■今日の発見(身近な出来事)
2週間ほど前より、スモールライト・ヘッドライトなどを灯火すると、速度計パネルにはブレーキランプ切れを示す警告灯(球切れ警告灯)がずっと灯火しまくっている四輪駆動車のクレスタ号(GX105)。
暗い道を走行するとき、当然ヘッドライトを灯火するわけですが、そのとき自動車の保安部品である尾灯(テールランプ)のバルブが一つ切れてしまっていると格好悪いので、いい加減バルブを交換せねば!ということで、近くの自動車部品屋へ出向き所定のバルブを購入。
早速、トランクを開きマイナスドライバーを使ってトランク内の化粧版を外してみたものの…どうやらテールランプ(レンズ)丸ごと一式を外さないとバルブ交換できないような構造になっておりました。(100系のクレスタって、簡単にバルブ交換できないんですね。)
前回のモデルである90系のクレスタは簡単に出来たのに…何でこんな複雑な構造になったんだろうか!?このような尾灯のバルブってのは道路交通法で定められている保安部品でもあるので、誰もが簡単にバルブ交換できるようにしてほしいもんです。
結局、交換用のバルブを購入したものの交換出来ずじまいであったので、休日はネッツトヨタのディーラに行って手間賃(整備代金)を払ってバルブ交換して貰います。(
最初からネッツトヨタのディーラーに行けばよかった…とちょっと時間を無駄にしてしまった自分に反省した今日この頃でした。
(ちなみに昔の自分だったらあらゆる工具を持ち出し時間を掛けてムキになって交換していたかもしれません…が、これも歳を取った証拠なんでしょうかねぇ?)
■今日のひとりごと
下痢止めの薬も効いていたのか、それとも疲れが抜けたのか体調も無事に回復し、食欲も普通どおりに戻りました。
連休も今日で終わり、明日から通常通りの平日が始まります。
が、2日ほど頑張れば…また週末(休日)となります。
そんなこんなで明日のためにも今夜も早く寝るとするかな。
2週間ほど前より、スモールライト・ヘッドライトなどを灯火すると、速度計パネルにはブレーキランプ切れを示す警告灯(球切れ警告灯)がずっと灯火しまくっている四輪駆動車のクレスタ号(GX105)。
暗い道を走行するとき、当然ヘッドライトを灯火するわけですが、そのとき自動車の保安部品である尾灯(テールランプ)のバルブが一つ切れてしまっていると格好悪いので、いい加減バルブを交換せねば!ということで、近くの自動車部品屋へ出向き所定のバルブを購入。
早速、トランクを開きマイナスドライバーを使ってトランク内の化粧版を外してみたものの…どうやらテールランプ(レンズ)丸ごと一式を外さないとバルブ交換できないような構造になっておりました。(100系のクレスタって、簡単にバルブ交換できないんですね。)
前回のモデルである90系のクレスタは簡単に出来たのに…何でこんな複雑な構造になったんだろうか!?このような尾灯のバルブってのは道路交通法で定められている保安部品でもあるので、誰もが簡単にバルブ交換できるようにしてほしいもんです。
結局、交換用のバルブを購入したものの交換出来ずじまいであったので、休日はネッツトヨタのディーラに行って手間賃(整備代金)を払ってバルブ交換して貰います。(
最初からネッツトヨタのディーラーに行けばよかった…とちょっと時間を無駄にしてしまった自分に反省した今日この頃でした。
(ちなみに昔の自分だったらあらゆる工具を持ち出し時間を掛けてムキになって交換していたかもしれません…が、これも歳を取った証拠なんでしょうかねぇ?)
■今日のひとりごと
下痢止めの薬も効いていたのか、それとも疲れが抜けたのか体調も無事に回復し、食欲も普通どおりに戻りました。
連休も今日で終わり、明日から通常通りの平日が始まります。
が、2日ほど頑張れば…また週末(休日)となります。
そんなこんなで明日のためにも今夜も早く寝るとするかな。