ひとりごと

気の向くままに・・・

雪が積もりました

2021-12-28 | 日記

20211228

11厚28日(火)晴れ

 昨日は雪がちらつき積もりそうで積もりませんでした。今日朝起きてみて、真っ白な庭・・・

 我が家から雪の八木山を眺めました。綺麗で慌ててカメラに収めました。

       

       

           田も真っ白でした

       

            愛宕山を望む

       

       

           

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

火曜会は尾張富士に登り次に明治村へ

2021-12-22 | 日記

20211221

12月21日(火)晴れ

  10人で尾張富士に登り、移動し明治村へ 昨年もこの時期、各務原市民が500円で入園できる特典を、

  利用して・・・暖かい日で今年は北口から、園内を回ってきました。お昼には差し入れのシュトレンをいただき、

  早いクリスマス会を・・・  気忙しくなりつつある時期にゆったり良い時間を仲間と過ごしてきました。

   

                            昨年は見れなかったが、ハート形に並べられた石

   

                               歩きにくい登山道

   

                    沢山の献石が並ぶ中を登る

       

                 願い事を書いた石が奉納

   

     尾張富士奥宮に参る              俳句の道を下ると、いわれある銀明水(湧き水)

   

    駐車場に移動し、明治村へ向かう            帝国ホテルのクリスマスツリー

      

               帝国ホテル

   

                          聖ザビエル天主堂のステンドグラスツリー

     

     呉服座には川上貞奴の写真も                    聖ヨハネ教会堂

       

               立派な三重県庁

   

       夏目漱石邸の猫            夏目漱石邸 昨年はカラフルな和傘を見ましたが・・・

   

     京都市電                     坐漁荘 西園寺公望別邸  入鹿池が引き立てる

  1日回っても飽きない程、沢山の明治時代の建物が村内で見られ、説明を見ながら、昔を知る事が出来ます。          

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする