ぞな通信

四国・松山生まれ、在米25年、Zonaの日常生活。

まだまだ続くよロスの火事

2007-10-24 23:26:06 | Weblog
先週から始まった火事は延焼し続け、まだまだおさまる様子はない。
サンディエゴの保険会社の電話も、録音で「未だ避難中」とのこと。
アメリカ流ならば、たとえ今日明日鎮火したとしても、今週はこのままクローズするだろうな。

灰は相変わらず降り続け、外に駐車している車は白くなっている。
ドアを開けると、ふあ~っと粉塵が舞い上がる。

子供の学校も昨日今日は外遊びが取りやめになった。

うちの辺でこれだったら、火災現場に近いお宅は本当に災難だろうなあ。

今回も多くが避難したという高級住宅地、マリブは洪水は多いわ、山火事は多発するわ、土砂崩れはあるわで日本人の感覚からすると二束三文にもならん土地だと思うのだが、昔から有名人が住む風光明媚な土地柄であるためか、庶民には手が出ない場所だ。
今回も火事で避難している。
なのに富裕層はあの場所に住み続けている。
わからん・・・





最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
火事 (ひろりん)
2007-10-28 21:26:10
家事、じゃなくて火事、本当にいやですね。洗濯物も干せやしない(あ、アメリカは乾燥機ですか?)窓も開けられないし、本当に臭~くなっちゃいますからね。喘息のある人には本当に大変だとか。こちらも山火事のメッカ。夏にはよく燃えまっせ~!観光名所のブルーマウンテンがブラックマウンテンになってしまったことも。本当に今年はギリシャといい、ロスといい、大変な年です。早く早くおさまりますように。
返信する
どうも (zona)
2007-10-28 23:41:18
火事も家事もどっちも嫌です。
今,大分おさまってきていて、雨もぱらぱら。空気がちょっときれいになってきてます。月曜日から木曜日くらいがすごい空気で、息を吸うのもためらわれるほどの汚れでした。
ぜんそくの子供は本当に大変だったと思います。

それにしても気になったのは、オーストラリアでは洗濯物干すんですか? それはアジア人だけの話じゃなくて?
こっちはほとんど乾燥機です。
ガレージで、縮んだら困るものだけ干してますが、外に干すことは絶対ないっす。これもカルチャーの違いなのかな。ということはイギリスも干すって言うことなのだろうか。
とにかく雨が降らないくせに乾燥機様々です。
返信する
洗濯物 (ひろりん)
2007-10-29 07:30:19
オーストラリアでは白人でも洗濯物は外(裏庭がほとんどの家にある)に干します。天気のよさは抜群ですからね!イギリスはどうかなあ。結構オーストラリアと違うからなあ。(気候が違うと人間も二代にして変わる)。アパートの住民でも、ベランダの下の方にあまり見えないようにして干します。(ベランダのフェンスがブロックでない場合は見えてしまいますが。)アパートでは上のほうにひもを張って干す人はまずいません。アパートの人は乾燥機の人も多いかも。でもアパートでも共同洗濯物干し場がありましたよ(超街中で土地がない限りは)。

テレビでオーストラリア人がアメリカに物干しレールを売り込むという内容が紹介されておりました。省エネでっせ~、奥様。真ん中に棒があって、丸くレールが張ってある物干しなんですが、ご覧になったことありますか?さて、オーストラリア人はアメリカで商売ができるか!
返信する
なんで干さないのかな (ぞな)
2007-10-29 11:36:01
そもそもなんでアメリカは洗濯物を干さないのかな~。
日本のビデオを見ていると、洗剤のCMでは青空のもと、白いシーツがばーんと干されているけれど、あれは絶対見られない光景です。
他の州ならありえるのかもしれませんが、ここでは見ないです。
物干しレール・・・・知らんです・・・・
返信する