リセッツAROMA香房

赤ちゃんから使えるオーガニックスキンケア
リセッツ ハ-モニ-オイル好評発売中

リセッツAROMA香房   TEL090-6271-3458

リセッツAROMA香房は、ボディ-セラピ-、アロマレッスンが受けられる自宅サロンです。精油、オイル、ひまし油などの販売・発送も行っております。皆様のご利用をお待ちしております。 〒930-0038 富山市緑町1-5-7 【ナード・アロマテラピー協会認定校】 【プラナロムケモタイプ精油 正規小売店】

香りのセンス

2013年04月27日 | NARDアロマ資格講座

アロマ・アドバイザーレッスンの到達目標のひとつに、『自分でブレンドを作れるようになる』ということが挙げられます。
目標といっては、大げさかも知れませんね。
勉強が進むうちに、いろんなことをしてみたくなり、楽しんでやっているうちに自然と身につくものです

色づかいや料理の味つけのように、香りづかいにもセンスがあるようです。
自分ひとりでやっていた頃には全く気づかなかったのですが、多くの方と関わらせていただくようになってから、そう感じるようになりました。

レッスンの中で、私には思いつかない名ブレンドの数々が日々生まれていきます

身体にも心にも良くて、その上、いい香りまでする・・・いかも、自由自在に香りを生みだすことができる。
こんなすばらしいものを、使わずにはいられません。

今日は、ジャスミンが奥ゆかしく香るブレンドを少し手首に塗らせていただき、一日中、シアワセが続いています
夕方、立ち寄ったお店の店員さんからも、「さっきから何かいい香りがするんだけど、なあに?」と、聞かれました。

ふなかわ



 


はあとの白いせっけん

2013年04月09日 | NARDアロマ資格講座



アロマアドバイザーの資格取得レッスンの中に、せっけんを作る実習があります。

皆さん、個性あふれる作品を作っていかれ、楽しそうです。久しぶりに便乗して私も作りました。

相変わらず大好きなローズウッドなどの香りを選びました。
冒険してはまたホームベースに戻るかのようにローズウッドを愛用し続けています。

せっけんも、オイルも、ハーブウォーターも、最後はやっぱり好きな香りで和んでしまいます。




NARDアロマ・アドバイザー 無料ガイダンス

2013年03月03日 | NARDアロマ資格講座

アロマ・アドバイザーの受講にご興味のある方に、レッスンのおもな内容や進め方などのご説明を行っております。
ご予約の上、お越しくださいませ。

とりあえず、資料だけをご覧になりたい方には、いつでも郵送またはお渡し致しております。

090-6271-3458 or メールフォーム

さて、本日は、よくあるご質問やご相談を掲載させていただきます。


 試験の日程は決まっているのですか? どこで受験するのですか?

試験は、受講終了後に、各認定校で受けられます。 つまり、各々の希望される日程でに、リセッツで受けられます。
そのため、県外に出向く費用などはかかりません。ご安心下さい。

 試験に落ちると、どうなるのですか?

補習授業を受けていただき、再度、チャレンジして下さい。
補習料、再受験料などの費用はかかってしまいますのが、一度落ちても必ずリベンジできると思います
ちなみに、リセッツでは、過去に再受験となった方はいらっしゃいませんよ

 アロマに興味はあるけど、勉強とか覚えることが苦手なので、気がすすみません。

もちろん私も、試験勉強とか、暗記とかは、苦手です。
もっと勉強していたら、違った人生があったかも・・・と、よく思います
でも、受講されるほとんどの方が、「ナードの勉強は楽しい。」「こんなことをもっと早くに知りたかった。」と仰って下さいます。
確かに試験勉強は、気合いで暗記しなければならないこともありますが、心地よい程度のプレッシャーではないでしょうか?
思わぬ高得点で合格されて、人生の自信につながった方もいらっしゃるようです

 自分と家族の健康に役立ちそうなので、早く受講したいのですが、子どもの預け先がありません・・・

先日のアドバイザー勉強会でも、「子どもが小さい『今』だからこそ、学んで良かった。学ぶべき」と、実感のこもったご意見をいただきました。
「子どもの手が離れてから」「お金ができたら」「仕事をやめたら」 ・・・と思っているうちに、月日はどんどん流れます。
決意する決め手は何かというと、やはりご自身の強い意志だと思います。

妊婦の時と、残りは生まれてからちょこっと・・・という時期に、うまく受講された方もおいでになります。
レッスンの途中に、ご家族に授乳に連れてきていただいた方もいらっしゃいました。
お子さんが突然の発熱で保育所を休んだけど、わりと元気だから・・・と、横の和室で寝かせていたこともありました。

一回のレッスンは、三時間前後に及び、ハイハイやヨチヨチのお子様連れは、難しいかと思います。
ただ、生まれて間もない時期の赤ちゃんは、まだ大丈夫そうな気がします
ご希望される方は、一度、ご相談下さいませ。

全国的にも、育児休暇中に、ナードの受講を目指される方が増えていると聞いています。
それだけ子育てにとっても、実用的でニーズが高いということでしょうか。
ただ、時間とお金をかけて挑まれるわけですから、子どもに気が散って、受講に集中できなかった・・・という状況も好ましくはありませんよね。
保育園や託児事情も厳しい昨今、せっかく意欲がおありのママさんたちにどう対応するか、検討中です。


ワクワクするほうへ

2013年02月01日 | NARDアロマ資格講座

寒い、寒い、と、かたまっているうちに1ケ月が過ぎました。
でも春は近いですね

さて今日は、アロマ・アドバイザーの合格通知が届きたての方と、今月から新たに受講を始められる方とがお見えになりました。

合格された方は、プレッシャーから解放されほっとしていらしたと思います
これからやりたいことなどを聞かせていただきました。

一方、スタート台に立たれる方は、おそらく様々な葛藤や迷いの末、ナードのアロマテラピーを学ぶことを決意なさったことと思います。
でも、「ワクワクしてくる」というお気持ちを伺い、私もうれしくなりました


動機も、目的も、未来への展望も、ひとそれぞれ。
その方の自己実現に少しでも近づけるよう、ワクワクが大きく開花させられるよう、
お手伝いさせていただければと願っています。

そして、苦しい勉強ではなく、合格だけが目的ではなく、アロマを学ぶことが理屈抜きに楽しいと思っていただけたら何よりです。

「ナードって難しそう」「今さら勉強したり、覚えたりするのはいや」ってことで敬遠されるのは、もったいないですよ。
大人の勉強は、けっこう楽しいすごく楽しい

ふなかわ





アドバイザー・レッスンの風景

2012年10月18日 | NARDアロマ資格講座

ナードの講座は、精油をメディカルな面から学ぶことが多いですが、この日は、香水のように香りの世界を楽しむレッスンでした。
目的や用途がひとつだけではないというのが、アロマテラピーのおもしろさでもあります。

世界にたったひとつのMY香水をブレンドするのに、悩みに悩み抜く方もいらっしゃれば、直感でパパッと決める方、「ここはひとつ絶対にローズだろ」という方、事典をくって理知的に組み立てる方・・・ほんとに個性豊か

出来上がった香水は、どこからどうみても、その人らしいものになりますね

特に根拠もなく選んだものが、結果的には、体質や体調にぴったりでおどろかれることもあります。
答えは、自分の無意識が一番よく知っているということかしら。

といいつつ、私自身も、いまだに自分がなにものなのか、よくわかりません。

アロマの世界では、資格をとることなんて、ほんの通過点に過ぎず、本当は、長い長い自分探しの旅の第一歩なのかも知れないと感じます。

ふなかわ


アドバイザー受講生の声

2012年09月01日 | NARDアロマ資格講座

アロマ・アドバイザーの資格を目指して、受講される方の動機や目的は様々です。

育児休暇中に、受講から試験合格までをがんばられたH子さんに、生活の変化などをお聞きしてみました。
簡単にご紹介させていただきます。

受講された動機は?
最初は自分のアトピーを薬を使わずに治したかったから。次に子供のケア。

受講期間中に良かったこと、苦労されたことは?
学んだことが、すぐに試せるので良かった。自分で新しくレシピを考えるのに苦労した。

ナードのアロマテラピーを学んだことで変化はありましたか?
自信を持ってアロマを生活に取り入れられるようになった。

合格後、どのように生かしたり、活動されていらっしゃいますか?
子供の風邪や、夫の体調不良に使っています。

今後の目標や課題はありますか?
覚えたことも使わないと忘れるので、常に新しくアップロードしていきたい。

これから学ぶ方へ、先輩からのアドバイスをお願いします。
小さいお子さんがおられると、勉強時間の確保が大変だが、学べば本当にいろんなことに生かせる。
ぜひ頑張って下さい!!

アロマを実践されての体験談
アロマの即効性に驚いています。今後ますますの研究が必要な学問だと思う。


ふなかわより
H子さん、貴重なご意見、ご感想、ありがとうございました。
初めてH子さんがリセッツにご来店された時から、皮膚疾患でお悩みのご様子でしたね。
オイルなどを探し求めて来てくださったのですが、その後、スリングなどもお使いいただくようになりました。
以前のゲストハウスで、精油事典などをワクワクとご覧になっておられたのを覚えています!(^^)!
とても勉強熱心な方で、緻密な予習復習、鋭い質問・・・に、私もテンションが上がりました。
最初の頃は、「勉強するのが楽しくてたまらない」という印象を受けましたが、次第に、実践力も身につけられ、
今では、アドバイザーで習っていない精油も使いこなすまでに進化されました。

H子さんは、「育児休暇が終わるまでに、合格したい!!」というのがスタート時の目標でした。
まだ保育所に入っていないお子さんを、一時保育に預けたり、土日を利用して旦那様に助けていただいたり、
時には、旦那様に授乳に連れてきてもらったこともありました。

他にもH子さんのような方もいらっしゃいましたが、「保育所に預ける練習になった。」「何か目的がないと、なかなか子供と離れられないので、いい機会になった。」「子どもが生まれた今だからこそ、勉強して、すぐに実践したい。」などのお声をいただきました。

子供がいたら何もできない。
自分のことに時間やお金を使うのがもったいない。

・・・という葛藤は、誰も同じだと思います。

でも、ちょっと工夫して乗り越えてみると、新しい世界が広がるかも知れませんよ。

ア゛ドバイザーの受講は、いつからでも開始できます。
受講の流れや期間などについては、直接ご説明させていただきますので、一度、ご予約の上、お越しくださいませ。

実は、10月以降に開始されますと、料金や講義内容は同じなのですが、付帯するサービスの一部が変更になります。
「近々・・・」とお考えの方は、9月スタートがお得ですよ。



 


アロマを学ぶ喜び

2012年04月17日 | NARDアロマ資格講座

今日からまたアロマ・アドバイザーのレッスン1が始まりました。
これからまた数ヶ月をかけて1冊のテキストを隅々まで学んでいきます。

いつも初日は、新鮮な気持ちになり、良い意味で緊張します
受講生がランナーだとしたら、私は伴走者です。

受講されるにあたっての目的、取組み方、興味の方向性は、見事に十人十色です。
ご質問される切り口、感動されるところ、悩まれること・・・みんな違います。
自分ひとりで勉強していた時には思いもつかなかったことに、気づかせていただけることが、毎回あります。

受講生の中には、他の団体でアロマや美容のことを学ばれた方もおいでになりますが、ナードの勉強の奥深さに驚かれます

レッスンも終盤を迎える頃には、『あ~っ、もうすぐ終ってしまうぅぅぅ~。』って仰る方がほとんどです。
はまっていた連続ドラマが最終回を迎え、来週から何を楽しみに生きていこうかって感じでしょうか?

試験が終わり、合格通知とディプロマが届き    その後の生き方も本当に人それぞれですね

私は学校の勉強は、義務感でやってましたけど、アロマに出合って初めて、学ぶことの喜びを知りました。
しかも、終わりの無い学びです。
まだまだ知らないことがいっぱいあるということに気づいたあたりですネ。

アドバイザーの皆さん、そして受講中の皆さん、リセッツに卒業式はありませんよ。

ふなかわ




アドバイザー 受講生の声 その3

2011年11月09日 | NARDアロマ資格講座

久しぶりに、受講生の声をアップいたします。

滑川市 珠算講師・二児の母  Uさん 

 リセッツで学ぼうと思ったきっかけ

リセッツさんとは、長年のお付き合いで、自分がアロマのことを知ったのもリセッツさんです。
またアロマ以外のこと(スリング、ハーブティー、ひまし油など)も、リセッツさんで知りました。
子育て、日々の生活に、いつも近くにあるのがリセッツさんであり、信頼できるお店なので、
ここで学ぼうと思いました。


 NARDを選んだ理由

初めて出会ったアロマがNARDであり、クラス(ベイシックコース)などに参加してみて、安全・安心なものだと知ったので、NARDしかない!!と思いました。


  勉強中の苦労や楽しみ

勉強の時間があるようで、なかなか無いこと。
覚える事はたくさんあるけど、自分の好きなことを勉強しているので、学生の時とは違い、勉強は楽しい!!

あと、アドバイザーの資格を取ったら、自分で講習会をやりたい!!という目標があるから、がんばれます。

それから、毎回、実習もあり、それがまた楽しくて、勉強の息抜きにもなりました。


  後に続く方へのメッセージ

日々の生活の中で勉強するのは大変だけど、やりがいのあることだと思うし、お金もかかるけど、そこで得たものは、一生ものなので、損はしない!! 
やってみたい方は、ぜひトライして下さい!!

  今後の目標、生かし方

資格が取れたら、今やっている珠算教室と並行して、昼間は、友人知人にアロマの良さを教えたり、講習会なども開いたりして、夕方からは、子供たちに力を注いでいきたいと考えています。

あと、今、お腹にる3人目のベイビーと自分の快適な妊婦生活を送るために、安産を願って、アドバイザーの勉強で学んだことを生かしつつ、ブレンドオイルやマッサージオイルを作って、自分自身で試したいです

 
Uさん、大変貴重なメッセージをいただき、ありがとうございました。
今、小学一年生のご長男さんが赤ちゃんの頃から、リセッツをご愛顧いただいております。スクールを始めようかなあ~どうしようかな~と、迷っていた時期に、「私、ぜひ勉強して資格取りたいからやって、やって!!」と、後押ししてくれたのが、彼女です。
そんな経緯から、自然な流れで、スクールをスタートさせることができました。
毎回のレッスンも、話に花が咲き、いつも時間オーバーしてしまいました(^^ゞ

受講期間中に、朗報が舞い込み、つわりも始まって、試験勉強も大変ご苦労されたことと思います。
妊娠初期には、精油が禁忌・・・というより・・・受け付けない!!ということも、身をもって体感なさったのではないでしょうか。
しかし、アロマの世界は、精油だけに留まらず、すばらしい植物オイルやハーブウォーターなどもたくさんあります。(レッスンの中では、そういったことも学びます。)
それらを使いこなすには、絶好のチャンスだと思います。
安産のお守りオイルもご自身で自在にブレンドできそうですね。
このような体験は、忘れられない一生の宝になると思います。
ご自身の生きた言葉で、アロマを伝えられるステキなアドバイザーになっていかれることでしょう。

母子のご健康と、今後のご活躍を、お祈りしています。


ナード・ジャパンの農場実習

2011年11月02日 | NARDアロマ資格講座

来年の6月30日(土)に、また恒例の農場実習に出かけることにしました。

あまりにも楽しくて有意義な実習なので、毎年、行かずにはおられません
時間とお財布が許せば、年に何回も行きたいくらいです。
そしてブログをご覧いただいた多くの方から、「私も行きた~い!!」と反響をお寄せいただきました。
本当に行きたい方は、来年、ぜひご一緒しましょう。

ナード会員の方は、会報に案内が出ておりますので、ご自身で協会にお申込み下さい。(大至急ね)
非会員の方は、大至急、ふなかわまでご連絡下さい。

半年以上先のことなので、新年度の予定が出ないとわからない。
子供を預けられるかどうかわからない。
仕事がどうなるか・・・。
。。。。。。と言っていると、これは永遠に行けないのです。

なぜかというと、あっという間に定員に達するので、今日、電話しましたが、それより早い日程は、既に埋まっておりました。
なので6/30も、いつまで空いているか保証はありません。

お申込みには、参加費(非会員7350円)の入金が必要です。
たとえキャンセルされても、返金はありません。

予定では、前日にマイカーで出発し、山梨で一泊。
土曜日の夕方、高速で帰ってくる(大体21時ぐらいには富山市に着きます。)という流れです。

参加費の他に一泊分の宿泊・食事代がかかります。
交通費は、私の車に同乗できる人数でしたら、こちらが負担します。
(もし大人数になれば、それはその時に考えましょう。)

あ、お子様の同伴は、不可能です。
中高生ぐらいになっていたら、大人として参加されても構わないと思います。


ナード・アロマテラピーセミナー2011

2011年10月10日 | NARDアロマ資格講座

この連休、毎年恒例のナード・アロマテラピーセミナーを受講してまいりました。
9月の農場実習に引き続き、ナード三昧な秋です。(出費三昧でもあります)

ベルギーから、NARDの代表でプラナロムの社長でもあるドミニック・ボドゥー氏が、年に一度、来日され、東京と大阪で各2日間、セミナーを開催されます。

ボドゥー先生の耳に優しいフランス語の講義と、向野さんのこれまた美しく的確な通訳がなんとも絶妙な、すばらしすぎるセミナーです。
会場では、協会内外の有名な先生方もたくさんお見かけし、本当に質の高いセミナーだなあと思います。
アロマテラピーを学ばれる方ならば、一度は、受講する価値があります!!
ナード会員ではなくても受講できますよ。

今年のテーマは、「穏やかな老いを迎えるための予防と治療のアロマテラピー」でした。
「老い」なんて・・・若い方々にとりましては、ピンとこないとかも知れませんが、誰もが、祖父母、そして親、やがては自分も・・・避けて通ることは゛きない道です。

人生最後の時を、家族や親しい人に見守られて、心穏やかに迎える(あるいは見送る)ことができたら・・・
そんな場にアロマを役立てられるとしたら最高ですね。
モルヒネの使用量を減らすことができるほど鎮痛作用のある精油。
心地よい眠りを誘い、心を穏やかにする精油。
免疫を刺激するもの、炎症を抑えるもの・・・。

アロマは肉体と心の両面に働きかけ、毒性がなく、他の治療法とも併用できるというのが最大の魅力です。

ボドゥー先生のお話を伺っていますと、「あれ?これってケイシー療法と同じ考え方だわ」と感じる部分が多々あります。
結局、人を健康へと導くための真理は、ひとつなのでしょうね。
ケイシー療法でも、ナードのアロマテラピーでも、予防法=健康法=治療法と言っています。

なにも高齢者ケアや終末医療に限らず、普段の私たちの健康や、リセッツのテーマでもあるベビーや妊産婦さんへのホームケアに役立つ情報が満載でした
もちろん、今後のレッスンやサロンワークの中で、生かしていきたいと思います。

ベルギーにプラナロムができて、今年で20年だそうです。
まだまだ思春期ってところかなあって、仰ってました。
それを受けて、ナードジャパンの会長は、「ベルギーが思春期なら、日本はまだ幼児扱いですよ。医療どころか、癒しのひとつに過ぎない。その程度ですからね。」と・・・

だとしたら、リセッツは、胎児ちゃんぐらいですかね。
まだ夜明け前ですね

微力ながら、身近なところから、アロマの素晴らしさを伝えていけるようがんばります




アロマ・アドバイザーになったら

2011年10月06日 | NARDアロマ資格講座

昨日、ゲストハウスの仕事は、うえだにお願いして、アロマ・アドバイザーの交流会を開きました。
約1年前、リセッツがナードの協会認定校になったと同時に、受講を開始して下さった方々を中心に、集まりました。

(現在、受講中の方も、また追々にこのような場にお誘いいたしますね☆)


「隠れやcafe ふぅ」さんにて。
ローズヒップやハイビスカスのハーブティーをサワーシロップ漬けにした手作りの健康ドリンクを食前酒代わりにいただきました。
(もちろんノンアルコールですよ)
ちょっと酸味のきいた自家製コーディアルという感じで、とっても爽やかてした

 

さて、アドバイザーのレッスンは、時間も回数も重ねるので、長いお付き合いになるのですが、カリキュラムをこなすのに精一杯で、あまり雑談している暇もないということに気づきました。
よくお顔を合わせているのに、実は、そんなにお互いのことを知らなかったかも・・・みたいな。

また個人レッスンになることも多いので、仲間同士のつながりも少ないのです。
それで、昨日は、『はじめまして』の自己紹介からスタートするという意外な展開でした。

皆さんがアロマを勉強してみようと思われたきっかけや、今後、何をしていきたいかという決意表明(?)をシェアできて、とても有意義なミーティングになりました。私自身やリセッツの、今後の方向性や課題も見えてきました。

リセッツは、自分たちのやりたいことを少しずつ出来る範囲でやっているだけなんですけど(ついつい妄想?が先走って、実行が伴わないことが多いですが・・・)、それが、もしかしたら誰かの人生を少なからず左右しているかも知れないということを思うと、やはり一期一会を大切にしていきたいなあと、改めて感じます。

『リセッツに出会って、もう7年目になる』と仰られるUさん。
当時、ご長男さんがベビーちゃんでしたが、今は1年生。
第三子をお腹に宿し、つわりと闘いつつ、見事に難しい試験をパスして、アドバイザーに合格されました
早速、自宅にお友達を招いて、クラスを開かれるそうです。


『アロマやベビーマッサージを学んだけど、もうちょっとステップアップしたくて・・・』と、受講されたSさん。
(実は、ナード・アロマテラピー協会には、そのような方がすごく多いと聞きます。)
ナードで学んだことをベースに、アロマの楽しさを多くの方に伝えたいと、すでに自宅教室を開いておられます。


