今日の女王サマ

映画、本、音楽、お出かけ、思ったことなどズラズラ書き連ねています。

大晦日

2005年12月31日 | Weblog
今日から休み。昨年の大晦日は22時まで仕事。年明けは3日の午後出から仕事だったので、正味2日半の休みだったわけ。

4日間の休暇の初日である今朝はゆっくり起きて、午後からお正月の買出し。
定期購読の「Xファイル」を紀伊国屋書店まで取りに行き(年内に取りに行きたかった)、地元のスーパーで買い物・・・しようと思ったら、ほとんど売り切れ状態じゃないですか!おまけに(わかってはいたけど)超混雑。
まぁ、スーパーも明日から4日連続で休みというから在庫抱えたくないのは当然ですよね。

帰る途中にあるもう一つのスーパーに寄ったら、バナナ1房30円の叩き売りをしてましたね。こちらも在庫一掃セールか。

夜はお寿司で軽く済ませたあと、お雑煮の下ごしらえ。明日の朝、青物とお餅を入れて出来上がりです。

久しぶりに紅白歌合戦も見ました。私の場合、テレビの前に座って真剣に見るということは少なくて、ただ点けてるだけということが多いのですが、初出場のコブクロはファンなのでちゃんと座って見ました。「桜」・・・良かったです。

亀梨クンと山ピーが期間限定で組んだユニット“修二と彰”の「青春アミーゴ」が聴かれなかったのはちょっと残念。スキウタで絶対選ばれたと思うんだけどな。今年唯一のミリオンヒットらしいから。

なんだかんだで今年も暮れようとしています。
ヤフーのニュースを最後にチェックしたら、ヤワラちゃんに男児誕生とかトヨエツが離婚とか、ギリギリまで賑やかだったようですね。

さて、私はこれから年越し蕎麦。お蕎麦はあまり好きじゃないんだけど、うどんっていうのもナンだかねぇ。

皆様、今年は見に来てくださってありがとうございました。また来年も遊びに来てくださいね。
よいお年を!

東京ミレナリオ

2005年12月29日 | Weblog
  仕事のあと有楽町で降りて、東京ミレナリオを観てきました。
(あ、神戸はルミナリエ、東京はミレナリオですよ。なかなか覚えられない人もいるようですが・・・)今年でひとまず見納めです。
東京駅が05年度末から工事に入るんですと。その工事に伴って、仮囲いや資材置き場が設置され、美観が損なわれてしまうことや、警備・安全上の問題が生じることから2011年の竣工まで開催は休止されるようです。私ぐらいの年齢になるとこれからの6年という月日は果てしなく長く感じてしまいます。

1999年から始まったミレナリオですが、今回を含めて3~4回は観に行きました。ほとんどは子供たちと一緒です。一人で行ったのは今年が初めて。
とーっても寒い晩でも、あの中を歩いているうちは不思議と寒くない。観に来ている人の中には家族連れもいるけど、圧倒的に多いのがカップル。老いも若きもカップルです。

 ←有楽町方面から→  携帯のカメラだから全然写りは良くないですが。

あ~、見納めかぁ。寂すぃ~。

記念品、そして仕事納め

2005年12月28日 | Weblog

退社する人たちから記念品をもらいました。辞める時って結構モノ入りですよね。お返しとお菓子なんかで。

1人からはタオル地のハンカチ、  もう1人からは5本指ソックスでした。
私が辞める時は何にしよう?

さて本日、私の勤め先では仕事納めでした。私の部署は1年365日ずっと休みなしですが、総務や営業などは明日からお休みです。

午後から酒盛り(笑)。もちろん私たちは飲みませんが、おつまみのおすそ分けが5皿ぐらいきました。
夕方、ごみ集積コーナーへ行ったら、カラの一升瓶や、缶ビールが入っていたであろうダンボールが捨ててあり、かなりお酒臭かったです。

東京証券取引所の大納会は30日。この日までは普通に仕事があります。毎日少しずつ記事は減っていますけどね。
私は31日から3日までの4日間休みを取りました。思い切りダラダラ過ごすつもりです。

今日は勤め先から余ったカレンダーを貰ってきました。毎年3カ月も過ぎてからゴソッとゴミ集積コーナーに捨ててあります。どうせ捨てるんだから早めに欲しい人に配ればいいのに・・・。


テレビ

2005年12月27日 | Weblog
テレビの調子が悪い。
95年の2月に買ったから、もう10年。テレビデオのビデオ部分が使えなくなったのが5~6年前。

最近は画面の色が濃~くなっちゃって、肌色はオレンジ色になってしまいます。でもずーっとじゃなくて、時々フツーに戻ります。

テレビってそれほど高いものじゃないけど、2011年にはアナログ放送が終了してしまうので、売り場に行くと「注意。2011年アナログ放送終了」とか、そんな文面のシールが張ってあるテレビが多いです。

あと5年ほどをしのげばいいか・・・と安いテレビを買う算段をしていますが、今週は午後出だから、年内はもうお店に行けないかもなぁ。

送別会

2005年12月24日 | 食べ物&飲み物

今年いっぱいで契約切れになる2人の送別会が新橋(銀座か?)でありました。 コリドー街にある「我歩(がっぽ)」というお店です。
 辞める2人を含めて9人の宴会になる予定だったのですが、1人急病、1人トラブルでドタキャン。しかし、そこへ別の部署を辞めた1人が急遽加わり、なんとか8人で行うことができました。

 部屋は、予定通り9人だったらゆったり使えたかもしれなかったけど、1人減っただけで狭い部屋になり、結構きゅうくつだった。飲み放題は100分間限定。一斉に注文するけど、店は時間稼ぎしてるんじゃないかと思うぐらいなかなか来ない。

料理どころかお通しも出てないし・・・。楽しみだったのは「海老のバケツ盛り」。
  しかしこれ、海老の下は黒い石でした。

 ◆お通し ◆旬の鮮魚のお造り盛り合わせ ◆名物ぷりっぷりっ海老のバケツ盛り ◆大根と小海老の胡麻黒酢サラダ ◆ぷりぷり海老とかぼちゃの特製マヨネーズ ◆地鶏と京水菜の「HARIHARI鍋」 ◆薬味たっぷり讃岐うどんor雑炊 ◆一口季節シャーべット

これだけぜーんぶ平らげて皆、満足していました。飲み物のオーダーストップが近づいてきた時、みんなで我も我もと追加注文したけど、その時、お店のお姉さんが小さい声でこう言いました。
「ご注文は人数分でお願いします」(笑)

そのあと、汐留まで行って記念写真を撮ろうということになり、日テレ広場や旧新橋停車場を回って散会。
  ←日テレ広場のトナカイさんと。
あと1週間ほどでいなくなってしまう人たち。寂しさがこみ上げてくるのはもう少しあとかもしれない。


シュークリーム

2005年12月23日 | 食べ物&飲み物
  世間は3連休の初日ですが私は出勤。出勤する人数は少ないから、出た女性だけで食べようと思って、わざわざ前の日に買っておいたシュークリームを持って行くのを忘れてしまった・・・。

さくさくメープルシュー5個。土日が入るので月曜日までは持たない。私ひとりで食べなくちゃいけないのかな。

健康診断でコレステロールと中性脂肪が若干高めという結果を貰っていたので迷いました。しかし、捨てるのはいかにももったいない。と言うわけで、食べました。まだ残ってますけどね。

新しいiPod

2005年12月22日 | Weblog

30ギガのiPodを手に入れました。私が買ったんじゃありません。戴きモノです。

今度のはカラー液晶画面。写真とビデオを取り込んで、いつでも見ることができます。今のところ音楽しか入れてませんけどね。

前のiPodが白だったので、今度は黒にしました。20ギガから30ギガになったんですけど、軽く薄くコンパクトな感じ。イヤホンにリモコンがなく、いちいち本体で調節しなければいけないのが面倒と言えば面倒かな。今まで使っていたイヤホンを使いたいけど、差込口が変わってしまっていて使えないんですね。
アップル、商売うまいなぁ。
 ←この画面はU2のボノですが、黒いiPodには別にU2モデルというのがあります。

 ←これがU2モデル。クリックホイールが赤で、背面にメンバーのサインが刻印してあります。私、黒ってカッコイイと思ったんだけど、売り場のお兄さんが言うには「人気は白」だそうです。


映画『ロード・オブ・ウォー』

2005年12月21日 | 映画&本&音楽&TV
  武器商人が主人公の、何とも胸くその悪くなる映画でした。

オープニングは、弾丸が工場で作られ、荷造りされ、外国へ輸送され、銃に装填され、丸腰のアフリカ人の少年の額を貫く・・・というものです。

主人公のユーリー某は実在の人物ではないけど、実在する5人の武器ディーラーから抽出したキャラクターを融合して構築してあるそうで、まったくのフィクションではないそうです。

ユーリーには「自分には武器商人としての才能がある」という自覚があります。今、世界中で15人に1丁の割合で銃があるそうで、武器商人ユーリーの課題は「1人に1丁」。冗談じゃない!と思いました。

西と東で戦争をしていれば、その両方に武器を売る。戦争の情報は最大の鍵。人間的には善良で、美しい妻と可愛い男の子がいる家庭を持っていますが、武器商人であることは隠しています。

彼の言う「私は殺し屋じゃない、人を撃ったこともない。戦争で稼いではいるが、人が死なずに済めばと願ってる。」には何言ってやがんでぃと笑ってしまいます。

執拗に追い続けるインターポールの刑事に逮捕され取調べを受けるのですが、すぐに釈放されます。世界の、殊にアメリカの諜報機関とつながり守られているからです。

実の弟は眼前で繰り広げられる殺戮に耐えられず、売り物である武器を破壊したがために顧客から殺され、妻は息子とともに去っていきます。ハッピーエンドで終わるわけがない。

武器の主要輸出先が最後に字幕で出ます。米国、英国、ロシア、フランス、中国・・・これ、国連の常任理事国です。

◆映画『ロード・オブ・ウォー』はこちら→ http://www.lord-of-war.jp/index2.html

20歳

2005年12月21日 | 家族
12月21日は娘の誕生日。ハタチになりました。
  ←これは小学生のときのわが娘。(初公開)

出産予定日は翌年の1月10日だったのが、3週間早まっちゃった。実はその数日前から妊娠中毒症で入院していたんですよ。
ムクミの極致で、身体、指、足、顔・・・すべてがむくんでしまっていたんです。オシッコがほとんど出ないから喉が渇いても水が飲めない。スプライトをゴクゴク飲む夢を何度みたことか。

入院したその日から管(くだ)を通され、強制的な排尿です。これがツラかった!管が細いものだから、出したいのに出せないという苦しみ。夜中も眠れずウンウン唸っていました。この嵐が去ったあとは風邪です。体力が落ちているものだから、外からきた見舞い客からもらってすぐ発病。6人部屋のほかのママさんたちにうつすといけないというので個室に移動させられました。

このころには身体にたまっていたオシッコがあらかた出てしまっていたので、6人部屋にいた仲間が顔を見に来てくれた時には「別人みたい」と言われてしまいました。顔がホッソリ痩せていたんです。

個室の自由もほんの数日。公務員の女性が入院してきて同室になりました。彼女は今回が3人目なので安心していたのと、職場が男性ばかりで体調が悪くても「休みなさい」と言ってくれる女性の同僚がいなかったことで、かなり容態を悪くしての入院でした。生まれた子供は女の子。お母さんがいらして「手のひらに乗るぐらいの大きさだった」と教えてくれました。そしてすぐに赤ちゃんは亡くなったのです。

私もベッドの上で毎日、点滴と安静の日々。ある日、病室で、妊婦さんたちがチャンピオンベルトとよんでいる胎児のモニターをするベルトをしていた時、急にピピピピと異音がしました。私がキョトンとしているとナースセンターから看護婦さんが顔色を変えて走ってきたんです。私の赤ちゃんに異常がおきたようでした。

産科の医師が2人呼ばれ、帝王切開することが決まりました。麻酔をしてもお腹を切られるときの痛みは感じます。看護婦さんが手を握ってくれていました。この手が本当に心強く、ありがたかった。

「女の子ですよ、苦しがってお腹の中でウンチをいっぱいしてました」と、朦朧とした頭で先生の声を聞きました。

帝王切開ですから、抜糸(私のときはホチキスのように金属でバチバチ留めるものでした)までに少し時間がかかるので、病院で年越ししました。病院食にもちゃんとクリスマス用やお正月用があるんですよ。もちろん紅白歌合戦も病院でみました(雑誌などの細かい字を読むことは厳禁なので、テレビとラジオぐらいしか娯楽がない)

3週間の早産で12月中に生まれたので、扶養者控除がその年の1月まで遡ります。
親孝行な娘です(笑)。

しかし早産で心臓に少し障害が残りました。心室中隔欠損症といって、心臓の壁に穴があいていて(というより、壁が出来上がる前に生まれてしまった)、新しい血と古い血が心臓の中で混ざり合ってしまうという先天性疾患です。

でもまあ、その後は3歳まで心臓専門の医師に診てもらい、現在はまったくの健康体です。

病室で一緒だった公務員の女性は、安静にしていなければならない私に代わって、娘にお乳をくれたり、お互いの身体を気遣ったりしてママ友になりました。今でも年賀状のやりとりが続いています。

女性は、何年たっても出産の時の様子を昨日のことのように思い出すことができます。1人生まれたら、かわいくてもう1人欲しいと思ってしまう。
でも、最近は子供を生みたくないという人が増えてちょっと寂しいな。