磯野鱧男Blog [平和・読書日記・創作・etc.]

鱧男の小説などをUP。環境問題に戦争・原発を!環境問題解決に民主主義は不可欠!

エコノミスト-週刊エコノミスト- 2012-3/13

2012年09月20日 | 読書日記など
『エコノミスト-週刊エコノミスト- 2012-3/13』
    梁瀬誠一・編/毎日新聞社2012年

特集名 老後のお金と仕事



「明らかに(必要なのは)水、水、水」 下「」引用。

「(福島第1原発事故を受け、米原子力規制委員会(NRC)が事故発生直後の会議内容や職員の電子メールなどを公開。東京電力から4号機に砂を投下する話を持ちかけられたことをめぐる記述。23日付『産経新聞』)」

【故・作業員の妻】「福島へ行かなかったら、きっと夫は今も生きていた」 下「」引用。

「(福島第1原発事故後の収束作業中に心筋梗塞で死亡した静岡県御前崎市の配管工、大角信勝さんに対し、横浜南労働基準監督署が労災を確認したことに、タイ国籍の妻カニカさんが涙を流して。25日付『東京新聞』)」

index

「東電解体と発送電分離 東電国有化は避けられず 発送電分離が市場活性化を促す」本橋恵一(ジャーナリスト)。

index










index

INDEX

INDEX



エンタメ@BlogRanking



エコノミスト-週刊エコノミスト- 2012-3/6

2012年09月20日 | 読書日記など
『エコノミスト-週刊エコノミスト- 2012-3/6』
   梁瀬誠一・編/毎日新聞社2012年

特集名 米国経済は復活したか



「チェルノブイリに学ぶ 「除染、食品の安全、医療が大切。子供への情報提供に力を入れている」」ウラジーミル・チェルニコフ(ベラルーシ非常事態省副大臣)。 下「」引用。

「110万人に無料健康診断
チェルニコフ 110万人に対して、毎年無料で健康診断を行っている。食物摂取によって被ばくするセシウムが検出されれば、何度も診断を行うとともに、どのような経路で食物を摂取したのか、徹底的に調べる。-略-
--福島原発事故をチェルノブイリと比べてどう思うか。
チェルニコフ 福島原発から放出された放射性元素は、主にヨウ素とセシウム134、セシウム137だ。ヨウ素の半減期は1週間から10日程度だから、今対応しなければならないのはセシウムだ。ストロンチウムやプルトニウムなどさまざまな放射性元素を放出したチェルノブイリよりも被害は小さいので、きちんと対応すれば被害は最小限度にとどめることができる。
--日政府の対応については。
チェルニコフ 除染は早くしなければならない。現段階ではセシウムが地表から2センチぐらいのところまで浸透しているが、これが5年後なれば10センチぐらいまで進み、除染はさらに難しくなる。さらに汚染地域の地図も早急に作らなければならない。放射性物質が深く浸透すると、調査しづらくなるからだ。法律を制定し、汚染地図を作成して、除染、食品の安全性確保を早急にやらねばならない。農協は線量計を備えてしっかりチェックしていくことが必要だろう。健康診断、特に甲状腺の検診は東北も含めて毎年定期的に行っていくべきだと思う。」

index

index

【中沢新一】「原発に依存せず、むやみな自由主義や経済格差に抵抗する人々の力を集め、現状の政治を変えていく」 下「」引用。

「(文化人類学者の中沢新一さんらが、脱原発などに取り組む市民団体「グリーンアクティブ」設立発表の会見で、設立趣旨に触れて。14日付『東京新聞』)」

【大石又一】「これまで自分の体験を言葉や文章にしてきたが、元漁師の洗濯屋が言うことには振り向いてもらえなかった。しかし、福島の事故が起こってからは『他人の哀れな話』ではなくなったのです…」下「」引用。

「(米国による太平洋のビキニ環礁での水爆実験で、放射能を含む「死の灰」を浴びた第五福竜丸の乗組員の1人、大石又一さん〈78歳〉が福島第1原発事故後の世の中の変化を。16日付『毎日新聞』)」

index










index

INDEX

INDEX



エンタメ@BlogRanking



エコノミスト-週刊エコノミスト- 2012-2/28

2012年09月20日 | 読書日記など
『エコノミスト-週刊エコノミスト- 2012-2/28』
   梁瀬誠一・編/毎日新聞社2012年

特集名 原油とガス



「米国より6倍高いLNG」
関連記事

「(大惨事を招いた)福島第1原発と同様の事態まで、紙一重だった」 下「」引用。

「(大震災で被災した福島第2原発の増田尚宏所長が、外部からの高圧送電線が1回線だけ生き残り、中央制御室で原子炉の温度や水位などのデータが把握できたと説明しつつ。9日付『読売新聞』)」

【大江健三郎】「倫理という言葉を、日本人は新しい意味で使い始めた。倫理に責任をとろうとするなら、今、原発を廃止するという決断を示さなければならない」 下「」引用。

「(作家の大江健三郎さん=写真=が、7月に都内で10万人集会を予定していることなどを明らかにして。9日付『朝日新聞』夕刊)」

index

自殺大国・日本 14年連続3万人超え 自殺の悲劇は今も続いている」菊池正憲(ジャーナリスト)。

index








index

INDEX

INDEX



エンタメ@BlogRanking