須玉日記

母と子、たまに父による写真日記。

桜に酔う

2011-04-10 08:34:34 | 花・植物
2011年4月10日 <母>

東京では数日前にソメイヨシノが満開になりました。
それより少し前に満開になっている桜があって
行ってみるとそれはエドヒガンでした。

有名な場所ではないのですが、傾斜地に枝を思いっきり広げた姿は
素晴らしく、その下にいるとうっとり桜酔い気分。


ファンタジックフォーカス




こちらは別の日、別の場所でオオシマザクラ。
もうお気づきかと思いますが、エドヒガンとオオシマザクラは
ソメイヨシノの生みの親ですね。






最近撮った桜から今日はどの写真にしようかなと見ていた時、
偶然この組み合わせに気づきました。
そしてエドヒガン、オオシマザクラは私の好きな桜。
国民的人気のソメイヨシノはあまり・・・




震災の被災地でも生き残った桜が咲いたとのニュースがありました。
花は人を元気に、勇気付けてくれますね。
桜にはことのほか、そんな力があるように思います。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツノハシバミの雌花

2011-04-09 10:44:13 | 樹木
2011年4月9日 <父>

先週の土曜日、東日本大震災以来、久しぶりに須玉に行って来ました。
主な目的は、地震で延期になっていた住民総会の今後の対応のためです。
実は、須玉の植物の様子を確認するのも主目的と同様に大切でした。

樹木では、キブシやアブラチャンの花が目立ちます。ダンコウバイはもう
盛りを過ぎていました。何か珍しいのはないかと雑木林をウォッチングし
ていたら、憧れのツノハシバミの雌花を見つけました!この花は単独で咲
いていて、雄花はすぐ近くにありません。


  2011年4月2日 山梨県北杜市にて(リコーGRデジタルⅡ)




もっとツノハシバミの花はないかと探したら、ありましたありました。雌花
と雄花(後方でボケています)のツーショットです。イソギンチャクのよう
な暗赤色の雌しべがよくわかります。






<母>から借りてきたE-5でも撮影。やはり光学ファインダーを通して構図を
決めるのはいいですね。久しく植物撮影に一眼レフを使っていなかったので、
妙に新鮮な気持ちになりました。


  2011年4月2日 山梨県北杜市にて(オリンパスE-5)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大きな樹の小さな葉っぱ

2011-04-08 07:10:51 | 樹木
2011年4月8日 <母>

黒い幹をバックにモミジの新芽を撮りました。
好きなパターンです。
ミノルタSTFでの3枚です。















ボケ具合がなんとも好きなのですが泣き所は、
フォーカスがマニュアルのみなのです。

視力に自信のない私はこういう対象は特にピントが合わせにくい。
合った後に自分が前後に揺れることも多々ありますし。

三脚を使えば良いのについ面倒で手持ち。(三脚持って行っても)
それでピンの甘い写真増産しています。

三脚必携と言うより、私の場合三脚必使ですね 






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒桜満開

2011-04-07 06:43:22 | 樹木
2011年4月7日 <母>

新宿御苑に行った時咲いていた花で一番気に入った桜、
それは寒桜でした。
色と言い、咲き方と言い、可愛い。
そのままサクランボになりそう。






ソメイヨシノよりこれ位の色が好きです。
この木にも人がたくさん 集まっていました。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒緋ザクラ

2011-04-06 06:24:44 | 樹木
2011年4月6日 <母>

寒緋ザクラ。
花の少ない時期にかなり目立つ鮮やかな緋色。






初めて見た時はびっくりしたけど、だんだん増えている気がする。
春の先がけに目の覚める緋色。






花は下向きに咲く。
人を引き寄せる、引き寄せられて行く緋色。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新宿御苑の木の花たち

2011-04-05 08:39:09 | 樹木
2011年4月5日 <母>

3月末、ソメイヨシノは蕾が膨らんで来ていましたが、
こちらのシダレはもう満開。
サンシュユと共に春の序曲を演出していました。






新宿御苑は年に何回も行きますが、椿の一画に足を
踏み入れたのは初めてでした。

蕾もあるけど全体的にはもう終わりかけ。
痛みの少ない花を選んでやっと1枚。






モクレンは子供の頃好きになれない花でした。
枝から大ぶりな花だけがぼこぼこ出ていて。
私だけでなく子供受けする花ではなかったのでしょう。

でも今はその頃よりは少しだけ好きになりました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハクモクレンの木の下で

2011-04-04 06:27:01 | 樹木
2011年4月4日 <母>

新宿御苑は大木の白い花が満開でした。
コブシは花に葉っぱが1枚必ずあるそうですが
これには無かったのでハクモクレンだと思います。

ミノルタのSTF135mmは独特のボケのあるレンズです。
今メイン機はオリンパスE5ですが、このレンズの為だけに
ソニーα700を手放せません。






こちらはオリンパスのソフトフォーカスで。






大木の下に入ると、見上げた空は視界いっぱいに白い花。







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だまされた・・・

2011-04-03 07:55:29 | 樹木
2011年4月3日 <母>

遠くにかなり色の濃い花が見えたので
何だろう、どんどん行ってみる。

蕾が膨らんで咲く直前の花?
ワクワクしながらどんどん行ってみる。






ありゃ?
なーんだ、咲いたあとのガクだったのね
でも花びらが全部落ちてしまえば、
これはこれで花と思えなくもない・・・






足元を見ると、影と花びらの作る模様。
木の大きさからみるともっと多い筈ですが風に
飛ばされたのでしょうか。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若葉

2011-04-02 11:15:53 | 花・植物
2011年4月2日 <母>

新宿御苑、まだ花はあまり咲いてないだろうけどと思いつつ
行ってみました。
目に付いたのは、柔らかい緑の葉っぱたち。

紅い縁取りが可愛いらしい。






コミカルなのはアジサイ。
ダンスをしているかの様です。
後ろのほのかな色はムラサキハナナ、諸葛孔明が広めたとも
言われる諸葛菜です。少しだけ咲いていました。






花は終り葉桜ですが、色の薄さ、柔らかそうな質感は今だけのもの。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野球場にて

2011-04-01 08:19:46 | その他
2011年4月1日<母>

夕暮れの野球場にボールが二つ。
良くみると転がって来た軌跡が見える。
野球のボールが転がっただけで?不思議・・・

そうだ 
ここではゲ-トボールもやっていたっけ。
そのボールなら重そうだか軌跡もうなずける。
置いていかれたボールが二つ。
でも忘れて行くかなぁ・・・






働く車のミニチュアカーみたいですが・・・






実際はこんな感じ。
この野球場は国体の軟式野球の会場に選定されたので、その整備をしていました。
仕事を終えて並べられた、色々な目的の働く車たち。



話は飛びますが、<父>は昔、巨人の星の主題歌の「思い込んだ~ら」を
重いコンダーラと思っていたそうです。
この記事を書くにあたってネットで見たら、そう思っていた人結構いたみたいですね。
二度びっくりです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする