robihei日記(将棋とか、GOLFとか、徒然に)

将棋ファン暦30余年、10年程前のNスペ「対決」を観て将棋ファン熱が更に高じ、以来ずっと棋界ウォッチャーに

5/3 オリムピックスタッフ足利

2006-05-03 20:48:27 | 私的Golf
GWの調整ラウンド第二弾、ホームコースでのラウンド。

43・50=93

年間平均は@90.82に後退。GDOハンデも14→15(前回入力)→16(今回入力)と連続で悪化。

酷い渋滞で到着が遅れ、着いた途端に「すぐスタートを」と急かされて出て行ったこともあり、出だしは好調なショットにも関わらずパーパットが2つ続けて入らずにこれが響いた。MP-60はいいクラブだが、やはりDG-S200はちと重い。買うならミズノエスポートに行ってライフル差しを注文して買うのが上策か?

後半は家に帰って落ち着いて振り返ると反省しきりのハーフ。細かく振り返ると

10H:残り95y、56°で手前に外し■て寄せを奥7mぐらいに、2Put
11H:3onで1.5mのパーパットを外す
12H:残り150yの上りを7Iで左にフカしBK目玉、1度で出ず※ダボ
13H:204yをG奥まで、3mのパーパット入らず。
14H:3onするも4mから3Put※
15H:残り100yの2打目、50°でぎりぎり足らず■バンカーに、出して2Put
16H:470yのミドル、3onで5mのパーパット入らず
17H:Teeを池■打直し4onで2putでトリ
18H:600yロング、3打目4打目が砂渡りで、4打目がHR※、5on2Put

ということでパーなし、ダボ3トリ1で50はトホホハーフである。Teeは17H以外終日良かっただけに余計に反省!である。

少なくとも■の3打は番手選択や距離感の考え方、ミスの球筋のヘッジの狙い方などで避けなければダメだった打数の損。※の3打も工夫できた。

ハーフであとで反省して6打も余計にやってたとなるとやはりしんどい。次はこのコースでの月例、今回もティーショットは池に入れた1打以外は相当調子がよかった。Teeの好調を維持しつつ番手選択やコースマネジメントを考えて「ミスをしても大きく損しないように安全にパーを取る」ゴルフをやりきりたい。