atakaの趣味悠久Ⅱ

BORG89EDレンズ、Pentax、canon Eos kiss X6iによる野鳥、花の写真付きブログ

真っ赤なルコウソウ

2022-09-30 06:59:54 | 

Olympus E-PL2  & Cannon EFS 55-250mmレンズ にて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)


 塀の柵に絡まる櫛葉(くしば)のルコウソウの蔓。
 小さいが、真っ赤な花が沢山咲いている。
 白いルコウソウとは混じらないように植えられている。
 昼近くだったので、萎(しぼ)んだ花もあった。



  ルコウソウ
  ・ヒルガオ科イボメア属ルコウソウ種
  ・熱帯アメリカ原産
  ・本来は多年草
  ・花期 7月から10月
    (みんなの趣味の園芸)より












FC2 ブログランキング

植物・花ランキング

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村



白いルコウソウ

2022-09-29 07:16:35 | 

Olympus E-PL2  & Cannon EFS 55-250mmレンズ にて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)


 延びた蔓に白いルコウソウが咲いて居た。
 殆ど見られなくなった花だ。
 赤いルコウソウに比べて白いルコウソウ自体、余り栽培されていない。
 延びた蔓に、細長い針状の葉が櫛状に付き、小さい星型の花が沢山咲く。
 朝顔と同じでお昼頃には萎(しぼ)んでしまう一日花だ。



 ルコウソウ
  ・ヒルガオ科イボメア属ルコウソウ種
  ・熱帯アメリカ原産
  ・本来は多年草
  ・花期 7月から10月
    (みんなの趣味の園芸)より












FC2 ブログランキング

植物・花ランキング

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村



八重の酔芙蓉(スイフヨウ)

2022-09-28 06:01:01 | 

Olympus E-PL2  & Cannon EFS 55-250mmレンズ にて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)


 八重の酔芙蓉(スイフヨウ)が咲いている。
 咲き始めは真っ白な花だ。
 お昼に近づくに連れ、ピンクに変化して行く。
 夕方近くにはしぼんで真っ赤になる。
 白い花から真っ赤な所まで撮るのに何日もかかった。



 スイフヨウ(酔芙蓉)
・アオイ科フヨウ属
・朝方は白い花が咲き段々酔ったようにピンクに成って萎んでいく
・萎(しぼ)む頃は紅色になる 
・花期 7月から10月
・一日花
  (EVERGREEN)より












FC2 ブログランキング

植物・花ランキング

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村



アベルモスクス・モスカスス・ツベロスス(アカバナワタ)

2022-09-27 07:12:34 | 

CanonFDレンズ(35mm F2.0) Pentax K-3markⅢにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)


 アベルモスクス・モスカスス・ツベロスス、長い名前の花だ。
 アカバナワタと短い名前も附いて居る。 
 ハイビスカスとオクラを合わせたような花だ。
 ワタとは附くが綿の仲間では無いとのこと。
 インド原産の花だ。



 アベルモスクス・モスカスス・ツベロスス(アカバナワタ)
  ・アオイ科アベルモスクス属(トロロアオイ属)
  ・原産地 インド
  ・多年草
  ・草丈 40cm~80cm 
    (ヤサシイエンゲイ)より












FC2 ブログランキング

植物・花ランキング

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村



ハナミズキの赤い実

2022-09-26 09:50:25 | 

Olympus E-PL2  & Cannon EFS 55-250mmレンズ にて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)


 4月に咲いたハナミズキが赤い実を沢山付けている。
 一つの花に1個から5個の赤い実が実っている。
 今はまだ他に餌が有るので、ムクドリもヒヨドリも見向きもしない。
 来春の花芽も膨らんできている。
 紅葉した葉が落ちて、赤い実が目立つ頃には、ムクドリ、ヒヨドリ、ツグミなどが群がる。



 ハナミズキ
 ・ミズキ目ミズキ科ミズキ属ヤマボウシ亜属ハナミズキ
 ・北アメリカ原産
 ・日本での植栽は1912年にワシントン市に贈ったソメイヨシノの返礼に1915年に贈られたのが始まり










 4月に咲いたハナミズキ




FC2 ブログランキング

植物・花ランキング

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村



一重の酔芙蓉(スイフヨウ)

2022-09-25 07:41:27 | 

Olympus E-PL2  & Cannon EFS 55-250mmレンズ にて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)


