Sabotenboy's *sigh*
今年こそ本業を変えたいなぁ...^^;




5/28です、どうなんですか? AMAZON.DEをチェーック!(欧州時間になったらね^^;) . . . 本文を読む

コメント ( 3 ) | Trackback ( )




BraviaのDLNAがmpeg2しか再生出来ず、また殆どのサーバーソフトを認識しなかったり不都合があったりで使いものにならなかった話しは既にしたが、それでもメモステに入れたデジカメの写真をスライドショーで見たりするのはまぁまぁなので、動画でなく静止画jpegならどうかということで実践 たまたま先日は運動会でEOS Kiss X3で500枚(!)ほどjpegのL(スムース)で撮ったものがVAIO . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




draft nが決まる前にAirgoが勝手に策定したTrueMIMO搭載のLANカードひぐらしさんとこで「あきばおーで600えん」と書かれていたのを思いだし大通り沿いの店舗で探したら発見^^今更このカード、普通の人には無用ですが、私の場合は手持ちの無線ルーター(今は無線AP化していますが)がこのTrueMIMO対応なBuffaloのWZR-G108なので、高速化のメリットがあるということで今までも . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




私がもっと若かった頃、割と呼んでいたシリーズ物で、最近放送が始まった夜のアニメ「グインサーガ」の原作者、栗本薫さんが亡くなりました、ガンということでご冥福を 「象印クイズヒントでピント」でマニアックな知性を醸し出していた故人で、はらたいらやいずみん、山田五郎系列な感はありますが、女性だったことはユニークでした それはともかく、結局「グイン~」は未完で終了と...例のペリーローダンやアメコミの様 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




ネタは一杯あります^^;  - EOS Kiss X3 W Zoom kitが届いた!  MCフィルター  Class 6SDHCカード、デジカメ利用時に体感出来る違いはある?  - 祝、Bannerbomb、Wii 4.0jにHBCインストールしてみる  - Ubuntu 9.04で仮想マシン(VirtualBox)  - Ubuntu 9.04で . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




既にVirtualBoxとか試したのでネタは有るけど取り敢えずこちら、月末に予定されている運動会対策で、デジカメを新調しました^^ 今までのはコンパクトというにはちょっと重いCAN●N Powershot S50という金属ボディーのなかなかいい感じのものだったのだが、 「重い」 「シャッターのタイミングが遅い」 「新しいのが欲しい」といううちの偉い人の意向を反映して今回の購入に^^; それにし . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




メーカー品のメモリを買うのは何年ぶり...で512M×2が届きました(I/Oデータ PC2700)勿論、相性問題も無くあっという間に取り付け完了 予想の範囲でしたがBootchart上は何も変わりません、29秒増設前の512Mでもスワップするような状況でなかったので、単に無駄なメモリです、今のところ^^; VirtualBoxでWinを走らすのが次のステップなので、そっちを進めねば(WINEの . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




シーケンシャルリードで早くてもせいぜい20MB/s弱なSDHC、やはりSSDでないと爆速起動と言う訳にはいかないようだ、実践する前に既に挫折モード...orzIDEのSSDもあるにはあるようだが、そこまで投資する気はないし SSD使用で、最終的に8s以下でブートしネットに繋がったFirfoxを立ち上げた猛者もいたようだが、そのまま真似する訳にもいかず 参考に出来るのは、 - Bootch . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




そういえば、うちのVAIO FR77はメモリを増設してありました標準256Mで空きスロット1だったので、秋葉のジャンクでPC2700のSO-DIMMを500円で買ってきて、都合512Mで使ってましたこの機種はビデオ用のメモリを独立して搭載していないので、一部はそっちにとられます、だから実質448M?(512-64)だったりします 昨晩、Win機からファイル共有させるためにSambaを導入したので . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




Brother MFC6490CN(A3スキャン可能複合機)ですドライバがメーカーから提供されているので、まぁそれなりに作業してインストールからテストまで完了メモとしては、スキャナドライバの前提であるsane-utilsはデフォでインストールされているから気にしなくていいプリンタドライバは、LPRドライバの後、CUPSWRAPPERをインストールする2段階手順だが、途中mkdir出来ないとか文句を . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




仮想化したWindowsではなくWINEをインストールして、ubuntuネイティブでゲームしてみようというお遊び^^;参考にしたページWINEのインストールはそのまま順調、WINETRICKSでDIRECTXの他に.NET1.1と.NET2.0とffdshowを選択途中、必須フォント(?)のダウンロードでやたらリトライ結局、途中でAbort...^^;ま、DIRECTXがなんとなく入ってればいいか . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




インストールは異常に簡単だった、1. CDイメージ(Ubuntu 9.04 Desktop 日本語 Remix CD (x86用)をダウンロードしてDVD-Rに焼く(CD-Rの手持ちが無かったので^^;)2. VAIOに突っ込んでブート3. メニューからインストールを選択4. HDDの全領域をubuntuで使うことにしてインストール継続5. 地域の設定とか単純にこなす6. 暫く待つとディスクを抜い . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




Windows 7 betaを入れて遊んでたVAIO(実家からの頂き物)ですが、Linux入れて簡易な「UPS付きサーバーにしようか...」と考え、なんとなくUbuntuを選択玄箱HGはDebian化されているものの、最近は完全にファイルサーバー用途限定であまり遊んでいないので、VAIOなら画面もあるので一応Xも動くし、なによりWindowsより軽いだろうし^^ 問題はドライバ関係で、無線LAN . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




5/3以降、更新が滞っているTehSkeen、一度は閉鎖されて再開した便利なサイトですが、最近のWii関係のゴタゴタでbrakkenさんも色々大変だったのか...、とうとう「一杯(100錠以上)薬飲んだ、あっちで会おう...」みたいな書き込みまで^^;5/2の投稿で、「許容出来ないなら、ネットすんな!」みたいなタイトルで「新規NEWSは更新しない」と...、「Wiiの(Homebrew)開発はTe . . . 本文を読む

コメント ( 1 ) | Trackback ( )




「新型NANDカード」現る!、みたいなのりで「もう旧世代マジコンは終わった」とか、業者が喜びそうな見出しが流れていましたが、某掲示板にて解析されDS●Tでも起動したそうで(勿論セーブ不可)このソフトは趣味じゃないので当然購入しませんから追試出来ませんが、ストレージ用に従来のカードに無かった部分が付け足されたものと思われ、当然その部分への読み/書きはハングを誘うでしょうが、その部分のコードを書き換え . . . 本文を読む

コメント ( 1 ) | Trackback ( )


« 前ページ