goo blog サービス終了のお知らせ 

atakaの趣味悠久Ⅱ

BORG89EDレンズ、Pentax、canon Eos kiss X6iによる野鳥、花の写真付きブログ

畑のヒバリ

2025-03-02 07:24:01 | ヒバリ


BORG71FLレンズ(400mm F5.6) Pentax K-3 MarkⅢにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)


 雑草の生えた畑にヒバリが居た。
 時々冠羽を逆立てる。
 タヒバリと同じ場所だ。
 タヒバリは数羽の群れで行動している。
 ヒバリも近くには数羽いる。
 ヒバリは、もう少し経つと、天高く舞い上がって囀る。



 ヒバリ
 ・スズメ目ヒバリ科ヒバリ属ヒバリ亜種
 ・アフリカ大陸北部、ユーラシア大陸、イギリス、日本
 ・日本では亜種ヒバリが周年生息
 ・食性は植物食傾向の強い雑食












FC2 ブログランキング

植物・花ランキング

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村




草むらのヒバリ

2023-04-13 08:47:39 | ヒバリ


BORG71FLレンズ(400mm F5.6) Pentax Kー3markⅢ AF1.7adaputerにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)


 道脇の草むらに飛び込んだヒバリ。
 冠羽を逆立てたりしながら辺りの様子見をしていた。
 しばらくして草むらから出て来た。



 ヒバリ
 ・スズメ目ヒバリ科ヒバリ属
 ・アフリカ大陸北部、ユーラシア大陸、イギリス、日本に分布
 ・日本では亜種ヒバリが周年生息
 ・食性は植物食傾向の強い雑食












FC2 ブログランキング

植物・花ランキング

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村




草原のヒバリ

2023-04-12 14:14:07 | ヒバリ


BORG71FLレンズ(400mm F5.6) Pentax Kー3markⅢ AF1.7adaputerにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)


 刈り込まれたばかりの草原にヒバリが休んでいた。
 珍しくカメラを向けてもじっとしていた。
 こちらを見たりしていたが、しばらくして動き出した。



 ヒバリ
 ・スズメ目ヒバリ科ヒバリ属
 ・アフリカ大陸北部、ユーラシア大陸、イギリス、日本に分布
 ・日本では亜種ヒバリが周年生息
 ・食性は植物食傾向の強い雑食












FC2 ブログランキング

植物・花ランキング

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村