錆鉄人と天女の感動人生

幸福度日本一の福井で一番幸せな夫婦の登山や温泉旅行、ガーデニング・Doit等の楽しい日々の記録です。

わが家の山野草

2018-03-19 12:41:56 | 田舎暮らし
今年の豪雪で屋敷の花木は無残に折れましたが、山菜のコシアブラやタラの木はほぼ無事でした。

当然、地面の中で冬を越す山野草は無事なはずですが、いつになったら雪が消えて芽を伸ばせるようになるのか・・・

やさしい錆鉄人は、連日山野草のために屋敷の雪捨て、消雪、融雪に励んだのでありました。

まずは泉水(こちらは「泉ざい」といいます)のミズバショウ

3月7日の泉水の様子・・・



って、何処に池があるの!

この雪を捨てる場所がないので、谷川の水を引き込み、雪を消すしかありません。

自分で作ったミニダムにホースを取り付け、家の後ろに作った水路に流し込み、そこに雪を投げ込んで消えたらまた雪を投げ込む作戦です。



接続したホースが短かったので地面の上から水路に流します。



3月13日

11日頃から池の水面が出てきたので、雪を投げ入れる面積が増え、消雪作業の効率がアップしました。



雪を投げ入れ・・・数時間後に消えた頃を見計らってまた雪を投げ込む・・・を繰り返します。



今日は遂にここまで雪を消しました。

ミズバショウは無事でした!



壊れたコウモリ傘がバレバレですが・・・

もう一株も無事、どちらも株が増えたような・・・




目の前の神社から移植したショウジョウバカマは植えた場所が良くなかったかも?



少し離れた花壇の一画では二輪草がちらほら



わが家の二輪草は天女に似たのか、1本はかなり遅れて咲くのですが、

種を残すために開花を分散させているらしのですが、我が家の二輪草は凄く遅れてもう1本が咲きます。

泉水の斜面の一画は一輪草の群落地ですが、まだ雪が残っています。



その上がカタクリを植えている場所です。

ヤッター!



その向こうの梅の木の根元辺りは・・・



もうオーレンが可愛く咲いていました。

蔵の後ろを見に行くと



コゴミが色づいてきていました。

屋敷の至る所でフキノトウが一斉に成長しています。



もう今年は4~5回テンプラで食べました。

石垣のユキノシタは雪が消えたばかりでこれから成長する所です。



ミズブキは4月初めに芽が伸び出すはずで、それよりもう少し遅れてウドが出てきます。


おっと、忘れていました。

アサツキ(1週間前の写真なので、今は10cm近くになりました)



畑わさび




宝物で一杯の贅沢な天女さんちの庭、

今年も草と葉っぱの食生活は健在ぜよ!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする