ひとりごと

気の向くままに・・・

紅葉の川上岳(1625.9m)

2013-10-23 | 日記

10月22日(火)  

  MPC仲間22名で、10月例会川上岳にツメタ谷から登って来ました(宮村コース) 

  紅葉の中、歩くこと1時間半、稜線に出たとたん綺麗な川上岳頂上が遠くではあるが現れ、

  一段と元気が出ました。 頂上からは、お天気が良ければ、  白山・御嶽山・乗鞍岳・穂高と

    山々が望められるはずでしたが雲が邪魔して、残念でした。

  下山途中 大イチイの分岐から少し登ったところで、樹齢2000年の大イチイの大木を見て、

  元気をもらってきました。周りの黄葉が、大木を引き立てて綺麗な世界でした。

  駐車場に戻ったら、エンジントラブルで、バスの中で待つこと3時間!(携帯が繋がらない・・)

  皆、紅葉の素晴らしい山に登れ、無事に下山できたのだから、このトラブルもじっと我慢!!??

     

     駐車場から国有林道を歩きます                       大イチイ分岐 帰りに大イチイを見に行きます、まずは頂上へ

    

  川上岳国有林標示の前の広場で、しばらく休憩                       登山口にここから入ります

    

  赤に黄色綺麗な紅葉が目に入ります                        黄葉も目立ちます

    

    見晴らしが良くなる                     ドウダンつつじが真っ赤。 稜線に出ると綺麗な頂上が見えました。頂上をアップ!

       

             途中 冠雪した御嶽山が見れました

     

   頂上まではまだまだです

    

   もう一頑張りです。笹原を歩いて頂上を目指します              頂上まで、あと0.5K標示               

         

            絵のような頂上が現れ、感激!登ったご褒美でした

    

        目の前は位山                                     位山の右は船山で、鉄塔が建っているのが見れる

            

       川上岳頂上  1625.9m     

     

           笹原に光が当たって、輝き綺麗!元来た道を戻ります           

     

      下に上ってきた分岐の道が見えました

       

    

      大イチイの周りは黄葉真っ盛り                            樹齢2000年の大イチイ  パワーをもらってきました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MPC秋の上高地ハイキング

2013-10-08 | 日記

10月8日(火) 

   MPCの仲間総勢50名で、上高地に行ってきました。この日10月8日は穂高神社奥宮の大祭の日で、

   紅葉のはじまった上高地をハイキングし、明神池で船を浮かべ、山の安全を祈願する

   昔ながらの神事を見ることが出来、(大勢の見物客で人の頭越しに垣間見る・・・)ラッキーでした。

   梓川は綺麗に澄んでいて、黄葉の中を、歩きながら、穂高の山々が眺められ、上高地の自然を

   堪能してきました。

      

         明神池までの散策組は、 3班に別れ 11時の明神池での大祭開始に向けて梓川を左に見ながら歩きます   

        

   梓川沿いに見る風景は絵になり綺麗です                     黄葉が多く、見頃です

        

    明神岳では?                                          ゆったりと流れる梓川

     

   穂高奥宮の休憩所で、少し休む                            明神池まではもう少し進みます

     

   穂高神社奥宮で巫女さんが奉納中(間に合いました)               奉納が終わり戻る巫女さん

     

         こちらの御船には巫女さんと神主さん(N先生から)           後ろの御船には横笛やしょうの笛を吹く方たち(N先生から)                                 

      

    水鳥のついた祭事の御船                                龍のついた祭事の御船

     

    明神池は明神岳の崩落砂礫で梓川がせき止められ、出来た池だそうです。この池は伏流水が湧き出ている為に透明度が高く澄んでいます

      

               皆で梓川ほとりで昼食後、黄葉の中を歩きながら、河童橋に戻ります

     

  途中、 綺麗な赤く色づいた紅葉が目立ちました                 落ち葉が川面に浮いているのと思いきや川底の黄色の石でした

     

      ここは川幅が広くゆったり流れている                         山肌が見事に紅葉し赤・黄色・橙・緑と絶景でした

         

     

             上高地らしき風景・・・・                          岳沢・・・・河童橋の近くまで来ました

         

                                                      河童橋

         

     登ってみたくなる岳沢                                 河童橋からの穂高の山々

    滞在時間が限られているので、早足のハイキングでしたが、上高地の秋を楽しんで来れました。次回は大正池のほうに行ってみたいなぁ・・・・  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

