このブログでは、どこかに出かけるという“予告”もなしに私は出かけます。
理由は、出かける時に“留守電”にしないということと同じです。
“なんだそりゃ?”と言われるかもしれませんが、分かる人にはきっと分かる理由ですね。
まぁ…それは、ほとんど有り得ないことですけど
そんなこんなで、昨日は卵を買いに行ってから、のらりさんちに行ってきました。
以前お邪魔した時は5月。
4ヶ月ぶりの再会で、掴まり立ちしていた彩ちゃんは、一人でテトテト…歩いて元気です。
覚えてるかどうかは分かりませんが、「こんにちは~」と見せた笑顔が警戒心を解いたのか、どうやら彼女の心はつかめたようです。
子供がいるところに行って私ができるのは、構い続けて夜はコテンと寝れるくらいまで疲れさせること。
それが、子供にとっても母親にとっても助かるだろうと勝手に思っているからです。
1日くらいなら頑張れるけど、母親はずぅ~っとですもんねぇ。
ほんと、ご苦労様…だよぉ~
夜は、以前まひるさんちで作ったパスタを作りました。
我が家は2人で500gのパスタを茹でます。
パスタソースを何種類か作ると、全部食べてしまう時もあるのですが、だいたいは、1食分くらいは残ります。
どれだけ茹でようかと考えましたが、残っても翌日に食べればいいし…と、結局500gを茹でました。
1種類より2種類の方がいいだろうという事で、ミートソースと梅じその2種類を作りました。
私とのらりさん夫婦の3人前。
1人2種類なので6枚の更に盛り付け。
少食ののらりさんにとっては、“食べれるかなぁ~”という量でしたが…。
梅じそのパスタはかなりの好評で…気が付けば2皿とも完食していました。
いやぁ~、どこで仕入れたレシピだったか、もう既に忘れましたが……更に自信を持って勧められる料理となりました
のらりさん、昨日は夜遅くまでお邪魔しましたぁ~。
でも、また必ず遊びに行くよ~