goo blog サービス終了のお知らせ 

錆鉄人と天女の感動人生

幸福度日本一の福井で一番幸せな夫婦の登山や温泉旅行、ガーデニング・Doit等の楽しい日々の記録です。

2014-05-27 07:26:09 | 山菜
水の中に沈んでいたので
ちょっと早いかと思いましたが採取しました。



1本だけ残った六方沢わさびの大事な大事な種です。

早く採り過ぎたかも?
とちょっぴり後悔している錆鉄人ですが・・・

もうしばらく乾燥させて、
湿った砂の中(下のプランターに準備)に埋めようと思っています。


六方沢わさびは大きくなって
大根の茎のような立派な茎になっています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぼたん

2014-05-27 07:22:33 | ガーデニング
昨日の雨に濡れて重そうなぼたん



これは枝垂れ桜の下のぼたんです。
つぼみは薄いピンク色なのですが、花は白です。
錆鉄人が植えました。



こちらは裏庭の紅いぼたん。
何十年も前から咲いています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩の友

2014-05-27 07:11:14 | 田舎暮らし
今日も会談現象で早起きの錆鉄人、
いつものように屋敷のパトロールをしましたが、
散歩の友は「割り箸」です。

それはナメクジや・・・



アーチを作ろうとして植えた薔薇についている毛虫を駆除する為です。


枝垂れ桜や二期桜には毛虫ばかりではなく、こんなものも・・・

(写真忘れ)

巻いた葉の中は卵があると思うので
手で取って石の上においてスリッパで踏み潰します。
昨日も取ったのに・・・二期桜だけで17個もありました。

何年か前、枝垂れ桜に毛虫が大発生した事があったのですが、
桜が大きくなって手の届かないところにいるので
防除を考える必要があるのかもしれません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする