robihei日記(将棋とか、GOLFとか、徒然に)

将棋ファン暦30余年、10年程前のNスペ「対決」を観て将棋ファン熱が更に高じ、以来ずっと棋界ウォッチャーに

週末:米国男女ゴルフ

2006-02-18 13:32:38 | Golf一般
宮里藍は、今日のスポーツ紙がはしゃいで書き立てるほどの成績ではない状態。案の定1Rの-2から2R+3の転落でトータル+1、予選は通過の状況。諸見里は予選落ち確実の+5・・・(T_T) はぁ、メンタルですかねえ。才能は宮里横峯より上との見方が大勢なのだが。

宮里藍の失速に「それみたことか」などという気はまったくない。競技が始まれば応援するし、予選を通って小銭を稼ぎながら調整するのは悪い話ではない。とはいえ芝の状態もまったく手探りだろうから、4月以降の中西部・東部シリーズまでは「学習期間」でしょう。だからミニ合宿してもいいと思うんだけどねえ・・・

NISSANOPENは丸山が予選落ち、今野が27位でCUTMADE。確か2・3年前丸チャンはマイクウィアと優勝争いしたんですがねえ。そのウィアもカットぎりぎり、タイガーもぎりぎり69位タイ通過。まあタイガーは最後10位前後までは戻すと思うけどね。

しっかし、この寒い日本から見ると、プロゴルファーの皆さん、働きすぎです。ウラヤマシイけど。

カーリング(転がりモノ)讃

2006-02-17 00:20:46 | よもやま話
見るともなしにトリノを見ていて、今日はカーリングをやっていた。

うーーーむぅ、面白い ^_^;
かなり好きである、というか前から結構注目している。

動きがコミカル、比較的単純明快なルール、なんといっても動きがありながら計算外のことが割と起こる、きっと奥も深かろうと傍目からも見受けられる。

それにしても、robiheiは何つうか「転がりモノ」結構好きである。「ハスラー2」とか今でも大好きだし、ESPNとかでビリヤードはもちろんルールがわからないスヌーカー(確か20個以上玉をつかう英国流ビリヤード、もしかしてこっちが源流?)とかでも見出すととまらない。なんっつうか童心に返るってのとも違うんだけど、なんか見ちゃう。

やっぱ転がりモノはいいわぁ、と思いつつ日本は負けてしまったゲームをちょっと覗く。うーん、がんばれ日本。トリノの日本には殆ど期待を寄せていないのだが、チーム青森にだけはちょっと肩入れしてしまう。

・・・にしても、「氷上のチェス」は持ち上げすぎでは(爆)カスパロフに失礼ではないか、と。誰がどう見ても日本人的には「氷上の大規模オハジキ」でしょーーが、ははは。

王将戦第四局

2006-02-15 20:11:36 | 将棋な私
羽生3連勝を受けての対局、結果は佐藤棋聖がようやく1番返して1勝3敗に。未公開のTV棋戦を含めての話になるが、これで羽生四冠は4連敗。

ちょっと将棋に詳しい人でも信じられない話だと思うが、羽生はこの4連敗が棋士キャリアでの最多連敗なのである。勝負師だから勝ったり負けたりは常だし、この4連敗の前は18連勝をしていた。連勝の方は若手の頃の22連勝を筆頭にやたらめったらと記録がある。通算で930勝強していて勝率が.733ぐらい。これも驚異の記録だが連敗が最大で4というのはありえない程の強さである。

で、次の対局が引き続きの王将戦第五局、佐藤戦、それの次は天敵森内名人。次に負けると自己ワーストの5連敗。その上森内となったら、さてさてどうなることやら・・・記録は破られるためにあるとはいえ、このMAX4連敗までという記録は維持してもらいたいというのが羽生ファンの切なる願いである。

鍵代わりの体内チップ、ですか

2006-02-15 12:51:22 | よもやま話
近未来シリーズ、を気取る気はありませんが、アサヒコムで見た下記の記事を見て妄想。

<24で見たぞ、こんなデジャヴュ>

■大統領護衛機のパイロットを殺害、指紋認証用に右手親指を
  ペンチで切ってセキュリティエリアに侵入→襲撃行為
■シリーズⅢの最終盤、チェイスの腕について取れない殺人
  ウィルス起爆装置を除去するために斧で腕を切断、JBが
  それを隔離してギリギリセーフ!

