atakaの趣味悠久Ⅱ

BORG89EDレンズ、Pentax、canon Eos kiss X6iによる野鳥、花の写真付きブログ

ドジョウを獲ったチュウサギ

2024-07-27 08:41:32 | チュウサギ


 BORG71FLレンズ(400mm F5.6) Pentax K-3 MarkⅢにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)


 草があまり伸びていない休耕田にシラサギが居た。
 じっと水面を見つめて、何かを待って居る様子だ。
 暫くしたら、嘴をチョンと素早く水面に差し込んだ。
 太いドジョウを咥(くわ)えていた。
 泥鰌(どじょう)を咥えた口角は目の下までしかなかった。チュウサギの様だ。
 農薬で水田にはドジョウなどの生物は居ないのかと思って居た。
 この辺りの水田は、生物が絶滅するほどの農薬は、使っていないようだ。



 チュウサギ
  ・ペリカン目サギ科アオサギ属チュウサギ種
  ・分布 サハラ砂漠以南のアフリカ大陸、南アジアからインドシナ半島中華人民共和国、スンダ列島、オーストラリア北部及び東部
  ・日本では夏季に本州や九州に飛来(夏鳥)するが、越冬することもある
  ・ダイサギより一回り小さい
    (Wikipwdia)より













FC2 ブログランキング

植物・花ランキング

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村




チュウダイサギ

2022-08-09 07:30:44 | チュウサギ

BORG89EDレンズ(600mm F6.7) Pentax Kー3markⅢ にて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)


 今の時期、田んぼで一番活動しているチュウダイサギ。
 田んぼを眺めると、見える範囲には必ず数羽は居る。
 田んぼに降りてジッと何かを待って居る。
 稲も丈が大きくなって穂が出揃って居るので、稲の生え際は見えない。
 捕れそうなのはカエルしか居なさそうだが、何を待って居るのかな。



 チュウダイサギ
  ・サギ科アオサギ属チュウダイサギ種
  ・目から口ばしにかけて春には無かった緑の線が見られる
  ・口の付け根が目より後ろにある
  ・ダイサギとチュウダイサギは区別が難しい












FC2 ブログランキング

植物・花ランキング

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村



飛ぶチュウサギ

2021-07-11 06:29:03 | チュウサギ

BORG 89EDLンズ(600mm F6.7) Pentax KPにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)


 田んぼの上空を飛ぶチュウサギ。
 試写を兼ねて近くを飛び立ったチュウサギを久し振りに撮った。
 35mm換算1400mmでは近くのチュウサギでも飛んでいるのは困難。
 遠くから飛んで来るのはファインダーに入れる時間が有るので何とか撮れる。
 急に50m位遠くから飛び立ったものはファインダーに入れる間に着地する。



 チュウサギ
  ・ペリカン目サギ科アオサギ属チュウサギ種
  ・全長63~72cm
  ・虹彩は黄色
  ・眼下に入る口角は目の真下で止まる
  ・冬羽では嘴が黄色くなるが先端のみ黒く残る場合がある
  ・夏羽では嘴が黒くなる
  ・ユーラシア、アフリカ、オーストラリアに分布
  ・日本では本州以南に飛来する
  ・暖地では越冬するものもある
    (Wikipedia)より












FC2 ブログランキング

植物・花ランキング

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村