ひとりごと

気の向くままに・・・

火曜会は関市の山王山~まるまる山~松尾山~小瀬遊歩道

2023-02-28 | 日記

20230228

 2月28日(火)晴れ

   今日はアウトドア10名で仲間の案内で青空の下、低山を三山回り永昌寺へ

   境内の陽だまりで昼食。小瀬鵜飼い乗船場横を通り、山から眺めた赤い鮎之瀬橋を渡り、円空さんの

   入定塚を見てきました、その後、長良川沿いの小瀬遊歩道を歩いて、しもうち駐車場に戻りました。

 

   登山口には案内板が立っている           十三仏が並ぶ 浄土へ導いてくれる石仏様?

   

  八十八石仏   整備された登山道を登ると足元に真っ赤な前掛けを付けた石仏に順に会える

 

      かぐや姫の小径では・・・・沢山のかぐや姫に逢える?

   

     

       真っ白な御嶽山

   

             一つ目は山王山(さんのうやま)153m

   

 差し入れのパネトーネをコーヒーと一緒にいただく     二つ目の山はまるまる山135m

     

  まるまる山で巣箱に置いたひまわりの種をヤマガラ・シジュウカラが食べに来るのが見れました

 

     素早く入れ代わり立ち代わり飛んできて餌を取っていく・・・

     

         まるまる山から、真っ白な能郷白山が見える

    

   急坂を下りて松尾山へ向かう                 三つ目松尾山展望台は140m

      

           眼下に長良川にかかる赤い橋(鮎之瀬橋)が見え展望が広がる

 

       立派な墓地を見ながら永昌寺へ下りる。境内で日向ぼっこしながらお昼               

 

       樹齢〇〇年?関市指定の天然記念物の銀杏の木を見て、永昌寺を後にする

 

        今はひっそりとした小瀬鵜飼い乗船場

 

  円空入定塚を見てから戻ります。小瀬遊歩道を歩くと関観光ホテルが対岸に見える

   

  不気味な素掘りのトンネルを通る           小瀬鵜飼いを見る為に作られた遊歩道では?

    

         遊歩道展望台から天王山・誕生山が見えました

    

             東海北陸自動車道の下をくぐる

 

    オオイヌノフグリが可愛い        春の日差しを受けながら麦畑を歩き、山に入る

  

    向山神社?                       しもうち登山口駐車場に戻る

        

        日差しが暖かく帰宅したら我が家の福寿草が開いていました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マンサク・

2023-02-25 | 日記

20230222

 2月22日(水)晴れ

  咲いてるよ!教えていただき、マンサクを見てきました。

 

 

  

 

     蝋梅   中心が赤いのは初めて見ました 

   

     アカマンサク   沢山花を付けています

   

 

                 いつもの所でシナマンサク見てきました

    

   

     

           満開の我が家のマンサク 

 

     福寿草今年は6本出ました                八木山のハルリンドウ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アウトドア火曜会は岐阜梅林公園へ

2023-02-21 | 日記

20230221

 2月21日(火)晴れ

  火曜会は11名で岩戸公園から金華山に登らずに、妙見峠を通り、唐釜ハイキングコースに入り、 

  七曲がり登山道、金華山ドライブウェイへ。強風の展望台から岐阜の町を眺め、目的の梅林公園に

  下りました。 早咲きの梅も見られてまずまずでした。素心蝋梅も待っててくれました。

  寒い中、皆で集まってお弁当タイム。その後、街中を歩き岩戸公園駐車場に戻りました。

  今日も15000歩程。一人では歩きません!仲間に感謝です。

 

 

                         強風で飛ばされそうになりながら岐阜の街を眺める

     

 

                          ドライブウェイから下ります

    

    

    

    

 

 

 

        素心蝋梅が沢山あり、梅の咲き出す前に楽しませてくれます

     

     

               岐阜城を眺めながら駐車場に戻りました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月例会は春日井三山(道樹山・大谷山・弥勒山)へ

2023-02-14 | 日記

20230214

 2月14日(火)晴れ

  アウトドアの2月例会は14人で春日井三山を歩いてきました。

  日本列島に寒気団が入り、冷たい風が肌に沁みる寒さでしたが、久しぶりの三山を楽しんでこれました。

  弥勒山からは真っ白な中央アルプスが殿と見れ、お弁当を食べている目の前で、並べたピーナッツを、

  木の上から急直下で、素早くさらっていく可愛いヤマガラも見れました。

   

細野キャンプ場から登山開始               結構急坂あり、頑張る

 

   思い出しながら進んでいきます          朽ちた東屋を横目で・・・ 

  

      道樹山は429m    見晴らし悪いので記念撮影して大谷山に向かいます

 

                          大谷山に向かう

 

                大谷山で少し休憩!見晴らし悪いので次へ

 

   急坂を下り弥勒山に向かう    丸太の続く階段をフーフー言って登りきると弥勒山(436.6m)

           

                   弥勒山展望台 

 

  枝に止まってピーナッツを狙っているヤマガラ   テーブルを囲んで皆さんと昼食!寒かった!  

     

         弥勒山からは真っ白な中央アルプスが見れた

     

          中央アルプスを堪能して短いコースにて下山

 

    みろく休憩所               休憩所からは名古屋のビル群が見える

 

  林道を歩き                        18で下りる

 

         子供広場                 菜の花が満開ここは春!!!