この辺の話を組み合わせて考えると、あながち近未来SFテロドラマの設定も荒唐無稽とはいえない、うん、いえない。

↓肝心の記事、こういうのって著作権上いいんだっけ?誰か教えて有識者の方
鍵代わり体内チップ、社員に埋め込み 米の警備会社
2006年02月15日11時46分


人体埋め込み用のIDチップ=ベリチップ社提供

 米オハイオ州にあるセキュリティー会社シティーウオッチャー・ドットコムが、会社の特定の部屋に入る従業員2人の体内に米粒大のID(認証)チップを埋め込んだ。専用装置がチップの発するラジオ周波数を読み取り、部屋の鍵が解除される。チップをつくっているフロリダ州の会社ベリチップによると、意識不明で救急搬入される可能性のある患者の識別対策として、近く病院にも導入される。

 2人とともにチップを埋め込んだショーン・ダークス社長によると、前腕部の皮下に注射のように挿入され、外からは見えない。同社は顧客の監視カメラのビデオを保存しており、部屋に入室する必要のある従業員2人が埋め込みに同意した。「カードを忘れて入れないという事態は起きない。追跡装置ではないので居場所がわかる心配はない。副作用もないと聞いている。不安や気持ち悪さはない」とダークスさんは話した。

 ベリチップのジョン・プロクター広報担当によると、米食品医薬品局(FDA)の承認を受けている。今後、ニュージャージー州の病院をはじめ、米国内68の病院に導入される予定だ。

 病院では意識不明で運ばれた患者の名前、血液型、病歴を調べるために時間がかかることもある。かかりつけの病院で患者の同意を得てチップを埋め込んでおけば、こうした情報がすぐに得られるという。入力されるのは16けたのコードで、医師のパスワードと合わせて医療記録にアクセスする。今後、追跡装置との一体化は可能とみられ、使用方法によっては問題が生じることも考えられる。


GOLF:今年の活動目標

2006-02-14 12:24:52 | 私的Golf
そろそろ暖かくなってきたので今年の目標とか整理していくことにしたい。

■4月:パブリックアマ選手権出場(多分千葉グリーンパーク)
■7月:GDOカップ予選参加(多分東筑波)
■9月:レフティの国内で大きな大会が確かある
■11月:WALG(世界レフティ選手権)の大会が@台湾である

これらに参加して、それなりの成績をとることがスケジュール的なターゲットになります。

あと、年間平均ストロークは性懲りもなく@85。これは相当厳しいけどクリアできるようになるまで毎年掲げたい。去年は初ラウンドの3/13に厳しいコンディションとコースで爆死したので、(白帆の強風下フルバックで109、最終的にそれが響き年間@90台に)今年はそうならないように3月までのラウンドは抑え目にしている。

負ける戦はしない、これが五輪書以来の基本という訳です。そろそろ準備のピッチを上げてシーズンインに備えたいのだが、花粉症との闘いも並行して行うことになるのでしばらく大変。

NHK杯 羽生4冠-谷川九段

2006-02-12 18:58:01 | 将棋な私
現代将棋の最高峰の一番である対局。準々決勝では惜しいという
声もあるが、こればかりは籤なので仕方なし。

結果は途中から優勢の羽生4冠がきっちり勝ちきった。

ファンから見て、この2者の対局は見ていて楽しい。谷川・佐藤
には負けても許せる雰囲気が羽生ファンにある。

羽生90-谷川61 羽生72-佐藤31 たしかこんな感じの対戦成績
である。これも理由の1つであろうか。

正直言って対戦成績以上に勝負師としての「格付け」は終了して
いる感じがある。羽生谷川の「格付けにいたるまでの確執」は
12年ほど前の「上座事件」をピークにその前後3・4年が今でも
一晩語れるぐらいあるが、勝負師の評価は棺桶の蓋に書かれると
まで言われる世界なので、まだまだといえばまだまだである。

局後、対局者のアップが両者数秒ほど出るのだが、今回の谷川
浩司の悔しそうな顔は妙に印象に残った。実は谷川浩司、
僕と同い年なのである。

この気迫気概が若手優勢の将棋界での今の地位を維持させている
のかと思うと、ちょっと良い物が見れたと思いうれしくなった。


MP-60試打

2006-02-12 18:49:08 | 私的Golf
ミズノエスポート(御茶ノ水)まで行って2/10リリースの
新アイアンの試打。

今のアイアンは7・8年前のMizno-ProMTというマッスルバック。
ライフル6.0だが、多少鉛をはってバランス調整している
ので、試打した6IでどちらもバランスはD2、総重量が4g重い
(MP-60はDG-S200)だけという親和性の高さ。
うーーーーむぅ。イイワァ e(^。^)g

