ひとりごと

気の向くままに・・・

お仲間の植物画

2017-10-31 | 日記

20171030

10月30日(月)晴れ

  今年も、体操の仲間の植物画展の案内をいただき行ってきました。  

  こんなに繊細な絵が描けるものかと、感心しながら見せていただきました。

      

                  

             Tさんの作品        今年は5点も出されていました

                  

                   K先生の作品    繊細で綺麗でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南木曽岳(1679m)

2017-10-27 | 日記

20171026

10月26日(木)快晴

   久し振りの青空が期待できそうな日に、妻篭宿近くの南木曽岳に案内していただきました。

  自然探勝園入口を登ると、木には名札が付いていて、木曽五木(ヒノキ・アスナロ・コウヤマキ・ネズコ・サワラ)

  や木々の名前を知ることが出来ました、木曽五木は、江戸時代に木曽の木を守るために、伐採を禁じられた5種類の木だそうです。

  そのお蔭か、樹齢何年?の大木が多くみられ、整備され、守られた山のようでした。

  丸太の階段や梯子が、数多く設置されていて、安全に登山が出来るように登りと下りが違うルートになっていました。 

   

    駐車場の標高は930m 避難小屋・トイレもありました             自然探勝園入口から登山道へ

  

     白い花崗岩の砂利を歩きます                 林道から南木曽岳らしき山が見えました

        

  

  ゴロゴロの歩きにくい石の上を1列になって登る            木の橋も踏み外さないように・・・                                  

        

      

  かぶと岩 頂上近くでは沢山の大岩が見れました                       急な階段

        

            青空が綺麗です

        

            2等三角点のある立派な標識 南木曽岳頂上(1679m)は見晴らしが悪い

        

         少し下山道を歩くと見晴し台があり、そこからは御嶽山がバッチリでした

        

         御嶽山の横には乗鞍岳・・・もう少し覗くと冠雪した山々(穂高?)が見えました・・・

        

        笹原を進むと、赤い屋根の避難小屋!横には綺麗なトイレ! 前方は中央アルプス!今日はバッチリ!    

        

      暖かい日を受け乍ら、見晴しの良い場所で熱々の味噌煮込みうどんや、差し入れをご馳走になりました。

        

              御嶽山

        

           乗鞍岳

        

            木曽駒ケ岳にも冠雪  

        

            空木岳までも見れるとは・・・・

        

              紅葉も綺麗です

      

    手すりが付いていて、ここは大丈夫です                        急な階段を下ります

        

              黄葉も綺麗です

        

         丸太の橋を渡り無事に戻れました。堰も木で作られているとは木曽ならではです

               

            駐車場に戻る前に雄滝と雄滝に寄って見てきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2泊3日で東北巡り

2017-10-20 | 日記

20171020

10月17(火)~10月19日(木)

  2泊3日で、東北を知ろう!東北地方を回るツアーに行ってきました。

  10月17日(水)

  県営名古屋空港~いわて花巻空港~津軽伝承工芸館~城ヶ倉大橋~奥入瀬渓流~初荷峠~湯瀬温泉

       

             百名山岩木山がバスの中から・・・      

       

            バスから百名山岩手山・・・・

  

                  津軽伝承工芸館          張りぼてのこけしがお出迎え

  

       じょんからを聞く                                    ねぶたのはりぼて

     

              城ヶ倉大橋の紅葉

     

          城ヶ倉大橋から下を覗く  足がすくみそう・・・

     

        見事な紅葉を楽しめました

     

       奥入瀬 川に沿って渓谷美を楽しみながら散策

     

          紅葉も始まった奥入瀬

                           

  

                      美女の盗賊お松伝説の岩屋           

    

        十和田湖                       十和田湖畔に立つ高村光太郎作の乙女の像

      

         十和田湖畔

      

      

       足漕ぎあひるさんのボートが待機中   遊覧船は運行中  観光客はまばら・・・

       今日の宿のある湯瀬温泉に行く途中の発荷峠のブナ林の紅葉は最高でした。

       

  10月18日(水)

 田沢湖~角館~リンゴ園~対岸から山寺(宝珠山 立石寺)~蔵王温泉

   

                                   秋田駒ケ岳が田沢湖対岸に見える 

     

              田沢湖班畔に立つ「たつこの像」

     

          角館武家屋敷通り みちのくの小京都と言われる

   

     角館で一番大きな武家屋敷 石黒家                     石黒家の庭は広くて 巨木が多い

  

     欄間も板目を利用し光が当たると映って風情がある        衣装も展示

  

  現在も尚住まいとしているそうです                                 石黒家の塀が続く            

       

          青柳家も見学 3000坪の邸内は角館の歴史村・・・展示館になっている

   

     甲冑の展示                                立派な石灯籠    

   

     大きな米蔵も展示館として利用              秋田蘭画の創始者の小田野直武氏の銅像  解体新書の挿絵を描いた方 

      

                 角館の武家屋敷通り   枝垂れ桜の大木も目立つ 桜の季節も良いでしょうね!

  

  リンゴ狩りもツアーに入って盛り沢山! 縦に筋模様が入ったリンゴが甘いそうです。なるほど!!

      

       東北は夕刻が早く、その分いくらか夜明けは早い 夕暮れ前の山寺を対岸から望む

      

               山全体が信仰の場所 奥の院まで1015段?あるそうです。

 

  10月19日(木)

 蔵王御釜(雪で残念)~青葉城址~松島~厳美渓~中尊寺~いわて花巻空港~県営名古屋空港

     

    青葉城址に立つ馬にまたがる伊達政宗像                  仙台市内を一望する

                  

          

      

                                  「荒城の月」土井晩翠の碑

      

                松島で30分で島巡り いち早く復興されたそうです

          

                 

                                 参道は長い 現在平成の修理中でした

              

        伊達政宗ゆかりの瑞巌寺  臨済宗妙心寺派の禅寺 各部屋の襖絵が栄華を物語っていた

             

             

          厳美渓の渓谷美も楽しんできました

             

            

            厳美渓は伊達政宗も絶賛したところだそうです

     

     籠にお金を入れて木板をたたくと、対岸からケーブルで団子が届く   有名な「かっこうだんご」 

          

           讃衛蔵は3千点を越える国宝。重要文化財を収蔵しているところ

                  

      中尊寺金色堂 お堂全体が金箔で覆われ、螺鈿細工・蒔絵が見事   奥州藤原三代のご遺体が納められています

   

      伊達藩が寄贈した能楽堂                         金色堂の横に経蔵 

                 

                         中尊寺本堂

               

                       弁慶堂がありました

   「はじめての東北3日間」のうたい文句のツアー、2泊3日の旅を楽しんで、東北を少し知ることが出来ました。

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月例会は母袋烏帽子岳(1340m)

2017-10-10 | 日記

20171010

10月10日(火)快晴

 MPCアウトドアの例会で「母袋烏帽子岳」に12名で登ってきました。

 紅葉には少し早かったようですが、、青空の下、しっかり歩いて森林浴を楽しんできました。

   

    母袋温泉・スキー場から登山開始                林道を少し歩き登山道へ

        

             紅葉は未だですが、青空が嬉しい・・・・

   

        

          ハウチワカエデ?少し紅葉が始まっています

  

  一列になって歩きます                                 レイジンソウ 

  

     アケボノソウ                         アキノキリンソウ

  

   マムシグサの美                       カワラナデシコ?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉の焼岳(2455.5m)へ

2017-10-08 | 日記

20171008

10月8日(日)快晴

   紅葉の焼岳に新中の湯ルートで、案内していただきました。。5時に各務原を出発

   連休の紅葉見頃とあって駐車の車も一杯!頂上も登山客で一杯!でした。

  

        

      足元の悪い樹林帯を抜けると・・・・青空に山!白樺の黄葉!ナナカマドの紅葉!笹の緑!・・・素晴らしい!

        

               ナナカマド

        

        

             活火山 焼岳が見えてきました

        

              笠ヶ岳が殿と聳えています

        

      ザックを置いて、吹きだした硫黄で卵色になった岩場まで登る・・・蒸気も上がり噴火したら…恐ろしい!!

        

                  焼岳北峰頂上  

        

             槍ヶ岳・穂高連峰が真ん前 西穂山荘の赤い屋根も・・ 梓川も・・・

  

        シラタマノキ                                    紅葉しています

         

                     霞沢岳のようです

         

         

         

         

         

          いつまでも見ていたい景色でした・・・・名残惜しいですが下山となりました

              穂高行きに購入したヘルメットをかぶって登ってきました!

                

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする