ひとりごと

気の向くままに・・・

MPC秋のハイキングは49名で多治見へ

2016-11-30 | 日記

  20161129

11月29日(火)晴れ

  松が丘パソコンクラブの秋のハイキングに参加してきました。総勢49名。

  多治見にあるモザイクタイルミュージアム・核融合科学研究所・虎渓山永保寺・多治見修道院・オリベストリート

  盛り沢山で、まさに多治見の新と旧をめぐるハイキングでした。

       

          最初は今年6月開館したばかりの多治見市のモダイクタイルミュージアムです

          国際的に評価されている藤森照信氏の設計。中は4階建でてっぺんには緑の木も植えてあります

  

         釜をイメージした建物の土壁には花模様にモザイクタイルが貼りつけられています    

        

           ドアを入るとタイルで覆われた自動車が現れました

       

        壁一面にタイル画・大正~昭和にかけての懐かしいタイル製品の浴槽・流し台・かまど・便器等々が展示

    

       青空がのぞき、螺旋状にモザイクタイルが取り付けてあって綺麗です        タイルのオブジェ

  

                         タイル見本が展示                      

  

       私が気に入ったタイル見本                     可愛いタイルが貼りつけられた置物

                

                   体験教室で作ってきました・・・ 

  

                

            次は核融合科学研究所で難しい話を聞きました。太陽光や風力を利用する自然エネルギーでは、大規模な

            発電は無理!そこで注目されるのが、核融合エネルギーの利用だそうです。

            原子力発電所で起こしているのは、核分裂反応!ここは全く違う安心のエネルギーのようです

            30年以内には核融合による発電を実現したい!とのこと。期待しましょう!頑張って下さい。

  

         磁石でできたレールの上を列車が浮き上がって走る!超伝導の不思議!!

  

  プラズマを閉じ込める巨大装置の内面を展示  制御室には約300台のコンピューターが!テレビドラマの撮影にも使われたそうです

        

       ヘルメットをかぶり、難しい話を聞きました。その後社員食堂でランチバイキングをいただきました。

 

        

           3番目は虎渓山永保寺。700年の歴史がある臨済宗南禅寺派に属す 

           ボランティアガイドさんの案内で説明を聞きながらゆっくり回りました。            

        

             大イチョウは樹齢670年 定かではなさそうですが見事で綺麗でした

        

            モミジもまだまだ綺麗でした・・・

        

             無際橋も案内してもらい渡ってきました  無の心で渡るんだったかな?

  

       国宝観音堂(室町時代に建立 観音様が祀られている)         国宝開山堂(室町時代初期に建立)                      

                              

       

        昭和5年に建てられた多治見修道院  礼拝堂のステンドグラスは素朴でした

   

 

         

             最後はオリベストリートを歩いて、お値打ちな小鉢をゲットして来ました。       

    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蕪山(1069m)モネの池

2016-11-26 | 日記

20161126

11月26日(土)晴れ

  久し振りに蕪山に案内していただきました。

  もう紅葉は終わっているかな?お天気が良いので展望はどうかな?

  ナメコはは今年は無理かな? 株杉も楽しみ!

   

    21世紀の森公園駐車場                             蕪山コースを上る

   

                  樹齢400~500年の立派な株杉を見乍ら登り始める

       

                 綺麗であったろう黄葉はすっかり落ちています

  

      葉が落ちているので、これから登る蕪山がチラチラ見えます   山頂まで500mの所に来ました。

        

        頂上からは360度の眺め  まず目に入ったのが真っ白な白山でした

        

        蕪山頂上は1069m 前方に白山!  人気の山で先客が沢山、浜松からも!

              

         雪をかぶった御嶽山は今年初めてです。八木山北尾根や愛宕山からこれから楽しめそうです

       

           乗鞍岳とその横の山は??            

  

    尖った高賀山に瓢ヶ岳も覗いています                登山道が見えるのは滝波山とか

  

        下山は途中から自然観察道を通りました             このコースは美味しい水にも出会える

  

                     登山道の脇は赤や黄色・・・可愛い紅葉があちこちで・・・

        

               自然観察道をもどると株杉がもう一度見れました

  

             青空に突き出すモニュメントを見乍ら駐車場に戻ります

       

          「モネの池」にも寄っていただきました  相変わらず沢山の観光客でした

        

  

  

  

    ナメコは、一緒したキノコ採り名人にいただき、その日の夜の食卓に!主人も大喜びでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

火曜会は寂光院から西山へ~大平山経由で不老の滝へ

2016-11-22 | 日記

20161122

11月22日(火)晴れ

      火曜会は15名で、毎年この時期には訪れる寂光院の紅葉を楽しみ継鹿尾山~西山へ

      西山展望小屋で昼食、大平山を経由し不老の滝前の駐車場に戻りました。

      黄葉の中をアップダウンあり、足元を気にしながら歩いてきました。

        

               

                         

          

            継鹿尾山観音前の紅葉

                    

       

                    タカノツメの黄葉があちこちで綺麗

                

       

       

           大平山から下りる時、岩場から犬山橋・ライン大橋・犬山城

              

             

                  不老の滝をみて、駐車場に戻りました。

      最近の火曜会は沢山の仲間と歩け、しかも距離も長くしっかり山歩きが出来て有難いことです。

      歩くのが精一杯で写真も数枚しか取れませんが・・・・これも良し!かな?。

      自分の体力を自覚しつつ、もうしばらくはお仲間と山歩きを楽しみたいと思っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本コバ(934.2m)

2016-11-18 | 日記

2016111811月18日(謹)晴れ

  「日本コバ」って山の名前なの???名前の由来ははっきりしませんが、

 木場とは切り出した木材を一時預けておく山の平らな所、ここから付いたのでは?とのことです。

 日本コバは滋賀県の永源寺湖の北に見えるなだらかな山で、鈴鹿10座の一つでした。

 紅葉も楽しめ、この時期キノコもひょっとして?・・・・山案内していただきました。

 藤川谷コースを上り、政所コース(政所集落へ)を下りる。紅葉を楽しみ、沢渡りあり(私だけどぶん!)、

 大きな岩登りあり、苔むした石群を見れたり、湿地帯あり、馬酔木群落もあり、盛り沢山の山歩きでした。

       

           八風街道(今の国道421号線桑名への表示が36KM)もみじの綺麗な愛知川にかかる橋の近くに駐車

   

     登山開始 登山口の日本コバの表示                     鈴鹿10座 日本コバの表示が可愛い!

       

              黄葉が朝日に当たり綺麗でした   

       

        三つの沢を渡りますが、うちの一つ目の沢をまず渡ります。ここはクリア!

       

         1本の登山道になってない為に目印のテープを頼りに、黄葉の自然林の中を歩きます。

       

              苔むした岩がゴロゴロしていて、庭園のようなところも通過

       

              藤川谷には滝も見れ、川音を聴きながら~慎重に登ります    

       

                    大きな岩を登り切ると岩屋に向かう     

       

                苔むした岩屋はでかい!覗かず通り過ぎる

   

      岩屋の表示                やっと見つけたナメコは高いところ・・・残念!記念写真だけ!

    

  岩屋を過ぎ、湿地帯を抜けて登り切ると、日本コバ頂上(934.2m)  頂上の広場でポカポカ 太陽を受け乍らゆっくり昼食                    

        

                  頂上からは霊仙山? 見晴しは、木が邪魔して今一つでした。

                 

                    下山開始し、政所コースを下りると衣掛山(870m) 

        

                    足元はすっかり葉が落ちてふわふわ

        

          どんどん下り続けると紅葉も少し楽しめました

        

          木々の間から、今登ってきた日本コバが見えました。ぐるっと回って来ました。 

        

                政所集落に下りると、山里の風景    5時間ほどの山歩きを楽しんできました。

        

           駐車場に戻るまでの御池川添いの紅葉が綺麗!

        

                 黄葉も綺麗

        

                         ?カエデ

        

                    駐車場に戻ります          

        

                紅葉を楽しみながら、もう少し?歩くと駐車場

            

           愛知川を眺めながら無事に駐車場に戻りました。 

          帰る途中に車から、橋を渡って紅葉真っ盛りであろう永源寺へ向かう沢山のの観光客を見ました。

          車窓から永源寺湖の紅葉も楽しめ、山の余韻を残しながら帰途に着きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

火曜会はドウダンツツジを見に・・・

2016-11-15 | 日記

20161115

11月15日(火)晴れ

   今日は例会で「高賀山」に行く予定でしたが、前日の雨の為安全を考え中止となりました。

   13名で紅葉の自然遺産の森から大岩見晴し台~金山反射板~鉄塔まで歩いてきました。

   大岩見晴し台へのドウダンツツジは真っ赤に色づき今年も綺麗なトンネルを歩いてこれました。

   鉄塔で昼食後、同じ道を引き返しましたが、物足りない元気組4人は分岐で迫間城址~明王山へと

   行かれました。

     

                 高賀山方面は雲海に浮かぶ

     

              両サイドにドウダンツツジが色づく

     

                       黄葉も綺麗です

     

     

          途中鉄塔のある明王山が見えました

     

     

  

      

        自然遺産の森ももみじやカエデが綺麗でした

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする