ひとりごと

気の向くままに・・・

トヨタ産業技術会館・名古屋市科学博物館のプラネタリューム

2012-05-30 | 日記

5月29日(火)   

総勢48名で、アウトドア春のハイキングに参加してトヨタ産業技術会館・

名古屋市科学博物館に行って来ました。トヨタでは繊維機械館と自動車館で、

豊田佐吉の自動織機から自動車製造に至るまでの道のりを勉強できました。

名古屋市科学館では生命館・理工館・天文館があり、天文館での

プラネタリュームは 大きな空間の中、ゆったりとした椅子に座り、やさしい声の

解説にうっとり・・うとうと・・苦手な星座や宇宙の勉強をしてきました。

    

           トヨタ産業技術館正面入り口

   

         環状織機 展示だけでなく動かせてもらえた

   

        自動織機の展示・運転

    

    初めて見た自動車の木型      AA型乗用車 1936年初生産

   

       未来コンセプトビ-グル 座り心地満点でした  

   

     トヨタ会館からJRセントラルタワーズ ミッドランドスクエアが間近

   

      科学博物館の緑のカーテンとプラネタリウム

    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市民登山 鈴北岳・御池岳

2012-05-27 | 日記

5月27日(日)  時々

昨年は雨で中止になった鈴北岳(1182m)・御池岳(1247m)に

市民登山が再度計画され、アウトドアの仲間8名で参加、

鞍掛峠駐車場から鈴北岳~日本庭園~御池岳~同じコースを下りてきました。

御池岳頂上に向かうにつれ、可愛いイチリンソウが見られ、心を和ませてくれました。

   

    水分補給の為休憩中  鞍掛峠を越えてから・・・

   

       こんな風景もみながら・・・・   

               

        鈴北岳の頂上はだだ広く、気持良い。

     

     歩きやすい道でした

   

       御池岳を目指します

              

       御池岳頂上  狭く3班の私達だけが独り占め!ここで昼食タイム

       

      イチリンソウが沢山見れました

     

      ??  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小津権現山(1158m)

2012-05-13 | 日記

5月13日(日)   

藤波谷登山口から小津権現山に5名で登ってきました。

お天気が最高に良く頂上からは納郷白山・白山・乗鞍岳・御嶽山までなんと素晴らしい眺めでした。

芽ぶきの若葉が綺麗な中、空気もひんやりしていて、最初は急坂を登り続け、

イワウチワの長ーい群生!、ブナの大木(ブナ爺)!なだらかな植林地(権現の森)!

木々の間から納郷白山に真っ白な白山!次にシャクナゲの群生!根が盛りあがったヒノキ!

最後の急坂を登りきって頂上!Aさんの案内通りに順次現れ、時間も予定通りの到着でした。

途中一人お会いしただけでしたが、頂上に着いたら、何と先客が一杯で、賑やかな事!

こんな所を登って来たのかと疑うほどの急な坂を、満足感一杯で軽々(?)と下り、

藤橋の湯で汗を流して帰りました。

   

   ここから登りました。先客が1台停まっていました

   

    急坂を息を弾ませて・・・

  

     芽ぶきの若葉がとても綺麗・・・

       

        ブナの大木「ブナ爺」 手をかざしてパワーを頂き!

  

  権現の森には  あちこちに植林中の苗木が育ちつつありました。

   

   途中納郷白山をアップ

  

   加賀白山もアップ

  

   木々の間から納郷白山と白山

  

  シャクナゲの群生を過ぎると 根上りヒノキが迎えてくれた

      

     頂上の大権現白山神社の祠 記念撮影にバッチリ

  

    アウトドアで登った花房山が真ん前に聳える

  

    頂上から白山をアップ

  

   雪がまだ残る納郷白山(頂上から)

      

     

      

     

    イワウチワは遅かったですが、 沢山の花に出会いました

  

  

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御在所岳

2012-05-08 | 日記

5月8日(火)   だが黄砂でがち

アウトドア16名でアカヤシオが綺麗な御在所岳に登ってきました。

仲間と一緒なら、登り3時間・下り2時間半も何とか頑張れました。

おばれ岩や地蔵岩やロープウェイの行きかう様子も見れ、頂上近くではアカヤシオが、見頃で、裏年で

全山真っ赤とはいきませんでしたが、充分楽しませてもらいました。下りは裏道コースを下り、

そびえたった藤内壁を眺め、土石流の爪痕の凄さを見ながら、慎重に下りました。

再建された藤内小屋前でひと休みし、湯の山温泉につかり、家路につきました。

   

     おばれ岩の前で登る順を待つ仲間

   

    地蔵岩を見るのも楽しみでした

   

    真っ白な鉄塔とロープウェイ

  

     ここからお天気が良かったなら富士山が望めるのでは・・・・下は湯の山温泉

  

      鎌が岳が近くに見えた   

  

     スキー場の所が頂上  もうひと頑張り!

        

         御在所岳頂上 (1212m)

  

    頂上付近ではあちこちアカヤシオが見頃でした

  

     タテヤマリンドウも沢山咲いていました

  

     水芭蕉園の水芭蕉

  

    イワカガミも見れました

  

   新しい藤内小屋  

    

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

納古山のアカヤシオは??

2012-05-02 | 日記

5月1日(火) 

アカヤシオはどうだろうか?まだ見れる事を期待して納古山(632.9m)に9名で行ってみました。

すでに終わっていました。花の見頃は短く、チャンスを逃すと、来年まで見れません。

5月例会の御在所岳のアカヤシオを楽しみに、それまでお預けです。

   

   一杯花を付けたようですが一足遅かった!

   

 

  咲き終わりに近いアカヤシオ・・・貴重な一輪

         

   イワカガミ        日陰ツツジ       サルトリイバラ      マムシグサ

       

   チゴユリ         ウスギヨウラク     コバノミツバツツジ     アカヤシオ

  ミツバツツジはまだまだあちこちで見れ綺麗でした。覗き込むとピンクのシャクナゲも見れました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする