確か2022年11月だったと思うのですが
土肥温泉にチェックインする前に立ち寄ったコメリで
売れ残りの果樹木を300円均一で売っていたので買って帰ったレモンの苗木
レモンは温州ミカンよりは寒さに弱いので居間で冬越しさせていると
何と春には花が咲いたのですが実は出来ず。
そんなわけで去年こそはなるだろうと楽しみにしていたのでしたが
何故か花は咲けども、小さな小豆ほどになった実はすべて落果してしまいました。
今年こそは三度目の正直を期待していた錆鉄人
花が咲いた後でしたが、鉢を大きなものに植え替えてやり
毎日暖かく見守り続けてきたのですが・・・
今年こそ実が収穫出来るかも?
いや、出来るはずです!
今朝のレモンの樹
ここまで来たら落果はないでしょうね・・・
現在、小指の先ほどの大きさです。
昨日数えたら小さな実が全部で11個あったのですが
全部は成長出来ないみたいです。
新しい葉も伸びだして、第二弾のツボミが出来てくるのが待ち遠しいです。
5~6個でいいから、たくましく育って欲しいぜよ!
最新の画像[もっと見る]
-
桃を初収穫 7日前
-
今年のパパイヤ 2ヶ月前
-
復活!不老ふ死温泉 4ヶ月前
-
自作囲炉裏テーブルで鮎の塩焼き 10ヶ月前
-
自作囲炉裏テーブルで鮎の塩焼き 10ヶ月前
-
自作囲炉裏テーブルで鮎の塩焼き 10ヶ月前
-
ステップワゴンRP-1用スタッドレスタイヤ・ホィールセットの購入 10ヶ月前
-
ステップワゴンRP-1用スタッドレスタイヤ・ホィールセットの購入 10ヶ月前
-
ステップワゴンRP-1用スタッドレスタイヤ・ホィールセットの購入 10ヶ月前
-
ステップワゴンRP-1用スタッドレスタイヤ・ホィールセットの購入 10ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます