atakaの趣味悠久Ⅱ

BORG89EDレンズ、Pentax、canon Eos kiss X6iによる野鳥、花の写真付きブログ

10月のノビタキ(5)

2023-12-03 11:50:01 | ノビタキ


BORG89EDレンズ(600mm F6.7) Pentax Kー3markⅢ にて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)


 虫を咥えたノビタキが堤防下の道に降りた。
 虫を咥え直す為と虫を地面に叩き付けて弱らせる為だ。
 草地の上で咥え直すと、草に落とし、逃げられる恐れがある為と思われる。



  ノビタキ
 ・ツグミ科ノビタキ属ノビタキ種
 ・ユーラシア大陸中部、西部で繁殖し、冬季は南方へ渡る
 ・東南アジア、インドでは周年見られる
 ・日本には夏鳥として中部以北に渡来し繁殖する
 ・本州中部以南では春、秋の渡りの時期に見られる
 ・雄の夏羽は頭部から背中に掛けて真っ黒になる
 ・雌は雄に比べて小さい












FC2 ブログランキング

植物・花ランキング

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村




堤防のノビタキ

2023-11-28 13:25:13 | ノビタキ


BORG89EDレンズ(600mm F6.7) Pentax Kー3markⅢ にて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)


 ノビタキが去ってもう一カ月が過ぎる。
 クリッとした目がかわいいノビタキだ。
 一時は毎日堤防の風草に留まっていたノビタキ。
 風草に留まって地面の草原の青虫を捜していた。
 顔を向けている方向と違った方向に飛び降りるノビタキ。
 180°方向の虫の動きを感知できるようだ。



  ノビタキ
 ・ツグミ科ノビタキ属ノビタキ種
 ・ユーラシア大陸中部、西部で繁殖し、冬季は南方へ渡る
 ・東南アジア、インドでは周年見られる
 ・日本には夏鳥として中部以北に渡来し繁殖する
 ・本州中部以南では春、秋の渡りの時期に見られる
 ・雄の夏羽は頭部から背中に掛けて真っ黒になる
 ・雌は雄に比べて小さい












FC2 ブログランキング

植物・花ランキング

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村




10月のノビタキ(4)

2023-11-26 13:23:57 | ノビタキ


BORG89EDレンズ(600mm F6.7) Pentax Kー3markⅢ にて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)


 10月の堤防のノビタキ。
 堤防の除草間際に、堤防下の河川敷に立ち寄ったノビタキ。
 河川敷の藪から、堤防の草むらに飛び、虫探しするノビタキ。
 越冬地に戻る途中の立ち寄りだ。
 











FC2 ブログランキング

植物・花ランキング

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村




10月のノビタキ(3)

2023-11-22 12:00:20 | ノビタキ


BORG89EDレンズ(600mm F6.7) Pentax Kー3markⅢ にて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)


 堤防のノビタキ。
 堤防の草地に毎年訪れてはニ、三日で入れ替わるノビタキ。
 9月後半から10月後半まで約一か月、渡りの途中で立ち寄って行く。
 長い川なので堤防も長いが、毎年決まって数日休んでいく所は多くないようだ。
 近隣20km位の範囲ではここと他の二か所くらいしか知らない。



  ノビタキ
 ・ツグミ科ノビタキ属ノビタキ種
 ・ユーラシア大陸中部、西部で繁殖し、冬季は南方へ渡る
 ・東南アジア、インドでは周年見られる
 ・日本には夏鳥として中部以北に渡来し繁殖する
 ・本州中部以南では春、秋の渡りの時期に見られる
 ・雄の夏羽は頭部から背中に掛けて真っ黒になる
 ・雌は雄に比べて小さい












FC2 ブログランキング

植物・花ランキング

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村




10月のノビタキ(2)

2023-11-20 11:10:43 | ノビタキ


BORG89EDレンズ(600mm F6.7) Pentax Kー3markⅢ にて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)


 10月に堤防の低い丈の草地に立ち寄ったノビタキ。
 早い者は一日で次の立ち寄り先へ去ってしまう。
 長い者はニ、三日は滞在する。
 堤防の除草で草が刈られてしまって、10月中旬には堤防には立ち寄らなくなってしまった。



  ノビタキ
 ・ツグミ科ノビタキ属ノビタキ種
 ・ユーラシア大陸中部、西部で繁殖し、冬季は南方へ渡る
 ・東南アジア、インドでは周年見られる
 ・日本には夏鳥として中部以北に渡来し繁殖する
 ・本州中部以南では春、秋の渡りの時期に見られる
 ・雄の夏羽は頭部から背中に掛けて真っ黒になる
 ・雌は雄に比べて小さい












