2017年9月11日 <父>
ホトトギスといっても野鳥ではありません。若い葉や花に野鳥のホトトギスの
胸の模様が似ているから名付けられました。
4月17日、ヤマホトトギスの若葉が枯葉を押しのけて出て来ました。
独特の模様がありますね。
このヤマホトトギス。順調に成長することはなく、花が咲くまでに虫に食べられて
しまうことが多いです。
9月9日、奇跡的に生き残った綺麗な花に出会うことが出来ました。
花被片が強く反り返るのが、ヤマジノホトトギスとの違いです。
接近します。見事な自然の造形美ですね。
2017年9月9日 北杜市須玉町にて
今朝、団地でもタイワンホトトギスが開花しました。街中で普通に見られるのは
この種類だと思います。蕾の基部、球状の膨らみがペアでついていて可愛いですね。
タイワンホトトギスの花に接近。改めて、ヤマホトトギスの清楚さを感じます。
2017年9月11日 東京都稲城市にて
ホトトギスといっても野鳥ではありません。若い葉や花に野鳥のホトトギスの
胸の模様が似ているから名付けられました。
4月17日、ヤマホトトギスの若葉が枯葉を押しのけて出て来ました。
独特の模様がありますね。
このヤマホトトギス。順調に成長することはなく、花が咲くまでに虫に食べられて
しまうことが多いです。
9月9日、奇跡的に生き残った綺麗な花に出会うことが出来ました。
花被片が強く反り返るのが、ヤマジノホトトギスとの違いです。
接近します。見事な自然の造形美ですね。
2017年9月9日 北杜市須玉町にて
今朝、団地でもタイワンホトトギスが開花しました。街中で普通に見られるのは
この種類だと思います。蕾の基部、球状の膨らみがペアでついていて可愛いですね。
タイワンホトトギスの花に接近。改めて、ヤマホトトギスの清楚さを感じます。
2017年9月11日 東京都稲城市にて
こんばんは。
ホトトギス好きなのですが、じっくり花を見たことがありません。
街中でよく見かけるのがタイワンホトトギス。ヤマホトトギスは花被片が強く反り返るのですね。
今度出会ったら注意して見ることにします。
ありがとうございました。
ヤマホトトギスは須玉に自生しています。数が少ないため一所懸命保護しています。
タイワンホトトギスは昨年お隣の団地から譲って頂きました。
今年、順調に育っていると思ったら、ルリタテハの幼虫にかなり食べられてしまいました。
美しい蝶なので目をつぶりました。アジサイのアオドウガネは許せませんが…。
でも、見方によれば、虫みたいです…。
もっとたくさん咲けば、あまり拡大しなくても良かったのですが…。
虫説はムシします(笑)