「MP-32とコンボもありですよ」とも言われてさらにぐらつく。
帰りしなに新橋のjeepによると、ナント!レフティのMP-60が
あるではないか!しかも発売3日目にして7掛け弱とのこと
(DG8本で9.27万!)
コンボも良いけどここまでの強烈な値引きには、、、、ハァハァ

熟考しばし、とは思うものの・・・とりあえず今日は買わなかった(爆)
ウェッジのラインアップを含めて再検討します、ハイ。


早稲田ラグビー、社会人に勝利

2006-02-12 18:39:29 | よもやま話
外出していたので数分しか見られなかったが、28-24で
トヨタ自動車に勝ったのは、学生として88年以来とのこと。
前回もおそらく早稲田のはずだが、いずれにしても快挙である。

早稲田の復活は清宮監督抜きには語れない。いずれは
ジャパンラグビーの復興に参画するのだろうか、して
ほしい気もするが、伝説は伝説として温存しておきたい
という気もする。

採用・育成・戦力分析・対戦戦術、いずれをとっても
相当レベル以上のものがなければあの5年間の業績は
ないと思うが、何が清宮ラグビーのコアなのかが正直
見えていないのも不思議といえば不思議。

山際淳司さんが存命なら思いっきり密着して、書いて
くれてただろうになあとひとしきり妄想。

次は名実共に社会人チャンピオンの東芝府中らしい。
「ひょっとして」を望むのは酷というか現実味はないが、
後半途中ぐらいまでは夢を見させてもらえるような
対戦になることを願いたい。

棋王戦第二局

2006-02-11 19:53:35 | 将棋な私
新潟県のイタリア軒(場所名なんともミスマッチですが)で開催
された棋王戦第二局は先手番の森内名人が連勝。これで五番勝負
は森内2勝、羽生棋王は後がなくなった。いわゆるカド番(漢字
で書くと「角番」ね)になりました。

まあ1局目の敗戦からこの状況は想定の範囲内。ただ中盤で
さすがの羽生善治でも挽回が厳しいと思われる敗勢に陥って、
そこから驚異の粘りも届かず、、、というのがこの2番続いている。

これってもしかして名人戦の練習?だとすると「メジャーの調整
のために出る大会で優勝争いしちゃう」タイガーと同じ次元ですが。

さすがにこの棋王戦は70%ぐらいダメって感じ。とはいえ確か
3年前に当時の羽生棋王が丸山忠久に棋王位を奪取されたとき
は○○●●●だった、まだ次局勝てば雰囲気が変わる可能性は
ある。未来は常に揺れ動く(by YODA)のである。

とはいえ、ファンの本音は「いいから6月に永世名人になって
くれ」の一言。これに尽きます、ハイ。

ポストモダンな週末の朝、ふと思うこと

2006-02-11 13:14:29 | よもやま話
建国記念日、ちょっと朝早起きをしてJRで3駅先のジムへ。

駅のNEWDAYSでミニメロンパン+ヨーグルト(W/INゼリー形状!)
を購入。お会計はもちろん suicaでpi! でキャッシュレス
到着駅で100円マックのコーヒーを調達。

電車移動中にFOMAから2chをみて、佳境に入る将棋順位戦B1
ラス前の対局結果をチェック。行方セーフ、ホッとするも
先崎ピンチ、これはあと1ヶ月気が気ではないなあ。

GYMは通常ルーチンを淡々と、i-pod nanoを耳に1時間半、
BGMはモーツァルトとモンドグロッソ。

・・・要するにこれは中学生のときに読んだ星新一の世界
ではないかとふと思った。
帰宅したら「執事ロボット」でも出迎えがくれば完璧だ。

ショートショートの未来世界に住むなら、喜劇的なる
悲惨なオチに巻き込まれないように気をつけて生きねば
・・・^_^;

それにしても、この10年であらゆるものは電子化・小型化
・デジタル化を極みまで進め、マックのコーヒーは半額に
なった。
手元の携帯には森羅万象が詰め込まれているかのごとく、
それにつけてもその変化と利便化に感謝の念を持ち続ける
ことはなかなかに難しい。

チーム6%などといってこれを免罪しようすることは欺瞞
でしかない。
だからといって世俗を打ち払って田舎でエコ住まいと
いうのも不可能。

袋小路の隘路で呆然としつつ、NYの株価他をチェック
して儲かる株の算段をする小ずるい私。
東証二部の好業績の機械関連は来まっせ、ダンナ。

まあ とまれない限り、進むしかない。