2014年11月13日 <母>
初めていちに行ったのは10年以上前。
それからいちは色々変遷して来た。
変遷せざるを得なかったのを見て来ました。
それでも変わらないのは美味しいお蕎麦と
居心地の良さ。そしてそれゆえの人気の高さ。
かなり広い敷地に築140年の藤村式のレトロな建物。
せかせる人はお断りと書いた看板、屋内だけでなく
敷地内は禁煙、等々制約がありますが、それでも大人気。
今回開店時間に行っても、もう何組も並んでいました。
待ってる人はこの外で待ちます。
2階がcafeになったのは知りませんでした。
でも寒い間はお休みだそうなので、暖かくなって
再開されるのが楽しみです。
窓辺の席に着きました。
手づくりらしい小物や、庭の花が可憐。
外を見ながらお蕎麦を待ちます。
野菜は素揚げ、その下にあられの様な大粒の大根おろし、
それらをかいくぐって、やっとお蕎麦はつゆに
たどり着くのです。
こんなおいしい物を作ってくれてありがとう、という気持ちになります。
写真は2枚目のみ<母>
初めていちに行ったのは10年以上前。
それからいちは色々変遷して来た。
変遷せざるを得なかったのを見て来ました。
それでも変わらないのは美味しいお蕎麦と
居心地の良さ。そしてそれゆえの人気の高さ。
かなり広い敷地に築140年の藤村式のレトロな建物。
せかせる人はお断りと書いた看板、屋内だけでなく
敷地内は禁煙、等々制約がありますが、それでも大人気。
今回開店時間に行っても、もう何組も並んでいました。
待ってる人はこの外で待ちます。
2階がcafeになったのは知りませんでした。
でも寒い間はお休みだそうなので、暖かくなって
再開されるのが楽しみです。
窓辺の席に着きました。
手づくりらしい小物や、庭の花が可憐。
外を見ながらお蕎麦を待ちます。
野菜は素揚げ、その下にあられの様な大粒の大根おろし、
それらをかいくぐって、やっとお蕎麦はつゆに
たどり着くのです。
こんなおいしい物を作ってくれてありがとう、という気持ちになります。
写真は2枚目のみ<母>
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます