robihei日記(将棋とか、GOLFとか、徒然に)

将棋ファン暦30余年、10年程前のNスペ「対決」を観て将棋ファン熱が更に高じ、以来ずっと棋界ウォッチャーに

王将戦決着、そして順位戦へ

2008-02-29 10:30:40 | 将棋な私
箱根で好天のなか2日間指された第五局。

終盤に超劇的な大逆転のトン死(詰まないで済む筈の王様が逃げ間違えて詰んでしまうこと)によって、羽生が勝った、というか久保玉がご臨終。

これで4-1の防衛。終わって見れば予想通りだが、トン死せずに2-3になっていれば、「お、久保も羽生に番勝負で2番入るようになったか!」とそれなりに評価を受けただろうに・・・という気もする。

この敗戦が「棋士人生の死」を即、意味するとは言わないが、久保が

「タイトルを生涯に1度でもとることができる棋士」

になれるかどうか?という意味では・・・致命的に近い敗戦だったような気がする。

さて、週が明けるとA級順位戦最終局。

ここで注目が羽生のここ2局の相手と結果。といってもこの話は実は羽生のことではない。

2/23 棋王戦第二局 ○佐藤-羽生●終盤の大逆転で羽生が負け、佐藤勝ち
2/28 王将戦第五局 ●久保-羽生○上記の通り大頓死の逆転で羽生勝ち、久保負け

問題は、上記の対戦相手2名のどちらかが行方と共にB1降級となること。

佐藤(2-6)-木村(5-3)佐藤先手番
久保(2-6)-三浦(6-2)久保後手番

順位の関係で、久保は久保○佐藤●の場合に限り生き残る。

3/3の深夜、日付が変わるころの前後に、結論が出る。

それの結論がでるプロセスの最終盤にもう一度頓死や大逆転が加われば、ドキュメンタリー番組が2・3本できても不思議ではない展開になる。

タイガー(笑)(笑)・・・・(笑)

2008-02-25 15:09:10 | Golf一般
世界マッチプレー決勝。8&7という決勝戦に似つかわしくない大差でタイガーが優勝。

何でも、29Hのうち14Hでバーディーとっていたそうな。それじゃあ、誰が付いて行こうとしても振り切られるわなあ。

これで米ツアー優勝が63回で単独4位になった、あと1勝でベンホーガンとタイとのこと。「えーとですね、年間12勝、つまりあと10勝すると歴代2位のニクラウスの73勝に並びます」みたいな話をBSで佐渡さんがしてたけど・・・

やるかもね、今年18戦も参戦するようだし、今まで2戦2勝だし・・・(笑)

棋王戦第二局  

2008-02-24 02:55:17 | 将棋な私
嵐&春一番が全国吹きすさぶ中、北陸で指された第二局、アマ棋士にはさっぱりついていけない難解な終盤戦(しかも頗る長い!)で、どうやら終盤に大逆転があったようで先手番佐藤棋王の勝ち。

これで、双方先手番キープの形になった。改めて3番勝負である。

うーむ、こう脂っこい将棋が続くと、観戦するファンにも体力が要求される気がする・・・(笑)

一言だけ、これで来週に降級したら怒るぞ、モテ光。

王将戦第4局

2008-02-20 17:48:38 | 将棋な私
島根県で指された第四局、先手番の羽生王将がいつものように「戦い始めたらいつの間にか優勢→勝勢で勝ち」という展開で勝って、シリーズは○○●○の3-1に。

まあ、防衛だな。肉でも魚でもない(byオシム)タイトル戦になった感がある。

米国女子開幕

2008-02-18 09:46:51 | Golf一般
アニカと堂々の競り合いをした上田桃子が5位タイ。悪い成績よりはずっといいけど、この上々のスタートが変に後々に祟らないことを祈ります。この成績が「初値天井」に終わる可能性だって十分にありえてしまうし。

今度の週末は横峯も入って日本女子の若手の強いのが米国女子で揃う形になる。その大会単体での成績で云々は不要な議論だけど、またマスコミその他は試合の順位で当面の格付けをすることになりかねない。

先週末でいえば上田>>>>予選落ちの宮里藍の関係はワールドランクのトレンドと昨年後半からの流れを見れば順当といえば順当。

その伝で言えば上田(優勝争い)>>横峯(10位台くらい?)>>宮里(30位~カットラインの工房?)みたいな格差が今はついていそうな感じではある。

その裏でひっそり復活しつつあるアニカにも注目。オチョアが出てくる前にしっかりと栄養(賞金と勝ちの味)を蓄えるチャンスかも、ね。

棋王戦開幕

2008-02-15 09:37:01 | 将棋な私
いつもの面子、羽生-佐藤のいつものタイトル戦。ちょっと違うのは、羽生挑戦者であることぐらいか。

「いい勝負で、きわどい中終盤の争いを制して羽生が勝つ」

という羽生ファンの望む最高の対戦内容と結果となった感がある。

187手という長手数、その割にダラダラ感が微塵も感じられないのは両者の芸の極みを見る思いである。

しかし、銀や馬を歩の前にタダ捨てでぐいと出る手が象徴するように、昨今の羽生はもはや「究は遊なり」を地でいくような足取りである。

この調子が春から夏に続くようすを見守りたいものである。  

朝日OPEN公開決勝

2008-02-10 01:08:14 | 将棋な私
有楽町マリオンで準決勝一斉対局(10:30)決勝14:30と将棋ファンならちょっと気になるイベント。子供と一緒にいくチケットが当たっていたのだが、所用があり涙の観戦できずのrobihei(ToT)

さっきやっと時間ができてHPで確認。出目で言うと4人中4番人気だったはずの行方尚史八段が優勝。全棋士参加棋戦では初優勝&決勝が区切りの通算400勝目だったとのこと。

べつにちなんだわけではないのだが、子供に尚の字をつけたときに新進気鋭の若手棋士だった行方の名前を意識していたrobiheiにとって、「まあ結局ハブさんなんでしょ」という結末よりもよっぽどうれしい。

つい一週間前にA級陥落が決まったばっかりの行方。まあ人生悪いことばかりではないということか。

これを機に再度、一流棋士への道を力強くたどらんことを!

行ちゃん、おめでとー (^o^)/

王将戦第三局

2008-02-07 19:31:54 | 将棋な私
浜松で指された第三局、先手番久保が嬉しい初白星。

中盤入り口で優勢になって、捌きも冴えて久保らしい勝ち方。「2度と勝てないかも」と思わせるような厳しい敗戦が続いた後での初日なので、やっと一服かな。

羽生は深浦に竜王戦で負けて、今週は2戦2敗。つい先週まで鬼神の如く勝ちまくっていたのに、日曜のNHK杯放映(対局は1ヶ月前だけど)以来何かモードが変わった?

次の羽生先手番でシリーズの流れが決まります。今週の連敗が羽生の好調期の終わりのサインなのか、そうではないのかはあと半月ほど経過を見て、順位戦最終局あたりを見届けてからコメントしたいと思います。

朝日OPEN:時間切れ騒動観戦記

2008-02-07 12:46:07 | 将棋な私
セルフフォローになりますが、昨年末にコメントした時間切れ事件の対局に、ネット限定?の観戦記がついた。

さっき見つけてざっとよむと、なかなかしっかりと書かれていて、12/26にrobiheiが危惧していた「郷田の口数の少なさ」を大いにフォローしてもらっている。

朝日OPEN自体は、いまやネット専門棋戦に近い?のかな。朝日の読者なんですが、最近トンと朝刊の名人戦将棋欄ぐらいしか見ないもので・・・夕刊とかで扱ってるかは不明なのだが、この観戦記には感心した。

無料でのネット中継といい、参考図がポップアップする記事構成といい、非常に完成度が高いと思う。

最近読者マインド調査で日経や読売の後塵を拝したとうわさされる朝日だけど、こういう努力を続けていれば、少なくともrobiheiは朝日を応援し続けます。

だから、「5年経ったら終わり」とか言わないでね、朝日新聞。

竜王戦線異状あり

2008-02-05 15:09:16 | 将棋な私
秋にタイトル戦自体は指される竜王戦だが、今1~6組のランキング戦が佳境にさしかってきている。

竜王戦1組は全16名が定員。初戦に勝つと8名中4名が決勝トーナメント(変則パラマス方式)である本戦に出場できる一方、初戦に負けると8名中1名しか本戦枠がない、しかも1組5位という低ランクでトーナメントの梯子のずいぶん低いところに置かれる形になる。詳細はこのガイダンス参照ください。

で、その初戦の結果、佐藤康光● 森内● 羽生● ・・・・トホホ(T_T)

これで現代3強のうち、少なくとも2名は本戦に出られないことが確実に。この3名以外にも強敵が敗者復活戦に回りそう(谷川とかもありえる・・・)ので、非常に厳しい。

しかも次の5位決定戦トーナメント初戦にまた負けると2組に降級という厳しいオマケまでつくとなっては、ちょっとなあ。

渡邉竜王の含み笑いが見えそうな展開ではある。うーむ。