  

          春の花が植えられて咲くのが待ち遠しい

 

         ネモフィラが1~2個咲き出していました 

     

  緑化植物園はお休みでした。幹事から話を聞き解散。久し振りの三山を皆さんと歩いてこれました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと我が家の福寿草開きました

2023-02-12 | 日記

20230212

2月12日(日)くもり

 我家の福寿草が頭を出し、やっと少し伸びて頭を持ち上げてきました。

 今朝。蕾の先に黄色の花芽が少し覗き、お昼に気が付くと、開いていました。万歳!! 

    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鵜沼宿のひなまつり(吊り雛)

2023-02-12 | 日記

20230211

2月11日(土)晴れ

  呼びかけで、集まられた方が、時間をかけて吊り雛を作られ、鵜沼宿でお披露目して下さいました。

  早速、見せていただきました。一つ一つ手縫いで可愛い吊り雛・・・

    

     

    

   

   

 

    

          

    

           

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自然遺産の森の福寿草・節分草

2023-02-09 | 日記

20230209

2月9日(木)晴れ

   遺産の森に福寿草・節分草が咲いてます。山仲間がLINEで報せてくれました。

   家事済ませ、八木山から北尾根通り各務の自然遺産の森へ行ってきました。

     

      北尾根から伊吹山

     

      北尾根から能郷白山をアップ   

 

   遺産の森                     紅梅が咲き出していました

 

             節分草が見れました 

     

          咲き出したばかりの福寿草です これからが楽しみ!

 

 

            にょきにょき顔を出しています。

 

            我が家のマンサクも咲き出しました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

火曜会はせせらぎルートから西山(339m)へ

2023-02-07 | 日記

20230207

 2月7日(火)曇り

 今日は11人で桃太郎神社からせせらぎルートを川沿いに登り分岐で西山休憩舎へ、

 せせらぎルートは長く、お菓子と暖かいコーヒーをいただき、ホッと一息。

 西山目指して歩きました。下って急坂を登り西山到着!見晴らしが良い題5展望台まで移動し、

 眼下に坂祝の採石場を眺めゆっくりと昼食を摂りました。

 曇りの割には、伊吹山も綺麗に見え、能郷白山・加賀白山も眺められました。

    

 久しぶりに上るせせらぎルートは荒れていました         丸太の橋も朽ちかけていました

 

尾根に出るのに長いルートです                石原ルートから西山休憩舎へ

 

   北回りルートで西山(339m)到着              頂上は見晴らし悪いので移動

 

  移動中にイワカガミ見っつけ!                   川平ルートへ

 

                            第5展望台でお弁当!

    

        眼下は坂祝方面     遠くには能郷白山・加賀白山も・・・・

    

           きれいな伊吹山を見れましたが・・・・(上手く撮れませんでした)

 

     川平(かびら?)ルートを歩き、落ち葉で滑らないように栗栖へ急坂を一気に下る

 

 やっと、やっと栗栖の村里に出ました。猿啄城を眺めながら、黙々と歩いて桃太郎神社駐車場へ

              

    歩いた距離7.4km  歩数は14361歩  今日もしっかりと歩いてきました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開設された新藤谷道を下りてみました

2023-02-03 | 日記

20230202

2月2日(木)晴れ

  今朝の新聞に八木山の新藤谷道が3年かけて完成!・・・山の仲間が送ってくれました。

  以前にも通ったことがありますが、再度行ってみました。

  踏み痕がしっかりついてきて、前より歩きやすくなっていました。

          

       中日新聞に掲載                    

          

        二子山から愛宕山への途中に新藤谷道が開通。表示の所から南に下りる

     

  ロープが張られている                 案内表示されている

           

           ダム広場に下りる

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

火曜会は遠見山(272m)と権現山(396.8m)へ

2023-02-01 | 日記

20230131

 1月31日(火)晴れ

 お天気も良いので、二つの山を行ってみましょう!アウトドアの仲間の提案で13人で出かけました。

 日差しは有るものの、空気は冷たく、なかなか体が温まりませんでした。冬山登山?です。

 北部公民館の駐車場をお借りし、蕎麦屋さんの綺麗なトイレを使わせていただき歩き出す。

 

南天の滝は流れていなかったが、その横の滝は音を立てて流れてパイプがひかれていた・・・   登山開始。

 

   見晴らし岩にはいかず、頂上に向かう        ため池は枯れ状態・・・(下麻生城址)

 

    ため池                         遠見山頂上

              

     

            頂上からの眺め 

     

         下りてきました。平和錦酒造の上に遠見山

     

 

    常善寺に駐車させていただきます。                 鉄塔のある広場に出る                    

 

      登山開始                        第一天望台

      

 

北斜面は雪が残る                        御嶽神社

 

                                     東屋

     

       リュックを置いて、夫婦岩へ

 

     少し歩いて御嶽山を望む‥雲がかかっていたが満足

  

      第二天望台    見晴らし良く、日当たりの良いところで昼食  金華山・伊吹山も見えるそう。

 

    北側は雪が残るので、滑らないように気を配りながら下山

 

             虚空蔵菩薩堂                                  

 

  ツクバネ群生地の標示で見つける                        星神社

 

 綺麗に並べられた丸石階段を下りる            午前中に登った反対側の遠見山を眺める

   お天気に恵まれて二つの山を歩いてきました。今日も16000歩・・・頑張りました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする