないでしょうか。
弊社担当の営業Mさんにご紹介頂き、小西新太郎社長ともお話させて頂きましたが、ベルギービールをここまで広めてきた矜持と、想いも新たに再出発!!だという意気込みが伝わってきました。
もちろん、弊社も精一杯頑張ります!!

それぞれのお酒、それぞれの酒ブログ・ランキング!!
我が神楽坂涵清閣の順位はこちら。応援のクリックを!
牛込・神楽坂 酒類卸 升本総本店
http://e-masumoto.com/default.aspx