 午前中に通りかかったら、一重の酔芙蓉(スイフヨウ)が咲いて居た。
 ピンクから赤に変わる所を撮りたかったが、雨が降って機会が無かった。
 昨日雨が降ったり止んだりだったので出かけた。
 ピンクの花びらが雨に濡れて居た。



 スイフヨウ(酔芙蓉)
  ・アオイ科フヨウ属
  ・朝方は白い花が咲き、段々酔ったようにピンクに成って萎(しぼ)んでいく。
  ・一日花












FC2 ブログランキング

植物・花ランキング

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村




白い彼岸花(シロバナマンジュシャゲ)

2022-09-24 06:47:09 | 

Olympus E-PL2  & Cannon EFS 55-250mmレンズ にて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)


 水路の堤防の斜面に白い彼岸花が咲いていた。
 白い彼岸花と言っても、黄色味の有る白だ。
 以前には無かったので、この二、三年の間に植えられたようだ。
 赤い彼岸花と黄色い鍾馗水仙との交配種とのこと。



 シロバナマンジュシャゲ
  ・ヒガンバナ科ヒガンバナ属
  ・学名 Lycoris albiflora
  ・自生地 九州
  ・開花期 9月から10月
  ・ヒガンバナとショウキズイセンとの交配種
    (BOTANICA)より












FC2 ブログランキング

植物・花ランキング

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村




真っ赤なハゴロモルコウソウ

2022-09-23 08:20:37 | 

Olympus E-PL2  & Cannon EFS 55-250mmレンズ にて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)


 真っ赤なハゴロモルコウソウが咲いていた。
 毎年今頃から晩秋まで真っ赤な花を途切れなく咲かせる。
 こぼれた種が発芽して咲くのか、意識して栽培して居るのかは定かでは無い。
 以前に種を頂いたことがあるが、御主人が赤い花が気に入って居る事は確かだ。



 ハゴロモルコウソウ
  ・ヒルガオ科サツマイモ属
  ・マルバルコウソウとルコウソウの交配種
  ・つる性の一年草
  ・花期 8月から10月
   (花図鑑)より












FC2 ブログランキング

植物・花ランキング

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村




真っ赤な彼岸花

2022-09-22 06:36:41 | 

Olympus E-PL2  & Cannon EFS 55-250mmレンズ にて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)


 私のPCR検査の際のくしゃみで、パートナーもコロナに感染してしまった。
 やっとパートナーも咳(せき)が止まり、元の生活に戻った。
 私も10日近く寝込んで居て、その後、日常品の買い物に出るくらいで居た。
 熱はコロナに罹って1週間くらいで36度台に戻って居たが、匂いがしなくなって居た。
 匂いがどれくらいで戻るのか心配して居たが、気が附いて3日後くらいには匂いは戻った。
 遠出する意欲が湧かずに居たが、やっとリハビリに出かける気に成って来た。
 2,3Km先の、毎年彼岸花が咲く所に行ったら、満開だった。



 彼岸花
  ・ヒガンバナ科ヒガンバナ属
  ・中国原産
  ・日本にあるヒガンバナには種は出来ないが、中国にあるヒガンバナには種が実るとのこと
  ・ヒガンバナの仲間はリコリスの名で多く愛好されている












FC2 ブログランキング

植物・花ランキング

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村




コロナに罹っていました

2022-09-12 08:36:45 | 散歩写真

Olympus E-PL2  & Cannon EFS 55-250mmレンズ にて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)


 突然の休止、失礼しました。
 9月3日から39度近辺の発熱が有り、
 ブログを突然休止ししておりました。
 9月10日(土)頃から、36度台に回復しています。
 アレルギーが有るのでワクチンは接種して居なかったので、
 これで駄目なら仕方が無いと観念しながら熱が下がるのをひたすら待ちました。
 熱は何とか下がりましたがブログの方は当分の間休止させて頂きます。
 今後ともよろしくお願いいたします。
 先ずはご挨拶まで。



 デュランタ・タカラズカ
  ・クマツヅラ科ハリマツリ属デュランタ・レベス種
  ・原産地 北アメリカ南東、ブラジル、西インド諸島
  ・分類上は常緑
  ・気温が有れば1年中咲く
     (みんなの趣味の園芸)より




FC2 ブログランキング

植物・花ランキング

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村