2015年7月19日 <父>
6月20日のアジサイ挿し木実習からほぼ1か月経ちました。きのうは実習に参加した
植栽サポーターが自宅で育てたアジサイを持ち寄り、苗圃に移植する作業を行いました。
皆さん立派に育っているようです。天候不順で根が張っているか少し不安の様子。
植える苗が多いので、1年前に伐採したモミジバフウの根を除去して場所を確保します。
この作業に手間取りましたが、とてもいい苗圃が整備されました。
植える前に遮光ネットも取り付けます。焼杉杭をカケヤで打ち込み、角材を渡して枠を
作ります。
2メートル角の遮光ネットをフレームに取り付けて完成。設計通りにうまくいきました。
いよいよ移植作業です。まずは、用事で欠席のWさんのアジサイを一株掘り出します。
たくさん根を出していました!一同安堵の拍手。
他の皆さんも大成功。それぞれ一列ずつ移植して行きます。この苗圃で大きく育ち、
来年団地内に移すのが楽しみですね。
2015年7月18日 東京・稲城市にて リコーGRデジタル4
6月20日のアジサイ挿し木実習からほぼ1か月経ちました。きのうは実習に参加した
植栽サポーターが自宅で育てたアジサイを持ち寄り、苗圃に移植する作業を行いました。
皆さん立派に育っているようです。天候不順で根が張っているか少し不安の様子。
植える苗が多いので、1年前に伐採したモミジバフウの根を除去して場所を確保します。
この作業に手間取りましたが、とてもいい苗圃が整備されました。
植える前に遮光ネットも取り付けます。焼杉杭をカケヤで打ち込み、角材を渡して枠を
作ります。
2メートル角の遮光ネットをフレームに取り付けて完成。設計通りにうまくいきました。
いよいよ移植作業です。まずは、用事で欠席のWさんのアジサイを一株掘り出します。
たくさん根を出していました!一同安堵の拍手。
他の皆さんも大成功。それぞれ一列ずつ移植して行きます。この苗圃で大きく育ち、
来年団地内に移すのが楽しみですね。
2015年7月18日 東京・稲城市にて リコーGRデジタル4
とても参考になります。
植物好きの友人に教えてあげようと思います。
挿し木栽培がうまくいって新米講師としてうれしい限りです。
遮光ネット設置は昨年の経験で、絶対必要と思っていました。
移植したアジサイの一部は、直射を浴びて少し葉焼けしましたが大丈夫でしょう。
これから苗圃の水やりが日課になりそうです。