燧ヶ岳(2356m)と尾瀬が原

2013-10-03 | 日記

 

9月29日(日)~10月1日(火)    

   MPCアウトドアの仲間総勢15名で燧ヶ岳に登って来ました。

   今年の特別山行きは夏山でなく、草紅葉の尾瀬が原と燧ヶ岳登山を企画していただきました。

1日目

   6時松が丘出発、青空の中バスに揺られ、宿泊先御池ロッジには15時少し前に着、尾瀬はとても遠い!でした。

  足慣らしに上田代まで1時間程歩いてきました。初めて目にする草紅葉!木道!明日からが楽しみとなりました。

  夜は浴衣姿の11名女子が集まり、楽しいおしゃべりタイムも・・・・

    

       広々とした駐車場がある御池ロッジ  手前は売店         御池ロッジは綺麗なホテルで、浴衣つき、ゆっくり休め最高でした。

    

     夕日があたった御池ロッジ入口                           黄色く色づいた草紅葉 春は花も綺麗だったのだろうね?

    

   上田代まで、足慣らしです。 黄色の草紅葉に空の青・緑の木々綺麗です    木道の修理用の材木はヘリで運んできたそうです。

  

2日目

   ロッジを7時5分に出発。草紅葉を楽しみながら、木道歩き!広沢田代・熊沢田代を越え、目的の燧ヶ岳俎(2346m)の登りつく。

   頂上からは富士山も遠くに望め、眼下には尾瀬沼も広がり、景色を楽しんだ後、一番高い燧ヶ岳柴安(2356m)に上り返し

   昼食。私達が明日向かう尾瀬が原も眼下にみれ、至仏山も殿と構えていました、大雨で荒れた見晴らし新道を、時間をかけて、

   四苦八苦しながら下りてきました。見晴らし分岐まで下り、未だかまだかと木道を歩き本日の温泉小屋に無事たどり着きました。

   お天気に恵まれ、達成感のある長ーい一日となりました。温泉につかりしっかり疲れも取れました。  

    

     景色を楽しみながら木道を歩きます                         歩いてきた道を振り返る

    

     池塘に映る景色も楽しみながら・・・・                         前方に目指す燧ヶ岳が見えてはいますがまだまだ先・・・・

         

          草紅葉の中に木道が続き、仲間はどんどん先を歩いていますが、とても素敵な空間・景色をゆっくり楽しんできました。

    

             俎で石の祠が迎えてくれました。                尾瀬沼をバックに

          

      尾瀬沼が眼下に                                       次に前方の燧ヶ岳柴安を目指します

    

   明日歩く尾瀬が原が一望でき至仏山も高く聳えていました                   燧ヶ岳頂上2356mです

 

   転んだ拍子にカメラが壊れた為、下山途中の写真は無し!以下の写真はAさんからお借りしたカメラで撮ることが出来ました。感謝。    

    

   やっと今日の赤田代の温泉小屋が見えてきました。                温泉はここだけ?でしか入れないようです。

3日目

   昨夜のミーティングで、自分のペースで約束の時間に山の鼻に10時20分集合することとなりました。

   7時5分に記念撮影後、皆揃って出発し、時間配分が分からず、尾瀬が原を急ぎ足で歩いてきましたが、

   それなりに景色を堪能してきました。

    

      温泉小屋正面  さあ!出発です                        まずは見晴分岐まで超急ぎ足!わき目も振らず?・・・・              

                          

    

    尾瀬が原の木道の休憩場で、燧ヶ岳をバックに!              綺麗に整備された木道を至仏山の方に黙々と歩きます

        

         池塘に沿って木道がカーブ・・・絵になります

    

   水草も色づいています                               逆さ燧ヶ岳です

        

               至仏山が近づいてきました

    

                 尾瀬ロッジを抜けると山の鼻小屋・・・予定より1時間以上早く着きました!!急ぎ過ぎたかな?

    

  ポッカさんの背負子が並んでいました。 ビジターセンター手前の休憩所で30分一休み    鳩待峠シャトルバスにここから乗る

   

    鳩待峠まで登って来ました。  後はシャトルバスに乗り尾瀬高原ホテルへ・・・お風呂に入り昼食を済ませ家路につきました。

       

      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする