atakaの趣味悠久Ⅱ

BORG89EDレンズ、Pentax、canon Eos kiss X6iによる野鳥、花の写真付きブログ

葦で囀るオオヨシキリ

2024-06-17 07:49:01 | オオヨシキリ


BORG89EDLレンズ(600mm F6.7) Pentax K-3 MarkⅢにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)


 葦原で盛んに囀るオオヨシキリ。
 普段は葦原の中で姿を見せずに囀る。
 時々、葦の茎の上部に出て来て、大きな口を開いて囀る。
 ギョシギョシギョシ、ギョシギョシギョシ、キキキキとけたたましい。
 頭の羽毛を逆立てて、仙人の様な容貌に成って囀る事もある。
 ひとしきり囀ると、飛び立って、縄張りの境界と思われる場所に移動する。



 オオヨシキリ
  ・スズメ目ウグイス上科ヨシキリ科ヨシキリ属オオヨシキリ種
  ・夏季はアフリカ大陸北部、ユーラシア大陸中緯度地方で繁殖し、冬季はアフリカ中部以南やユーラシア大陸南部で越冬する
  ・日本では夏季に亜種オオヨシキリが繁殖のため全国に飛来する











FC2 ブログランキング

植物・花ランキング

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村




葦原のオオヨシキリ

2024-05-15 07:00:49 | オオヨシキリ


BORG71FLレンズ(400mm F5.6) Pentax K-3 MarkⅢにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)


 4月の下旬から葦原で囀り出したオオヨシキリ。
 ギョシ、ギョシ、ギョシ、キキキとオオヨシキリの到来を告げていた。
 此の頃は、葦の先端に姿を現し、姦(かしま)しく囀っている。
 自分の縄張であることを主張して、境界から境界を移動しては、大声で囀っている。



 オオヨシキリ
  ・スズメ目ウグイス上科ヨシキリ科ヨシキリ属オオヨシキリ種
  ・夏季はアフリカ大陸北部、ユーラシア大陸中緯度地方で繁殖し、冬季はアフリカ中部以南やユーラシア大陸南部で越冬する
  ・日本では夏季に亜種オオヨシキリが繁殖のため全国に飛来する












FC2 ブログランキング

植物・花ランキング

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村





アフロなオオヨシキリ

2023-08-16 08:14:05 | オオヨシキリ

BORG71FLレンズ(400mm F5.6) Pentax Kー3markⅢ にて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)


 暑くて、日の中出かけない間に、葦原はすっかり静かになっていた。
 ニ週間前までは、オオヨシキリが葦の上や、木の枝でけたたましく叫んでいた。
 葦の上でギョシギョシギョシ、キキキ、木に移ってギョシギョシギョシ、キキキ。
 頭の毛をアフロに逆立てて、縄張り確保に余念がなかった。
 今は未だ葦原に滞在しているようだが、いつの間にか居なくなってしまう。



 オオヨシキリ
 ・スズメ目ウグイス上科ヨシキリ科ヨシキリ属オオヨシキリ種
 ・夏季はアフリカ大陸北部、ユーラシア大陸中緯度地方で繁殖し、冬季はアフリカ中部以南やユーラシア大陸南部で越冬する
 ・日本では夏季に亜種オオヨシキリが繁殖のため全国に飛来する












FC2 ブログランキング

植物・花ランキング

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村



葦原のオオヨシキリ

2023-05-14 10:14:42 | オオヨシキリ


BORG71FLレンズ(400mm F5.6) Pentax Kー3markⅢ AF1.7adaputerにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)


 葦原の中でオオヨシキリが盛んに囀っている。
 ギョシギョシギョシ、キキキキと囀る声があちこちから聞こえる。
 葦原の上に姿を見せ、大きな口を開けて囀る。
 なかなか葦の表面に出て来なかったが、確保した縄張りを誇示するためか
 葦の上にも姿を見せるようになってきた。
 時々、冠羽を立て、仙人のような姿を見せる。



 オオヨシキリ
  ・スズメ目ウグイス上科ヨシキリ科ヨシキリ属オオヨシキリ種
  ・夏季はアフリカ大陸北部、ユーラシア大陸中緯度地方で繁殖し、冬季はアフリカ中部以南やユーラシア大陸南部で越冬する
 ・日本では夏季に亜種オオヨシキリが繁殖のため全国に飛来する












FC2 ブログランキング

植物・花ランキング

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村




葦原のオオヨシキリ

2022-06-11 07:45:47 | オオヨシキリ

BORG89EDレンズ(600mm F6.7) Pentax Kp にて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)


 葦原でオオヨシキリが自分のテリトリーを主張して大きな声で囀っている。
 初めは姿が見えないが、次第に葦の穂の方へ上って囀る。
 時々毛を逆立てて仙人の様な顔つきになる。
 一頻り囀ると飛び去り、場所を代えて、別な場所で又囀り始める。
 時々侵入者を追って辺りを飛び回る。
 もう卵を産んで抱卵している頃だと思われる。



 オオヨシキリ
  ・スズメ目ウグイス上科ヨシキリ科ヨシキリ属オオヨシキリ種
  ・夏季はアフリカ大陸北部、ユーラシア大陸中緯度地方で繁殖し、冬季はアフリカ中部以南やユーラシア大陸南部で越冬する
  ・日本では夏季に亜種オオヨシキリが繁殖のため全国に飛来する












FC2 ブログランキング

植物・花ランキング

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村




やって来たオオヨシキリ

2022-05-07 09:09:43 | オオヨシキリ

BORG89EDレンズ(600mm F6.7) Pentax Kp にて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)


 葦原がにぎやかになって来た。
 未だ伸びて居ない葦原でギョシギョシ、ギョシギョシと
 大声で囀りながら移動し、時々葦の枯れ穂に上がって来る。
 オオヨシキリが到着して、自分の場所の確保に余念がない。



 オオヨシキリ
  ・スズメ目ウグイス上科ヨシキリ科ヨシキリ属オオヨシキリ種
  ・夏季はアフリカ大陸北部、ユーラシア大陸中緯度地方で繁殖し、冬季はアフリカ中部以南やユーラシア大陸南部で越冬する
  ・日本では夏季に亜種オオヨシキリが繁殖のため全国に飛来する











FC2 ブログランキング

植物・花ランキング

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村




蛙を捕ったオオヨシキリ(若)

2021-07-31 09:15:01 | オオヨシキリ

BORG 89EDLンズ(600mm F6.7) Pentax KPにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)


 すっかり若に成長したオオヨシキリの子。
 自分の餌も自分で確保し、逞しい若に成った。
 盛んに田んぼの稲の中に入って行く様子は見られた。
 稲に着いた昆虫を捜して居るのかと思って居た。
 田んぼの中で蛙を見つけると、蛙も食べて居たのだ。
 もうすぐ帰ってしまうオオヨシキリ達だ。



 オオヨシキリ
  ・スズメ目ウグイス上科ヨシキリ科ヨシキリ属オオヨシキリ
  ・夏季はアフリカ大陸北部、ユーラシア大陸中緯度地方で繁殖し、冬季はアフリカ中部以南やユーラシア大陸南部で越冬する
  ・日本では夏季に亜種オオヨシキリが繁殖のため全国に飛来する












FC2 ブログランキング

植物・花ランキング

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村



餌を捕るオオヨシキリ

2021-07-29 09:27:42 | オオヨシキリ

BORG 89EDLンズ(600mm F6.7) Pentax KPにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)


 4月末からギョシギョシギョシ キキキキと五月蠅かった葦原。
 オオヨシキリのさえずりが無くなり、葦原がすっかり静かに成った。
 渡りの地に帰る体力づくりにいそしんでいる様子で、盛んに飛び回って入る。
 田んぼの稲の中に入ったり、畔の草むらに行ったりと忙しい。
 葦原傍(そば)の田んぼ脇でキリギリスを捕まえて居た。



 オオヨシキリ
  ・スズメ目ウグイス上科ヨシキリ科ヨシキリ属オオヨシキリ
  ・夏季はアフリカ大陸北部、ユーラシア大陸中緯度地方で繁殖し、冬季はアフリカ中部以南やユーラシア大陸南部で越冬する
  ・日本では夏季に亜種オオヨシキリが繁殖のため全国に飛来する












FC2 ブログランキング

植物・花ランキング

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村



葦原のオオヨシキリ

2021-05-25 07:55:56 | オオヨシキリ

BORG 89EDLンズ(600mm F6.7) Pentax KPにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)


 葦原でオオヨシキリが大きな声でギョシギョシキキキと叫んで居る。
 四月後半から来て居たが、葦に隠れて姿はなかなか見えなかった。
 葦もすっかり伸びて、縄張りが決まったのか、姿を見せる様になった。
 枯れた葦の穂先に乗って、大きな口を開けて縄張りを主張をして居る。
 時々興奮してか、烏帽子を立てて、仙人の様な姿に成る。



 オオヨシキリ
 ・スズメ目ウグイス上科ヨシキリ科ヨシキリ属オオヨシキリ種
 ・夏季はアフリカ大陸北部、ユーラシア大陸中緯度地方で繁殖し、冬季はアフリカ中部以南やユーラシア大陸南部で越冬する
 ・日本では夏季に亜種オオヨシキリが繁殖のため全国に飛来する












FC2 ブログランキング

植物・花ランキング

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村