gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

アベノミクスの破綻とその残債に怯える安倍の太鼓持ち達

2023-10-25 19:39:53 | 日記
アベノミクスの破綻とその残債に怯える安倍の太鼓持ち達

小欄は当初からアベノミクスを批判した。株価を上げ、一部の富裕層と経団連会員企業だけが儲かり、増え続ける非正規社員を失業率の改善のようなごまかしに騙されるなと主張していた。
ところがいよいよ格差拡大の泥沼から抜け出せない状況に、これまでアベノミクスを持ち上げていた連中のなかから脱出して批判にまわるものが増え出した。

賃金上がらず予想外」アベノミクス指南役・浜田宏一氏証言 トリクルダウン起こせず…「望ましくない方向」

富裕層が豊かになり消費も活発になり、下層にその経済効果が降りてくる。という図式を描いていたが、そうでなかったと反省しているわけだ。自分の論はミステークだったと認めている。黒田前総裁よりは正直だ。
ところがいまだにアベノミクスにしがみつき、さらに増税で国民を苦しめようとしているのが自民党と政権のポチどもだ。


経団連は、会員企業に自民党への献金を呼び掛ける一方、消費税増税を検討するよう改めて同党に求めた」

この連中をどうにかしないと日本は沈む一方である。消費税増税すれば、経団連の輸出大企業は消費税還付金が増える。

あれだけ内部留保をため込んでもまだ金が欲しいか。

かつての日本は、8割から9割が中間層というのが強みだった。しかし、今は貧富の差がどんどん拡大している。 富裕層の世帯数は、調査を開始した2005年以降最高で、アベノミクスが始まった2013年以降、富裕層は増加し続けている。
株式会社野村総合研究所の調査によると、日本の富裕層の世帯数は149万世帯で、純金融資産総額は364兆円と推計されている。
では、どのくらいの年収があれば、富裕層と呼ばれるのだろうか。もちろん、明確な基準があるわけではないが、一般的に富裕層とされる年収は2,000万円以上である。
ちなみに、野村総合研究所の分類では、5億円以上の金融資産を有する超富裕層は9万世帯、1億円以上5億円未満の富裕層は139.5万世帯、5,000万円以上1億円未満の準富裕層325.4万世帯とされている。
一方で、3,000万円以上5,000万円未満のアッパーマス層は726.3万世帯、マス層(3,000万円未満)は4,213.2万世帯である。
富裕層の増加と格差社会の浮き彫りにより、貧富の差が深刻な状況になっているといえるだろう。

以上の分析は、人口の一部の富裕層の収入の実態である。
そして中間層から下層に追いやられた人々は月収15万円で200万円に満たない、
この構造の下層をどうすべきという方策は見受けられない。
最も明快なのは富裕層に税を課して、公的補助を分厚くすることである。
働いて稼いだ金を酒のんでプラプラしてギャンブルやっているやつらに使われるのはごめんだというこれまた単純な週刊新潮的批判をして問題を曖昧にする

いずれ詳細に論を展開するが、まずは貧困から来る犯罪を減らすためには富裕層への徴税は安心税と考えれば良いという意見もある。
そしてその手始めに今年も内部留保を増やした大手企業への課金である。この提案は共産党の妙策で誰も痛まない財源作りである。そして次に富裕層への徴税である。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