須玉日記

母と子、たまに父による写真日記。

チューリップがいっぱい

2009-04-27 09:14:30 | 自然風景
2009年4月27日 <母>

4月24日、昭和記念公園はチューリップが満開で少し痛んでいるのもある状態でした。

これは、川下りをする舟の舳先にいるイメージで撮ってみました。

舟の舳先になんでチューリップがあるの?と聞かれるとちょっと困ってしまいますが・・・

花をいっぱい積んで、下りながら川岸にいる人たちに投げてあげる、なんて素敵なお祭り外国ならあるかも知れませんね。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 都会のサッカーグラウンド | トップ | チューリップがいっぱい 2 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今の時期はチューリップ (マルルンモンロー)
2009-04-27 20:15:06
これぞ須玉日記という渾身の一枚ですね~o(^-^)o

私も昭和記念公園は大好きな場所です。

ここで紹介される度に行きたくなります(*^_^*)
Unknown (ばらりん)
2009-04-27 23:07:38
ありがとうございます。

昭和記念公園は四季折々いつ行っても良いですね。

今はポピーも咲いているようですよ、私はチューリップだけで手一杯で他は見られませんでしたが。

コメントを投稿

自然風景」カテゴリの最新記事