goo blog サービス終了のお知らせ 

古布で小物を作る ・ 暇を見つけては読書

古布を利用して袋物やテーブルウエアなどを作って楽しんでいます。
合間には読書したり、お出かけしたり・・・・

がま口型の通帳ケース

2015-06-29 | がま口
「もっと、がま口の本」を参考に
角田商店さんで、3月に買った口金を使って・・・


通帳入れを作りました。


表地には、
リバティの生地を使いました。
内布はえんじのドット地、ポケット布は黄色にしてみました。


反対側です。





中は通帳入れと、



3枚カードが入るポケットが付いています。




内側の全景です。





根付も自作です。チャームとビーズを組み合わせました。




使うのが楽しみです。
面倒な銀行手続きもこれでモチベーションが上がるかな?



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ファスナー入れのファスナー... | トップ | 木綿地からファスナーポーチ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

がま口」カテゴリの最新記事