FC2 ブログランキング

植物・花ランキング

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村




10月のノビタキ

2023-11-14 07:47:14 | ノビタキ


BORG89EDレンズ(600mm F6.7) Pentax Kー3markⅢ にて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)


 10月に毎日の様に堤防で撮ったノビタキ。
 今は通り過ぎてノビタキは堤防には居ない。
 最盛期には5羽くらいのノビタキが堤防に居た。
 堤防の風草に留まっては地面の草むらで青虫を捕って居た。



  ノビタキ
 ・ツグミ科ノビタキ属ノビタキ種
 ・ユーラシア大陸中部、西部で繁殖し、冬季は南方へ渡る
 ・東南アジア、インドでは周年見られる
 ・日本には夏鳥として中部以北に渡来し繁殖する
 ・本州中部以南では春、秋の渡りの時期に見られる
 ・雄の夏羽は頭部から背中に掛けて真っ黒になる
 ・雌は雄に比べて小さい












FC2 ブログランキング

植物・花ランキング

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村





夏羽が少し残ったノビタキ

2023-11-04 16:08:47 | ノビタキ


BORG89EDレンズ(600mm F6.7) Pentax Kー3markⅢ にて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)


 月見草の花柄の枯れ枝に留まったノビタキ。
 夏羽の部分が少し顔に残ったノビタキだ。
 顔の部分に少し黒い部分が残っている。
 体つきも少し細いのでノビタキの嬢の様だ。



 ノビタキ
 ・ツグミ科ノビタキ属ノビタキ種
 ・ユーラシア大陸中部、西部で繁殖し、冬季は南方へ渡る
 ・東南アジア、インドでは周年見られる
 ・日本には夏鳥として中部以北に渡来し繁殖する
 ・本州中部以南では春、秋の渡りの時期に見られる
 ・雄の夏羽は頭部から背中に掛けて真っ黒になる
 ・雌は雄に比べて小さい












FC2 ブログランキング

植物・花ランキング

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村




コスモスにノビタキ2

2023-10-28 12:18:30 | ノビタキ


BORG89EDレンズ(600mm F6.7) Pentax Kー3markⅢ にて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)


 先出しが遅かったコスモス畑のコスモス。
 今が満開になって居る。
 コスモスの花弁を食べる青虫を狙って小鳥が来る。
 中でも狙いはノビタキだが、ノビタキにはなかなか出会わない。
 やっと来たノビタキだが、残念ながら逆光だ。



 オオハルシャギク(コスモス)
 ・キク目キク科キク亜科コスモス属オオハルシャギク
 ・メキシコ高原原産
 ・日本には明治20年頃渡来
 ・一般的にコスモスと言えばオオハルシャギクを指す























FC2 ブログランキング

植物・花ランキング

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村





コスモスのノビタキ

2023-10-27 17:19:38 | ノビタキ


BORG89EDレンズ(600mm F6.7) Pentax Kー3markⅢ にて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)


 コスモス畑の傍に待望のノビタキが来た。
 コスモス畑にはなかなか入ってくれない。
 入っても一番向こう端で、コスモスには乗らない。
 背の低いコスモスに留まって、こちらからは見えない。
 何とか見える所に移動したが、逆光だった。



 ノビタキ
 ・ツグミ科ノビタキ属ノビタキ種
 ・ユーラシア大陸中部、西部で繁殖し、冬季は南方へ渡る
 ・東南アジア、インドでは周年見られる
 ・日本には夏鳥として中部以北に渡来し繁殖する
 ・本州中部以南では春、秋の渡りの時期に見られる
 ・雄の夏羽は頭部から背中に掛けて真っ黒になる
 ・雌は雄に比べて小さい












FC2 ブログランキング

植物・花ランキング

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村





青虫を捕ったノビタキ

2023-10-25 13:19:03 | ノビタキ


BORG89EDレンズ(600mm F6.7) Pentax Kー3markⅢ にて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)


 ノビタキが大きな青虫を捕った。
 くるくると巻いて夜店の飴の様だ。
 しばらく見せびらかすようにしていた。
 大きくて一息に飲み込めない様子だ。 



 ノビタキ
 ・ツグミ科ノビタキ属ノビタキ種
 ・ユーラシア大陸中部、西部で繁殖し、冬季は南方へ渡る
 ・東南アジア、インドでは周年見られる
 ・日本には夏鳥として中部以北に渡来し繁殖する
 ・本州中部以南では春、秋の渡りの時期に見られる
 ・雄の夏羽は頭部から背中に掛けて真っ黒になる
 ・雌は雄に比べて小さい












FC2 ブログランキング

植物・花ランキング

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村