atakaの趣味悠久Ⅱ

BORG89EDレンズ、Pentax、canon Eos kiss X6iによる野鳥、花の写真付きブログ

水場のビンズイ(2)

2025-01-04 08:10:10 | ビンズイ


BORG71FLレンズ(400mm F5.6) Pentax K-3 MarkⅢにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)


 4,5羽で木立の下や枯れ草をかき分けて歩くビンズイ。
 地面に落ちた草の実や虫を捜して歩き廻っている。
 胸の縦じまでビンズイだと分かる。
 地面を歩き回った後で、水場に立ちより、また歩き始める。



  ビンズイ
 ・スズメ目セキレイ科タヒバリ属ビンズイ種
 ・西ヨーロッパからロシア極東、サハリン、朝鮮半島、中国東北部にかけてとヒマラヤ付近で繁殖
 ・冬季はインドや東南アジア、フィリピン、台湾などの温暖地域に渡り越冬
 ・日本では四国以北の山地で繁殖し、冬は暖地に移動する












FC2 ブログランキング

植物・花ランキング

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村





水場のビンズイ

2024-12-27 15:19:59 | ビンズイ


BORG71FLレンズ(400mm F5.6) Pentax K-3 MarkⅢにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)


 切り株の水場にビンズイが来た。
 枯れ草の低い草場を、数羽で餌を求めて歩いていたビンズイ。
 姿を見失った後、しばらくしたら、水場に現れた。
 切り株に溜まった水を飲んだ後、また歩いて何処かへ去った。



  ビンズイ
 ・スズメ目セキレイ科タヒバリ属ビンズイ種
 ・西ヨーロッパからロシア極東、サハリン、朝鮮半島、中国東北部にかけてとヒマラヤ付近で繁殖
 ・冬季はインドや東南アジア、フィリピン、台湾などの温暖地域に渡り越冬
 ・日本では四国以北の山地で繁殖し、冬は暖地に移動する











FC2 ブログランキング

植物・花ランキング

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村



草叢のビンズイ

2024-12-26 10:37:34 | ビンズイ


BORG71FLレンズ(400mm F5.6) Pentax K-3 MarkⅢにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)


 背たけの低い枯れ草の中を移動する野鳥が見えた。
 撮って見たら、ビンズイだった。
 数羽の群れで、見え隠れに動いていた。
 毎年ビンズイが訪れる所だ。
\



 ビンズイ
 ・スズメ目セキレイ科タヒバリ属ビンズイ種
 ・西ヨーロッパからロシア極東、サハリン、朝鮮半島、中国東北部にかけてとヒマラヤ付近で繁殖
 ・冬季はインドや東南アジア、フィリピン、台湾などの温暖地域に渡り越冬
 ・日本では四国以北の山地で繁殖し、冬は暖地に移動する











FC2 ブログランキング

植物・花ランキング

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村



水場のビンズイ

2024-01-23 08:27:59 | ビンズイ


BORG71FLレンズ(400mm F5.6) Pentax K-3 MarkⅢにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)


 久しぶりにビンズイに出会った。
 切り株に溜まった水を飲んで帰って行った。
 他の鳥は飛んで水場に来て、水を飲んだり、水浴びをして帰る。
 ビンズイは静かに歩いて来て、水を飲んで、またしずしずと帰って行く。



 ビンズイ
  ・スズメ目セキレイ科タヒバリ属ビンズイ種
  ・西ヨーロッパからロシア極東、サハリン、朝鮮半島、中国東北部にかけてとヒマラヤ付近で繁殖
  ・冬季はインドや東南アジア、フィリピン、台湾などの温暖地域に渡り越冬
  ・日本では四国以北の山地で繁殖し、冬は暖地に移動する












FC2 ブログランキング

植物・花ランキング

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村