──選手の疲労度に差があるよな…と、思う。
攻撃に関すれば、一人当たりバッターボックスに立てるのは1試合3回~4回くらい。
そのうち、ヒットになれば走るだろうが、ならなければ走らない。
守備に関すれば、ボールが飛んでこなければ自分のポジションから動かない時もあるわけですよね。
ピッチャーの調子がよくてノーヒットノーランになれば、攻撃する側も守備をする側も大して動かないですし…だとすると、一番大変なのはピッチャーという事になる。
そこでふと思った。
野球って疲れるスポーツなのかな、と。
サッカーやバレーやテニス、バスケなどに比べたら、息を切らして試合をするということはないですもんね…
今更ですが、素人的にそんな疑問を抱いてしまいました。