須玉日記

母と子、たまに父による写真日記。

コアジサイとヤブムラサキの花

2020-06-01 10:42:57 | 樹木
2020年6月1日 <父>

6月に入り団地の各種アジサイが色づき始めました。
5月30日、アジサイより一足早く咲くコアジサイを探しに、地元に残された南山の
雑木林を散策しました。昨年5月18日にも同様のコースを歩きました。

親子連れに何組かに出会いました。身近に広大な自然が残っているのはいいですね。
パパが子供を連れていて、ママの姿はありません。
ママは家で自分の時間を楽しんでいるのでしょうか。





反対側を見るとシロツメクサの畑とミツバチの巣箱、その先に戸建て開発が急ピッチで進んでいます。
霞んでいますが、新宿の高層ビル群も見えています。





ミツバチの巣箱をアップで。セイヨウミツバチが巣箱周辺に群がっています。
すぐ近くまで住宅が迫っています。このまま養蜂が続けられるのか心配です。





ここからが本題です。山道沿いにコアジサイを一株だけ見つけました。
神代植物公園の植物多様性センターでみたことはありますが、自然では初めてです。
よく残ってくれたと感動しました。





雑木林に入っていくとヤマユリをたくさん見かけました。
すぐそばで、小さな赤紫色のヤブムラサキの花を見つけました。
ムラサキシキブは須玉でよく見ますが、ヤブムラサキは初めて見ました。


2020年5月30日 東京都稲城市にて オリンパスE-M1Ⅲ 12-100mm

ヤブムラサキの葉を触るとずいぶん毛深い感じがしました。秋に実を見るのが楽しみです。
ムラサキシキブも見つけましたが、まだ花は咲いていませんでした。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« キアシドクガの飛翔 | トップ | スローな写真 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (オチャチャ)
2020-06-01 19:19:07
土曜日、小山田緑地に行ってきました。
ヤブムラサキ、咲いていました。
近所の林にもあって、実になると濃い紫で玉が大きいので茶花に使います。葉も黄色になるので風情があります。
小山田緑地の雑木林は無数のチャドクガがヒラヒラ舞い幻想的でした。須玉日記で学習していたのですぐわかりました。
田植えも済んでカエルがゲコゲコ鳴いていました。
返信する
コアジサイ (fukurou)
2020-06-01 22:12:46
須玉の父様
こんばんは。
山でコアジサイに出会うと嬉しくなってしまいます。
大好きな花です。
何とも言えない優しさがあります。
ヤブムラサキはとても毛深いですね。
花の萼の部分も毛がいっぱい生えています。
返信する
コアジサイ (hisuinet)
2020-06-02 00:26:05
こんばんは。
アジサイをあちこちで見るようになりました。
青やピンク色のハイドランジアがきれいだなと思っていましたが
コアジサイ素敵ですね。
最近はこういう大人しい花が好きになりました。
私も探しに行ってみようかしら。
返信する
小山田緑地 (須玉の父)
2020-06-02 09:08:58
オチャチャさん
小山田緑地いいですね。以前、近くでホタルをみたことがあります。
ヤブムラサキは図鑑でみていたので、すぐに分かりました。
茶花に使うのですね。ナルホドです。
キアシドクガの乱舞を見ましたか!無数にいるのを見てみたいです。
多分、近くにミズキかクマノミズキがあるでしょうね。

返信する
嬉しい出会い (須玉の父)
2020-06-02 09:17:17
fukurouさん
やはり天然ものは良いですね!
コアジサイの花は終わり近いです。来年はもっと早めに探しに行きたいです。
ヤブムラサキは須玉で見たことがありません。今年、見つけたいと思います。
花にも毛があるのですね。TG-5の写真を確認します。
返信する
素朴さが魅力 (須玉の父)
2020-06-02 09:29:44
hisuinetさん
団地でも西洋アジサイがたくさん植わっていますが、
素朴なヤマジサイやコアジサイも魅力的です。
団地の一角で多摩丘陵の再生を目指しているので、
コアジサイも欲しいのですが…。
奥多摩コアジサイといのが販売されていましたが、
コアジサイとガクウツギの交雑種のようです。
返信する

コメントを投稿

樹木」カテゴリの最新記事