atakaの趣味悠久Ⅱ

BORG89EDレンズ、Pentax、canon Eos kiss X6iによる野鳥、花の写真付きブログ

エゴノキのヤマガラ

2021-09-27 07:28:45 | ヤマガラ


BORG 89EDLンズ(600mm F6.7) Pentax KPにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)


 エゴノキにヤマガラが頻繁に訪れる。
 エゴノキの実を取りに来るのだ。
 エゴノキの実を咥(くわ)え取っては飛び去る。
 エゴノキの白い実を割って中の黒い実を食べる。
 エゴノキの実を食べるのはヤマガラだけのようだ。
 シジュウカラもメジロも近くにいても食べようとしない。



 ヤマガラ
  ・スズメ目スズメ亜目シジュウカラ科シジュウカラ属ヤマガラ種
  ・雑食、夏は昆虫、クモなどの肉食、冬は果実など
  ・学習能力が高く芸を仕込む事ができる
  ・覚えた芸は江戸時代に盛んに披露された
    (Wikipedia)より












FC2 ブログランキング

植物・花ランキング

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする