佐渡むじなが都会で得た情報~むじなのひとりごとblog ver,

佐渡出身の長男坊「佐渡むじな」が、都会で過ごす日々の記録。佐渡と東京で得た情報を公開しております。

驚愕のインプレッサ覆面パトカー~京葉道路にて

2006年03月30日 | Weblog
 いつもの通勤経路である京葉道路。
 京葉道路には千葉県警の覆面パトカーが多く活躍されています。しかしながら、インプレッサWRX(ターボ車)が走ってるなんて思っても無かったぜよ…。

 篠崎インターから千葉方面へ向かい、船橋料金所を潜り抜けて、さぁこれからアクセルを!!と本線に合流するために後方確認をしたところ、隣に白いインプレッサを確認。

 しかしこのインプレッサ、よく見ると…小さいトランクに150MHz?との無線アンテナが装着してるではありませんか。

 合流車線で単車を加速しながら
 「おや?こんな車に無線アンテナ??」

 と思いさらに車内をよーく見ると…。

 ヘルメットを被っている人が乗っていたので、あぁ、こりゃ間違いなく覆面パトカーなんだなーと感心しながら、本線車線で単車を加速し続けます。
 
 ところが、このパトカーも突如どんどん加速し続けます。
 追い越し車線から、走行車線に変更します。
 インプレッサはターボ車であるため、これもまた相当な加速度で我も追尾。
 我が単車もアクセル8割開けていた状態で、追いつくのがやっとこさです。
 結構な速度も出ていました。

 というのは、その前方には更にスピードを上げているワゴン車があり、結局このワゴン車は取り締まられました。
 
 でも、今回の速度測定において加速を続けるワゴン車に、途中で赤色等の灯火とサイレンを鳴らした為に、最高速度を出させるほどを出させて取り締まるやり方でなく、ある程度の速度になっていたらそこで測定して検挙していた状態であったかと思います。

 これは、ある意味ちゃんとした立派な取締りだったかと思います。

 制限速度60km/hの京葉道路。
 実際のところこのワゴン車は120km/h以上でも加速をし続けていました。
 でも、このインプレッサは110km/hの時点?で、赤色灯と出して検挙しようとしていたのですから、速度を出させて最高速度を計測してしょっ引くやり方では無かったという事がわかりました。

 この取り締まり方は、本当に良い事だと思います…。

 でも、まさかインプレッサの覆面パトカーが居るとは思ってなかったなー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2006/03/30--今日の体調と独り言「自宅介護」

2006年03月30日 | Weblog
 写真は稲毛海岸の春の夕焼けです。

 ここ最近、大人気ない議員のでっち上げ嘘吐き問題やウワバミのように錬金術を使って金を騙し取って事件になったりと、下らない事件問題が多くあるこのご時勢でありますが、今朝の朝日新聞のある社会一面にこの記事がありました。

 「妻の介護に専念したい」と、7年前に大阪府高槻市の元市長が妻の可愛語のために任期を残したままで市長を辞職。市長で仕事をしていた頃は、職務の合間に自宅に戻りを介護をしていたそうですが「市長の代わりはおっても、妻の夫は私だけ」と、市長を辞職。
 その後は7年にわたり妻の「自宅介護」を続け、、夫の看病に見守られながら28日に妻は呼吸不全のために病院で息を引き取ったそうです。

 「市長の代わりは居ても、妻の夫は私だけ」
 「介護される妻の喜ぶ顔を見るのが生きがいだった」

 この言葉を読んだ瞬間、本当にいい男だなと感動しました。
 そして、自分もこのような男になろう。と…。

 介護施設等の増加などにより、介護はお金を払って済ませられる世の中になりつつあります。そういった意味で残念なものがあるな…と考えていたのですが、この記事を読んで、改めて色々と考えさせられました。


■2006/03/29の食事記録と今朝の体重
 今朝の体重は未計測です。

▼朝食
 食べてない(0kcal)

▼昼食
 給食弁当(700kcal)

▼夕食
 足立区西新井の環七沿いにある
 「二郎ラーメン」での野菜が大盛のラーメン(900kcal)
 ※二郎ラーメンは普通盛りでも、かなりのボリューム!!味も最高!!
 
 そういえば、昨日に学校の教科書の検定が行われたそうですね?
 ここ最近の教科書は至れり尽くせりらしいです。
 国語の教科書には「書き込み式」を採択したり、数学では漫画で方程式と不定式について学ぶ内容であったり…。はたまた、進学校用で高レベル版とそれ以外用で難易度が全く違っているような状況だとの事です…。

 お金を掛ければ、勉強が出来る(学力アップするためには塾へ行く)といった、世の中でありますが…。何か違ってるような気がするのは自分だけでしょうか。

 ま、これも世の中だから「世の中は変わる」わけですし仕方がないか!
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする