2011年10月29日 <母>
川崎市の生田緑地にある民家園で10月15、16日に
古民家のライトアップがありました。
民話の語りをやっている知人がその日そこで語りを
すると聞き、行って来ました。
午後6時開門、もう真っ暗です。
女性が持っているのは無料貸出用の提灯で、それで
道を照らして歩くのも楽しい経験です。
水車小屋への階段、水車もライトアップされ、ちゃんと回っています。
いくつかの古民家では夜なべ仕事の実演をやっています。
知人のやっているのは、みちのくむかし話で3人の女性が
それぞれ方言で語ります。
囲炉裏には火がくべられ、ほの暗い灯りのもと、温かい言葉で
むかし話を聞くのはとっても新鮮な感動でした。
話の中の歌の場面では皆も一緒に参加し、本当に楽しい夜でした。
語りの写真が無い?
そうなんです、その日は私としたことがカメラを持たなかったので、
どうしても夜の古民家の写真を撮りたくてその翌日もう一回
行って撮ったものです。でも語りは最初の1日だけだったので。
川崎市の生田緑地にある民家園で10月15、16日に
古民家のライトアップがありました。
民話の語りをやっている知人がその日そこで語りを
すると聞き、行って来ました。
午後6時開門、もう真っ暗です。
女性が持っているのは無料貸出用の提灯で、それで
道を照らして歩くのも楽しい経験です。
水車小屋への階段、水車もライトアップされ、ちゃんと回っています。
いくつかの古民家では夜なべ仕事の実演をやっています。
知人のやっているのは、みちのくむかし話で3人の女性が
それぞれ方言で語ります。
囲炉裏には火がくべられ、ほの暗い灯りのもと、温かい言葉で
むかし話を聞くのはとっても新鮮な感動でした。
話の中の歌の場面では皆も一緒に参加し、本当に楽しい夜でした。
語りの写真が無い?
そうなんです、その日は私としたことがカメラを持たなかったので、
どうしても夜の古民家の写真を撮りたくてその翌日もう一回
行って撮ったものです。でも語りは最初の1日だけだったので。