goo blog サービス終了のお知らせ 

atakaの趣味悠久Ⅱ

BORG89EDレンズ、Pentax、canon Eos kiss X6iによる野鳥、花の写真付きブログ

ヤナギバルイラソウ

2025-07-17 09:14:49 | 


 gooブログの「atakaの趣味悠久」はアメーバーブログの「atakaの趣味悠久」に移行しました。
 下の「atakaの趣味悠久」から入れます。10月1日までは,このgooブログもそのまま使用します。

「atakaの趣味悠久」






 Canon Eos kiss x6i & Canon EF-S 55-250mm 1:4-5.6にて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)


 ヤナギバルイラソウが咲いて居た。
 初めて見て以来、昨年、十数年ぶりで見た花だ。
 タンポポの様なロゼットになる草本で、ヤナギバルイラソウと間違っていた花は見ていた。
 このヤナギバルイラソウは、昨年の秋、根こそぎ駆られて跡形もなくなっていた。
 今年見られるか気にしていたが、芽を出し、伸びて花が咲いて居た。



 ヤナギバルイラソウ
  ・シソ目キツネノマゴ科ルイラソウ属ヤナギバルイラソウ種
  ・メキシコ原産
  ・一日花











FC2 ブログランキング

植物・花ランキング

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村






最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。