
ローブリッター
3日連続30℃超え、真夏日となってさすがに暑くてバテています。
午前中の早いうちにブルボンクイーンやコンスタンス・スプライの花ガラを集めて
汗をびっしょりとかきました。

バラもまだまだ咲いているのに、ピンクや赤は見ていても暑そうで・・・
ローブリッターもこの位の密度で咲いてくれていた時はまだよかったですが、
今日はこんな風に・・

暑苦しいです~^^;

ジュード・ジ・オブスキュアは一気に咲いてきました。

ロサ・エグランテリア
今年はポツポツと可愛い花をよく咲かせてくれています。

ロサ・マレッティ(カラフトイバラ)
これもポツポツとよく咲いてくれています。

鉢植えの紫玉は最後の花になりました。

大きくさせてもらえないアルベリックバルビエは今年も鉢植えのまま^^;
この花色、いい色なんだけどなあ。

アリスター・ステラ・グレイ
こちらもいい色~
地植えで大きく育ててみたいけど、やっぱり耐寒性が不安で鉢植えのまま

スキャボローフェアは白っぽく沢山咲いています。

ジギタリス’レッドスキン’
アプリコット色のジギタリスに代わって涼しげなレッドスキンはいいですね。

今年初めて咲いたガザンリク
葉が大きめでとてもきれいです。
いい花だな~^^

ゲラニウム・プラテンセ‘スプリッシュスプラッシュ’
暑さに負けないで沢山咲いてくれています^^