☆~Carefree Life~☆

HPの管理人 Sugaryが、日々の出来事から、趣味や宣伝まで勝手気ままに綴ります。

使い方次第

2009-07-18 09:06:35 | 日常生活
関東では、愛知県をすっ飛ばして既に梅雨明けしましたね。
…ってまぁ、梅雨明けしたらしたで暑さが増すので嫌なんですけど(勝手)
ただ、湿気のジメジメとした暑さは我慢ならないものです…。

今年は早くも10日前くらいからドライを付け始めました。
もちろん、“18時から”ですが。
昨日は朝から大雨で、“暑いから”と窓を全開にしていたら、そりゃもう凄い雨の音でテレビの音なんか聞こえやしない。
それでも降っている最中はまだ涼しかったので良かったんですよ。問題は雨が止んで一時的にも少し晴れ間が見えた時。
セミの声と共に蒸し暑さが襲ってきました。



暑い…。




こんなに暑いと何もしたくないのですが、昨日はトイレ掃除と部屋の掃除をすると決めていたので、夕方から動き始めました。
更に、2日に1度の洗濯日。
この湿気の多さに加え、洗濯物を干すと更に部屋の中はムンムンで…。
我慢ならず、掃除の途中──17時から──にドライを付けました。


でも、全く効かない…


しょうがないので、最初の1時間くらいは冷房に切り替えました。
部屋の中に干した洗濯物も、扇風機との併用で見る見るうちに乾いていきました。


さぁ、ここでみなさん。
みなさんの家には、絵のようなハンガーってありますか?
タオルとかを何枚も掛けることのできる、ハンガーです。
四角いものを使っている家庭もあるかと思いますが…。
我が家は、こういう円形のものを使っています。
洗濯機が置いてある洗面所やお風呂には、室内用の小さな物干し竿があるのですが、それ以外にはこういうハンガーを掛ける物干し竿的な物、もしくは引っ掛ける部分というのがありません。
普通のハンガーなんかは、扉の枠組みとかに引っ掛けているんですけどね。
故に、エアコンが掛かった部屋で効率よく乾かせるのは、普通のハンガーを使ったものだけ。
でも、どうせなら全部の洗濯物をちゃっちゃと乾かしたいじゃないですか。
そこで、この円形のハンガーをどこに設置するか…というのが問題になる。




いやぁ~。
考えましたよ~。



とにもかくにも、引っ掛けることはできないので、どこかに浮かすように置かなければならない。
そこで、役に立ったのがお風呂の蓋。


あれを丸めた状態で立たせ、真ん中にできた穴(?)に、このハンガーの取っ手部分を差し込めば……。



そこそこの安定感があって、いいんですよ~。
まぁ、いちいち風呂場から蓋を持ってくるのは大変ですけどね
できれば、取っ手部分に収納できる三脚みたいなものを作ってくれればなぁ…と思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする