robihei日記(将棋とか、GOLFとか、徒然に)

将棋ファン暦30余年、10年程前のNスペ「対決」を観て将棋ファン熱が更に高じ、以来ずっと棋界ウォッチャーに

台湾から帰って初ラウンドした感想

2006-11-25 11:52:05 | 私的Golf
いずれまとめて整理するつもりですが、台湾では散々ですた、ゴルフについてですが。それ以外の人的交流とか観光とかは相当楽しめたので、個人的には満足して帰って来たのですが。

最初の2日間、かなりの強風(常に7~8m+時に突風モード)にやられた、特に向かい風。あと2日ともその日の最初のバンカーショットでHRをやらかして、一遍にバンカーの感覚が壊れたのが痛かった。

そんなゴルフでも収穫があったようなのですわ、これが。
打ちのめされて帰ってきて23日に月例に出たんだけど、厳しめの寒さ(但し雨予報は外れて超ラッキー)、HD14でAクラスはほぼフルバックからのラウンドで7000y弱のコースをラウンド。結果は43/46=89 とまずまず。

・Teeショットの思い切りが良くなったこと
・トリを3つも叩いたのだが、そのあとの3hともParで
 取り返すという我慢強さ
・全体的に気持ちが暴れずに、1日通して淡々とラウンド

とまあ「台湾でやりたかったゴルフ」がようやっと2週間遅れでやってきた。

「タイトル戦を戦うと香車1本分強くなる」というのは佐藤棋聖の口癖だが、ゴルフでもそのような体験ができた気がする。

WALG世界大会に向けて

2006-10-29 22:18:44 | 私的Golf
ずっと自分のゴルフのことは書くことを控えてきたが、来週からレフティゴルフの世界大会(@台湾)に出る予定なのでちょっとそれに向けてポストしておく。

年一度をめどに開催される世界大会、去年はアイルランドで開催されたらしいが、そんな遠方では縁がない大会だが11/6-10で台北で開催される今回はチャンスなので会社の都合もつかないところを無理やりつけて参加することに。

4日で300ストロークぐらいが優勝スコアになると思われるが、自分の実力ではせいぜい4日合計で340を切れれば御の字というのが実力。目標は高く330ストロークと置いているが、そのためには
■4日間同テンションでラウンドを続ける
■トリプル以上を絶対に叩かないようなゴルフに収める
→OBを絶対に避けるゴルフとする
この辺が肝だと考えている。

体力面で言えば、春からこれに参加するために基礎体力のトレーニングも増やしてきたので4日間大会(月・火・木・金)でも何とか乗り切れそうである。

現状の自分のゴルフを振り返るとアイアンの切れが割といい状況が続いているのでそれを活かせる展開にしたい。課題はドライバーの時々出るスライス→左OBなので、台湾では少なくとも左右が広くて左OBがないところ以外ではDRを持たずに、何yardでも3WでTeeを打つと肝に銘じておく。

今週末も蓼科でゴルフして、初日が90、2日目が95と遊びゴルフとはいえトホホな内容、グリーンが難しいコースであるのに加えて今日は久しぶりに一番難しいミドルで10を叩いた(T_T) 
「こういうことをしては競技では即死」と同伴の元上司に忠告されたが、その通りなので怪我を大きくしないショットメークとマネジメントが必要になる。

あとはスコアのためにはAPとパターだが、台湾のゴルフ場のグリーンが高麗なのかベントなのかも???まあ世界中から来る人々も同条件なのでそれはいいかと。
予備知識収集には限界ありなので、鉄則である「上りを必ず残す心がけ」をどれだけ守れるかについてだけ考えることにしておく。

あとは「練習でできない、したことないことは絶対に本番でやらない」がどこまで守れるかも大事。書いていると当たり前なんだけど、コースにいざ出ると状況によっては目が眩んで夢想的なチャレンジをしてしまうことがあるんだよなあ(爆)

宮里先生の唱える「静筋」を太くするよう心がけよう。2週間もすれば答えがでるのだが、終わってから今日書いたことがどれだけできたかオサライするようにしたい。

レフティ会、川上さん&羽川さん

2006-09-22 01:16:04 | 私的Golf
あまり詳述すると氏素性がばれてしまいそうだが、先週末太平洋ヒルクレストで開催されたレフティ会東京三支部(城東・城北・城西)合同コンペに参加した時の話。

■名誉会長川上哲治氏のエージシュート(AS)!

→オントシ86歳、44/42=86で見事達成!パーティーでのコメントが振るってました。「私は前から”ASでけたら死んでもいい”と言ってきましたが、今日達成したのは緑(シニア)ティからで、白(レギュラ)からではなかった・・・orz これではまだ、シネマセン!(一同爆笑)」いやいや、お元気でした。

■羽川豊の、「TVでは言えないんですが・・・」

→レフティ会顧問の羽川さん、BSや海外試合のレギュラーコメンテイターとしても定評がありますが、「これはさすがにいえない話なんですが・・・今日は言っちゃいます」と切り出して、

○米国男子ツアーでは、今の日本選手に勝ち目は無い!
○飛距離の差がありすぎ、ラフの質も違うのでハーフ36のParが晋呉や深堀でもPar39ぐらいになってしまう
○英国はランがでるのでバンカーをよければ戦える、なので先日の谷原君も健闘できた、、、けど英国限定です(爆)
○米国女子は男子ほど距離にハンデが無いので、まだチャンスがある。
○米国男子で戦える日本人が顕れるまで、あと5年や10年は待つ必要があるでしょうねぇ

とまあこんな感じでした。日本人のプロからすると「Par78」みたいなコースで66とかで回るタイガーってのが、判っていてもすごいって訳ね。

まあプロの話はこれっくらいで、俺も今さらプロにはなれないから、クラチャンぐらい目指しますか、ハァ(苦笑)

6/11 那須ちふり湖

2006-06-09 23:59:28 | 私的Golf
レディス杯 終日雨

44・43=87 月間平均 89.5 年間平均 90.44

出だしいきなり連続3p、3・4と1パットパーだが、また5番で3p、7番は持たないでいいDRで左OB、ダメね。

後半も13番で「誤所からのTee」を人生初体験。トホホ。集中不足?

課題はパット、強く打てるまで数ホール掛かる。APの距離感も?
あとはDR、左ダメなときに使わない、と強く決めないといかん。

6/3 赤城GC

2006-06-03 22:10:43 | 私的Golf
6/18のGDOカップ戦の会場の下見ラウンド。群馬県の奥地(大げさ?)赤城高原の標高600mのゴルフ場でラウンド

49・43=92 (バックT:7010y)年間平均@90.67 平均90ギリまであと11打。

十分下見の効果はあった、途中タッチが合わないGになんと5put!なんてトホホもありつつ、まあこんなものでしょう。ショットは改善中。先週の蓼科の高速Gからの感覚脱却に前半ハーフ丸々(正確には8Hかな?)掛けててはダメね。

現状課題は時々でるTEEの左フケと、50°56°のウェッジのあたりの薄さ(というか先っぽに当たって距離不足)の2点に尽きるかなあ。

まあ、GDOハンデは15のままだし、多分今の正直な実力はこれぐらい。でも「ポン」と上がるタイミングがくることもあるだろうし、その萌芽が見えている。何とか6/18を機にその後の平均は80台前半になるようにきっかけをつかみませう。

5/28 鹿島南蓼科GC

2006-05-29 12:43:45 | 私的Golf
昔の仕事仲間と一緒に大先輩の別荘に泊まりがてら蓼科の高原ゴルフ。年二回のシリーズでもう5年以上続いているが、鹿島南蓼科GCはグリーンの傾斜と芝目が非常に難解で、とても「リゾートゴルフ」とのんびり構えられるような所ではない。

個人的には相当好きなゴルフ場だが、良い思いをした験しがない。

46・42=88 月間@90.50 年間@90.57

前半騙し騙しのラウンドから、7Hで会心の2打目でこのゴルフ場で一番難しいホールながらピンそば20cmのOKバーディー!これで残り2Hで+4だったのにそこからトリ&トリ・・・トホホ(T_T)

後半は出だし2Hと最終でパー、あとはボギーで回る地味なラウンドながら、「wedgeが普通に打てればパーオン」というところでミスショットを3回して、それぞれボギー。これは頂けませんねえ。

あと、TeeShotが悉く振り切れずに左にふけた。これは数回練習すればチューニングできそうなのですが、一方で「思いっきり振ったら右引掛」も出る。何かちょっとトラウマになりそう。

年間平均90を切るのにあと9打改善必要。87×3か、それとも81×1か・・・ともあれこの「もうちょっと」の状況がやってもやっても続くというのが今の自分の実力である。ハア。

5/14宍戸ヒルズ

2006-05-15 13:14:21 | 私的Golf
会社のコンペで、来月男子プロゴルフの公式戦がある宍戸ヒルズ西コースでラウンド

46/48=94 年間平均@90.77 月間平均@91.33

GDOハンデは15で変わらず。うーむレベル低迷。

難しいコースレイアウトだったが、ともかくしっかり振り切れなかったことが敗因。フックが怖くて右が崖や林やOBのホールで反対側に悉くミスをした感じ。最後の方は相当集中力がヘタレていて、ポロポロと取りこぼしをした。

それでも終盤間際までは9Iの転がしと1パットでの凌ぎでなんとかお茶を濁していたのに、最終ホールに4putのダブルパーを叩いて撃沈・・・(@_@)

収穫は転がしのAPに磨きが掛かったことと、ラインのヨミが上達してる実感をしたこと。最近足の裏の調子が良い感じである。

それにしても・・・今習っているプロ曰く、「平均が力である」そうなんだよ、1打を疎かにしてはいかんですなあ。

5/7 オリムピックスタッフ足利 トホホのち晴れ?

2006-05-07 16:48:40 | 私的Golf
月例Bクラス(HD16)に参加。

47・40=87 Net71

うーむ、Bクラスは白ティで、いつもと勝手が違ったというのは多少ありつつも、前半3OB(いずれもPar4のTee、しかも2発目3発目は連発)はダメでしょ。
outは5番までに+9でほぼ終了してからPar3つ取って多少盛り返す。

後半はさすがに白ティからの回り方に慣れが出てきたこともあり、3WやアイアンをTeeで頻繁に起用して距離を調整してペースを掴んできたらパットの神様が降りてきた。上がり4H連続1put、それも5m/6m/6m/3mと油っこいところが尽く決まってくれた。

Teeの精度とロングアイアン(傾斜のライのところ→尽く大スライス)に大きく課題を残すものの、逆に言えばこれ以外はほぼ仕上がってきている感じ。6月のGDOのU14にむけて精進精進。

年間平均はこれで@90.5に改善、OBなきゃ90フラットまで改善したのにぃ・・・というのは引かれものの小唄なので言わないことにしておく(って言ってるジャン^_^;)GDOハンデも15に戻った。

なんとか速いタイミングでクラブハンデを15以下にして、Aクラスの青ティで勝負しなければ・・・

5/3 オリムピックスタッフ足利

2006-05-03 20:48:27 | 私的Golf
GWの調整ラウンド第二弾、ホームコースでのラウンド。

43・50=93

年間平均は@90.82に後退。GDOハンデも14→15(前回入力)→16(今回入力)と連続で悪化。

酷い渋滞で到着が遅れ、着いた途端に「すぐスタートを」と急かされて出て行ったこともあり、出だしは好調なショットにも関わらずパーパットが2つ続けて入らずにこれが響いた。MP-60はいいクラブだが、やはりDG-S200はちと重い。買うならミズノエスポートに行ってライフル差しを注文して買うのが上策か?

後半は家に帰って落ち着いて振り返ると反省しきりのハーフ。細かく振り返ると

10H:残り95y、56°で手前に外し■て寄せを奥7mぐらいに、2Put
11H:3onで1.5mのパーパットを外す
12H:残り150yの上りを7Iで左にフカしBK目玉、1度で出ず※ダボ
13H:204yをG奥まで、3mのパーパット入らず。
14H:3onするも4mから3Put※
15H:残り100yの2打目、50°でぎりぎり足らず■バンカーに、出して2Put
16H:470yのミドル、3onで5mのパーパット入らず
17H:Teeを池■打直し4onで2putでトリ
18H:600yロング、3打目4打目が砂渡りで、4打目がHR※、5on2Put

ということでパーなし、ダボ3トリ1で50はトホホハーフである。Teeは17H以外終日良かっただけに余計に反省!である。

少なくとも■の3打は番手選択や距離感の考え方、ミスの球筋のヘッジの狙い方などで避けなければダメだった打数の損。※の3打も工夫できた。

ハーフであとで反省して6打も余計にやってたとなるとやはりしんどい。次はこのコースでの月例、今回もティーショットは池に入れた1打以外は相当調子がよかった。Teeの好調を維持しつつ番手選択やコースマネジメントを考えて「ミスをしても大きく損しないように安全にパーを取る」ゴルフをやりきりたい。

MP-60無料レンタル

2006-05-02 12:48:18 | 私的Golf
4/30-5/3の期間でMGLの会員向けサービスの無料レンタルを利用。

30日の日曜日朝に着いて、午後早速MP-60を試打。

<Mizno-ProMT>
ライフル6.0→5Iで 426g D0.8程度(鉛でややバランス重め調整)
<MP-60>
DG-S200 →5Iで 430g D1+α?

なのでスペック上はさほどの差がないはずなのだが、振ってみると何故か、というやさすがダイナミックゴールド、というべきか思いの外重い(なんか言葉遊びみたいだが)逆にしっかり振らないと軌道が不安定になりそうなので、しっかりテークバックから全身を使ってのスイングを心がけることになる。

実際打って見てはカットマッスル&ハーフキャビティの最新型はさすがにいい感じの重めの球がでる。振りなれれば芯にも当たりやすい。形状がMTと殆ど相似形なのも親和性の高さの遠因か。

「ゴルフクラブは振れる範囲でぎりぎりの重さのものを」

という鉄則からすると、ホントぎりぎりって感じです。

さっそく明日ホームコースで試します。7Wを抜いて3I~PWまで八本入れるので多少セッティングが変わるけど、3Iも是非コースで何回かは打ってみたい。

うーむナンかマーク金井な心境である(爆)