『第二子の妊娠中に、また何か新しいことを勉強してみよう』と決意されたMさん。
専門的な仕事柄、すばらしい理解力で、メディカルアロマの奥深さを学ばれました。
彼女もまた、ベビーマッサージクラスなどを開き、子育て中のママさんたちを応援したいと頑張っておられます。
まずは、お子さんたちのホームケアに生かしたいと、あれこれ実践しておられます。


『リセッツでトリートメントを受けたことがきっかけで、心身に深く作用するアロマの良さに目覚めた』と仰って下さったY子さん。
長いお付き合いの中で、そんな動機を初めてお伺いして、ちょっと感動いたしました いえ、かなり感動しました

そう。アロマトリートメントこそが、精油とオイルを、心と身体と魂すべてに享受できる究極のセラピーなのです。
本当は、それを知っていただきたい。

Aroma Bebeのクラスや、免疫力アップのクラス、ハンドマッサージ、商品の販売・・・それらはみな、そこへつながっていく入り口にすぎないと思っています。
まずは、多くの方にアロマの良さを少しでも体感していただきたいので、小さなことから普及していかなくてはと日々奮闘しています。

Y子さんは、身体が先にアロマに反応した上でお勉強されたので、どうりで、がっつりと深く広く意欲的に学ばれました。
彼女とのレッスンでは、いつもプロい質問が投げかけられて、タジタジのふなかわでした
とりあえずは、今の仕事を続けつつ、今度はトリートメントなども学びたいなあと仰っておられます。

すぐにアロマが仕事に直結しなくても、生き方や将来の夢は、ずいぶん変わってくるのかも知れませんね。

そのほかにも、これから試験を受けられる方や、他のスクールで学ばれた友人の経験談もお聞きできて、本当に色々と勉強になりました。


アロマを学んで、それを収入に結びつけることは、とてもとても大変なことです。
まだまだアロマ人口が少ない富山県です。
でも、潜在的に興味がある方がとても多いのも事実です。
単に、香水の一種か、癒しのひとつに過ぎないという認識だった方が、「子供の風邪が防げる? アトピーが改善できる? 生理痛がラクになる?・・・etc 」 ということを知った時のサプライズたるや

そういう驚きや喜びの笑顔に出合いたくて、皆さんも私も、がんばっていけそうです。

アロマを学んでみたい方、私の人生、このままで終らせたくない方、いつでも大募集です

今後、各地で開かれるアドバイザーさん開催のクラスも、またご紹介せていただきますね。


ふなかわ


アロマ・アドバイザー説明会

2011年09月27日 | NARDアロマ資格講座

突然ですが、今日の午後、カフェタイムに、アロマ・アドバイザーの説明会があります。

どんなことをするのか?  費用や期間は? 試験は? ・・・と、気になる詳細内容をお伝えいたします。

皆さん、話を聞いた上で、ご自身が本当に受講できるかどうかを考える → ご家族に相談する → 同意が得られる → 覚悟を決める
という道を辿られています。

お子さんのこと、費用のこと、仕事のこと・・・いろんな条件をクリアして、決心されると思いますので、受講される方には、最大限、有効に・・・私が今、知っていることを全てお伝えする勢いで頑張ります


ご希望の方は、お昼以降にゲストハウスまでお電話の上、ご来店下さい。
(午前中は個人レッスンがあり、電話対応が出来ない場合があります。)

また、今日ではなくても、随時、説明会は開催できますので、ご都合のよい日時にアポして下さいね。







試験はいつどこで?

2011年09月13日 | NARDアロマ資格講座

アロマ・アドバイザーの講座に興味はあるけれど、果たしてその『試験』とやらの合格率は・・・?
そして、その試験は、何月に、どこで受けるのか?

というご質問を何件かいただきました。

合格率に関しては、協会のほうから特に「何%です」という発表はありませんので、私にもわかりません

ご参考までに、今のところ、リセッツでは、合格率100%ですよ。
なーんて、これから受ける方にプレッシャーを与えているわけではありません・・・

でも、合否云々よりも、受講の過程、予習復習の積み重ね、生活の中での実践において、アロマテラピー『力』がアップしますし、それにより、結果的には、受かるようになっいます
特に目的もなく、ただ資格キラーのような方は、ナード向きではないのかなあと思います。
が、仮にそのような方が受講されたとしても、おそらく、だんだんと楽しみを発見していかれることでしょう

皆さん、受講が終る頃には、試験の心配よりも、「あ~あ、終ってしまう・・・」と、まるで毎週楽しみだった連ドラが終るようなことを仰います。

そう。ナードのアロマは楽しくて、濃い  それこそが、私がアロマを続けている単純明快な答えです。


そして、その試験のことですが・・・
受講終了後、ある程度、復習も終えられた時点で、ご希望される日時に、リセッツで、受験できます。
といっても、あまりにずっと先延ばしにすると、勉強したことを忘れそうですよね

試験は120分間の筆記試験です。
8割以上正解で合格となります。
数日後に、協会から、合否通知が自宅に郵送されてきます  どきどきするねえ

落ちたらどうするのか・・・?

さぁ~、どうするのでしょう?

それはその時考えましょ。(って答えになってない)

試験って、好きな人いないと思いますけど、過去を振り返ってみると、やはりある程度のプレッシャーがないと、本気で勉強はしません  私はね・・・。
その本気さが、いつしか自分のものになっていくのだと思います。

ご興味がおありの方には、ここに書いたようなことも含め、説明会を開きます。
参加無料で、お子様連れでのご来店もOKです。
アロマクラフトが一品無料で作れます。

ご希望の際は、ご都合のよい日時をご連絡下さい。



ふなかわ

 


アドバイザー 受講生の声 その2

2011年08月22日 | NARDアロマ資格講座

前回に引き続き、アロマ・アドバイザー受講生の声 その2をアップいたします。

富山市 会社員で二児の母  Yさん 

 リセッツで学ぼうと思ったきっかけ

何回かクラスに参加させていただいて、もっとアロマのことを知りたいと思っていたのですが、趣味としてこんなにお金をかけていいものかと考えていました。
そんな時、子どもが病気になり、入院しました。入院中も不自由で大変な思いをしましたが、退院後は、「インフルエンザにかかったらダメ」と医師に言われ・・・
鼻水をだらだら流している子どもがたくさんいる保育園に預けるのを躊躇しました。
といっても、生活のためには、保育園に預けるしかないので、インフルエンザにかからないように努力することにしました。
そこで、アロマの力に頼り、家族の健康維持のためにスクールに通うことを決心しました。

 NARDを選んだ理由

舟川さんが使っておられるので安心だからです。
以前、他のアロマスクールを受講した時は、講師の知識の浅さを感じました。
また精油の香りにも疑問を感じていました。
舟川さんの知識の豊富さと情報発信力に魅力を感じました。
石川県に住んでいる友達も、もしスクールに通うなら、舟川さんのところに通いたいと言っています。

  勉強中の苦労や楽しみ

まだたいして勉強が進んでいないのですが、内容は、化学式は出てくるわ、覚えられないわで大変そうです。
覚えないと精油を使いこなせないので、がんばらないといけません。

勉強して納得できたことがたくさんあります。
理論を学んで、理解が深まっていくのを感じます。


  後に続く方へのメッセージ

試験に合格してからも、継続して学習を深めるために定期的な研修会や意見交換会、ランチ会など、がんばった仲間たちと、
ずっと交流が持てるのもうれしいことです。(←希望!!)

ひとりでじっくりと通うことで、家族ために役立てられると思うので、子どもは預けてでも参加するのがいいと思います。

他のナードスクールに言っても、こんなにたくさんの時間と情報をもらえないと思います。


  今後の目標、生かし方

通う前は、「家族のために」が主でしたが、通ううちに「レッスンを開きたい」と思うようになり、さらに仕事にも役立ってきました。

ファブ〇ーズやベー〇マット、虫よけスプレー、入浴剤など、ドラッグストア売っている体に悪そうなこれらは、スクールに通って学習すれば、
自分で作ることができます。
「体にやさしい」とうたっている商品を探して選ぶ労力より、自分で精油を使って作ったほうが時間もお金も使わずに済みます。

私は以前から、食べものに気をつけたり、CMで宣伝している商品は買いたくないなど、変わり者?扱いを受けることがありますが、
子どものためにできることはやってあげて、大人になっても私の考えを引き継いで生活して欲しいと思っています。

 

Yさん、貴重なご意見・ご感想、ありがとうございました。私のような経験の浅い講師に信頼をお寄せいただき、大変恐縮です
ご期待を裏切らないレッスンをしなければ・・・と気合が入りすぎ、つい内容が濃くなりすぎて、「・・・・・・。アロマは奥が深いということだけがわかったかも」と仰られたことも

彼女の素晴らしいところは、思い立ったらすぐ実践されるところです。
行動力の速さには、脱帽なのです
まだレッスン後半が残っていますが、随分多くのことを理解され、実践し、確実に自分の一部にされていらっしゃる様子が伝わってきます。

またYさんに限らず、ほとんどの方が、「私も教室開きたい!!  自宅に友達を呼んでスタート!!」と仰られています。
当初の動機は、人それぞれなのですが、やはりNARDの勉強をするうちに、「これは人に伝えたい。伝えなければ。」という気持ちに進化していくのですね
(別に会員増殖のために洗脳しているような団体ではありませんヨ)

ふなかわは、勉強を始めたころ、そこまでの高い志がなく、「私が人に教えるなんて無理無理。まずは自分でちょっと使えたら・・・」と思っていたので、みなさん、すばらしいすぎ

具体的な目標が見えてくると、大変な宿題もテスト勉強も、楽しく乗り越えていけると思いますね
ストレスがたまっても、アロマがあるし



アドバイザー 受講生の声 その1

2011年08月15日 | NARDアロマ資格講座

アロマアドハイザー養成講座を受講中の方、合格された方に、率直なご感想をお聞きしてみました。

リセッツは、昨年の暮れに、正式に協会認定校となりました。
頼りない新米講師としては、皆さんに本当にアロマテラピーの良さ楽しさが伝わったのかなあ~、NARDのスピリットは伝えられたのかなあ~と、いつも不安でした。
なので、ブログで公開するのが目的ではなく、私への評価として、今後のために・・・と思い、お伺いしたものです。

すると、まるで「やらせか?」と思われても仕方ないような、大変ありがたいお言葉の数々をいただきました。
アップするかどうしようか、しばらく保留にしていたのですが、せっかく熱い思いを綴っていただいたので、良かったらお読み下さいませ。
他の方のご感想もまた順次アップさせていただきます。


入善町 会社員で一児の母  Y子さん (今月、受講終了されました。)

 リセッツで学ぼうと思ったきっかけ

・本格的なアロマテラピーに初めて出合った場所だっから。
・舟川さんから習いたかったから。
・たぶん、講義以外の事も(アロマ、オイル、ナチュナルケアに関して)たくさん学べそうだっから。

 NARDを選んだ理由

・自己流で本を読んだり、適当な所で精油を買ってみたりしたが、解らない事が多いのと、安全面に少し不安があったから。
・化学的に根拠のあるものを使用し、安心、安全に使用できるようになりたかったから。
・NARDアロマテラピーベーシックのコースを色々やり、作製したものが自分や家族にとって満足だったから。

  勉強中の苦労や楽しみ

・とにかく時間を作り出すのが大変だった。(レッスンの時間も、復習の時間も)
・慣れない言葉や、覚えることがたくさん
・レッスンごとに行う実習が楽しかった。(効能や濃度を自分で考えながら選択することができたから)

  後に続く方へのメッセージ

・復習をこまめに出来たらいいと思う。お金も時間もかかるが、無駄なことはひとつもない。受講を迷っておられる方には、ぜひオススメしたい。

  今後の目標、生かし方

・合格すれば・・・ 友人や知人にナチュラルケアの良さを教えてあげたい。しばらくは、今の仕事と並行しながら、アロマの仕事もやり始めたい。
 アロマトリートメントの手技も学びたいです。そしていつかは・・・・うふ


貴重なご意見、ありがとうございました
Y子さんは、ママさんでありながら、バリバリのキャリアウーマンで、通勤時間も長く、他の方よりも特に厳しい条件の中で、受講を決意されました。
2人で、パンをかじりながら、夜遅くまで個人レッスンしていたことも多々あります。
逆に1ヶ月以上、レッスンできないときもありました。
(レッスンの日程やスピードは、個々のスタイルにできるだけ対応致します。)

なのに、自主的なサブノートのボリュームは、生徒さんの中でもトップクラスなのです 
たくさんの書き込みや資料は、今後の大きな財産になると思います。
彼女の鋭い質問、独特の視点・・・。大変、刺激を受けました。
既に、講師と生徒というよりは、同士として、アロマ談義を交わす仲へと発展しました。
早く地元で活躍したいという意欲もまんまんなので、最近では、講習会の助手として、お手伝いをお願いしています。
Y子さんをみていると、「時間がない、子供が小さい、お金がない・・・」というのは、いいわけに過ぎず、「思い」が強く明確な者だけが、自分の夢を手にするのだということを教えられます。

ふなかわ